もりもと流 働くママのやわらか自然育児

もりもと流 働くママのやわらか自然育児

2009年02月17日
XML



そうですか…。



明日、
長女の保育園で
懇親会が予定されており

前もって
そのとき使う資料が配られました。



その中に、
子どもの睡眠に関する本のコピー
と思われるプリントが入っていて。





と題したその文章の本文に、
こんなことが書いてありました。





  (中略)
  夜8時台に寝ている子どもの家庭の
  86%に兄妹がいることがわかりました。
  夜10時台に寝ている子どもの家庭には
  60%ぐらいにしか兄妹がいません。
  つまり、早寝の子どもの家は子だくさんなんです。
  すばらしい少子化戦略だと思いませんか?
-------------------------




実は配布されたプリントでは
この↑文章は途中で切れていて、

上半分に囲みで
「寝かしつけるための方法」というのが
箇条書きになっていているのです。


保育園の先生が伝えたかったのはきっと
囲みのほうで、
下のほうはおまけだったのだと…思うのですが。



なんとなく、





の表現が…


   そんな視点があったのか~!


ってかんじで


   …くすっ


と笑ってしまいました。





とは理解していましたが、


   子どもの早寝=少子化に影響


と考えたことがなかったので…。



現代の少子化は
いろんな要素・モンダイがからみあって
起こっていることであって


  子どもが早寝の家庭にはきょうだいが居る


というのは
現象のひとつでしかないのではないかな~
と思ったりもするのですが…。



たとえば、
お父さんの勤めている会社が
プライベート重視で(もしくは不況の影響で)
帰る時間が早くて

しかも子ども好きで育児に協力的だから

結果的に、早く寝かせられたり
お母さんが幸せを感じていて
たくさん子どもを産んで育てる気になるとか(?)



…それはともかく、

実際、夫婦共働きの家庭で
子どもを早く寝かしつけるのって
かな~りたいへんなことですよね。


私自身専業主婦の母に育てられたので
生活リズムの違いは
身をもって実感していますが、

どうしてもごはんをつくる→食べる時間が
後ろに押してしまうし、

子どもは保育園でお昼寝しているので
体力が有り余っているし。


ま、それでも
理想の時間を目指して
がんばるのみなんですが~!(笑)


ちなみに、
うちのコの寝る時間は
9時ちょっきりです。

(ときには過ぎてしまいますがぁ…。)



具体的な対策は
特にしていませんが、


   ごはん→風呂→歯磨き等身じたく→明日の準備→絵本読み聞かせ


の順番・生活リズムは絶対崩さない!

ということぐらい…ですね。



余談:
 働いているときはたいてい
 日中の仕事で疲れてしまって
 子どもを寝かしつけながら一緒に寝てしまいます。
(家事は、朝早く起きてやるはめに…)




 ▼子どもの早起きをすすめる会
http://www.hayaoki.jp/




盛本 純子@コドモの頃は8時に寝てました…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月18日 11時50分46秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

もりもと@Tシャツメーカーで働くママ

もりもと@Tシャツメーカーで働くママ

お気に入りブログ

久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん
墨田区の建築家 「気… 黄ベンチャーさん
ちょっとした話 いっちゃん2005さん
生まれてみたらTシャ… 生まれてみたらTシャツ屋さん
Tシャツで『つながる… かい@TG店長さん
Tシャツを売りたい!… 村上@AFセールスディレクターさん
たけの営業ログブック muscletakeさん
気が向いた時の日記 とり2822さん
Club SDC日記 おざき しろうさん
楽天アフィリエイト… 俺選777さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: