みんなのポケット6

みんなのポケット6

PR

Profile

まー(シモパ)

まー(シモパ)

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

May 31, 2023
XML
初めて行きました^^
近くの盆梅展には行ったことあるのに。。。
再建城の上、アリもしない天守を建てたような城じゃあ・・・と
思っていたのですが^^




城内の説明によると、当初から天守があった可能性が高いと^^




昔の大河「黄金の日々」では、長浜築城に青瓦を使ったくだりが出てきますが??
こちらは、ガセネタ❓❓^^
しかし長浜の後に、安土城を建てた信長が、
青瓦や天守を取り入れたかも❓❓

近年の研究では、安土城以前にも天守は見られたそうです^^
ついでに、秀吉は、長浜城下に免税を行い、楽市楽座もやっていたと。
それで、人がどんどん集まり、多くなってくると
やっぱり税をとろうとしたところ
寧々にたしなめられ、免税を継続したとか^^
実際、その内容の寧々の書状が残っているそうです。





小さな城で、展示物も少なかった。
特に今回、2階が展示替えで閉鎖されており
余計に少なかったか^^
秀吉の日輪(後光)の兜
黒田官兵衛の茶碗❓❓^^の兜

良かったです~

天守からの四方の眺めも良かった❣❣



竹生島




はるか彦根城^^




小谷山、賤ケ岳、伊吹山なども見えますが

長浜の去るときには、晴れてきれいに見えていました~





伊吹山




長浜城です。




やはりまだ人柱をやっていたそうです・・・




秀吉像。



なんだか、知ってるのとちょっと違います^^




長浜、町も良かったです~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 31, 2023 09:16:22 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本国内(関西以外)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

⛳昨日はラウンドレ… New! kusomitutaさん

大相撲 七月場所 … New! ほしのきらり。さん

なぎさwarms New! さぁちゅん☆さん

2024-06-04-神戸市立… Hanadaiさん

北海道に行って来た… カエルアンコウさん

Comments

まー(シモパ) @ Re[2]:龍王が淵☆トンボ王国(06/08) New! kusomitutaさんへ オニヤンマは、木や葉っ…
まー(シモパ) @ Re[1]:龍王が淵☆トンボ王国(06/08) New! BeerWineさんへ はい🎵 羽化直後に、交尾…
kusomituta @ Re:龍王が淵☆トンボ王国(06/08) New! こちら三重県四日市の家の近くではそろそ…
BeerWine@ Re:龍王が淵☆トンボ王国(06/08) New! この短い一時間に7種類ものトンボやクモ …
まー(シモパ) @ Re[1]:赤目48滝☆3年連続です~^^(06/07) New! BeerWineさんへ のろくなんか、無かった…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: