JE2LUZ・熊野

JE2LUZ・熊野

2006/06/10
XML
カテゴリ: ホームページ
 私はこのパソコンとネット接続では『アドミニストレーター』などという偉い人なんです。まさに零細企業の社長並で名称はえらいのですが、ぶら下がる部下も無し・・・
 この零細企業のアドミニストレーターなるものは自力では守れないので、ミスタージャイアンツの推薦する企業に頼むわけにも行かず、プロバイダー純正?のノートンさんにガードをお願いしています。ウィンドウズ同様自動更新しているのでまあまあ安心しているのですが、この自動更新も社長の決裁無しで、白紙委任状を渡したようなものです。もっとも、決裁を仰がれても返答に困ることが多いのですがね。
 本日はどうやらセキュリティを書き換えてくれたらしく、ブログへのログインが拒否され、??? 「もしや」と、Yahooに行ったら大丈夫、それではと、eBayに行くとやはりアウト…
 なにせセキュリティがウィンドウズと重なる部分があるので、ウィンドウズを見ても良く分からないけど特にブロックしている様子も無し、ノートンさんに行くとなんだか自動拒否が変化している様子・・・チェックを外すと元に戻りました。
 まさかのまさか、この二つの大手のものが『安全のリスト』に無いってことじゃないですからね。
 本当のところなぜ止めたのか良く分かりませんが、勝手に変えたことは確かです。
 なんだか、『僕知らないよね』と、のたまわった人が居ましたが、まさにその心境です。
 知識も乏しく、外注しなければならない、そして、勝手に決済されておたおたする『アドミニストレーター』なんて情けないですね。


↑↑よろしければ一日一回ポチッと押してください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/06/10 06:15:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ホームページ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: