みんなのポケット6

みんなのポケット6

PR

Profile

まー(シモパ)

まー(シモパ)

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Apr 2, 2024
XML
カテゴリ: 4姉妹・自宅周辺
枚方の年金事務所へ行き、手続きをしました。

けっこうあっさり完了しました^^

年金と言っても、私はまだ64歳で
この1年は、一部が受け取れるということです。
60定年で、年金支給が65からとなったとき、
60から65までを対象に、いくらか支給される制度ですが
私がラストです。。。この制度はもうなくなります。
ついでに65からの年金についても少し紹介してくださいました。


所得税10%がひかれるので、月18万くらいのようです。
もし1年前倒して、今年から受け取ると96%で230万。
年10万減るのですが、一年早く受け取るので200万ほど。
それを10万で割ると、20なので、20年後から損❔❓し始める計算かな❓❓
ということは、84までに死んだ場合、前倒しで受け取った方が得ってことか。

反対に、良く宣伝❔❓されているのが
遅らせる方。こちらは、1年遅らせて66歳から受け取ると108%ということなので
260万弱、所得税を引くと月19万4千円ほど。
2年遅らせると、116.8%で、280万、で月21万円ほど。

1年遅らせた場合、245万が1年目分として、回収するのに
年20万として、12,3年。79歳まで生きるなら得かな❓❓

年の差額が35万として16年で回収=83歳まで生きるならこちらが得か。

最大75歳まで支給を遅らせると、184%=441万。
10年分2400万として、年に200万差があるので、12年で回収=87歳まで生きるなら得❔❓
しかも87歳でも年収440万 ただし所得税は20%(330万から20%❔❓)なので
受け取りは352万。となると、回収は16年かかり、91歳までか❓❓^^


どなたか、詳しい方、教えてください~^^
今のところ、私は10か月遅らせて、110% 264万-27万=20万弱にしたらどうかな❓❓
と思っているんですが❓❓





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 2, 2024 05:08:22 PM
コメント(1) | コメントを書く
[4姉妹・自宅周辺] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

大相撲 2024年7月場… New! ほしのきらり。さん

6月3日(月)の朝… New! kusomitutaさん

2024-05-30 神戸市立… Hanadaiさん

北海道に行って来た… カエルアンコウさん

サンゴロマーケット… さぁちゅん☆さん

Comments

まー(シモパ) @ Re[1]:信楽泊り下弦の月(06/01) BeerWineさんへ いやあ、講義が素晴らしか…
BeerWine@ 下弦の月 バッチリです❗️素晴らしい❗️これから月…
まーです@ Re:和食処 夢倉(むそう)(05/29) BeerWineさんへ おお❣❣そうでしたか。 …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: