みんなのポケット6

みんなのポケット6

PR

Profile

まー(シモパ)

まー(シモパ)

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Nov 21, 2024
XML



弓の練習をしていました。
子どももやっていました。何かのイベントかな❓❓
近所の市民体育館でも弓の教室みたいなのがあり、
いつか通ってみたいと思っていましたが、退職した今も、その暇がありません^^
行って見ようかな❓

春日大社 狛犬じゃなく獅子ですね。
もともと獅子だったんですよね❓




狛鹿も鎮座していました~







春日神社には、灯篭がたくさんあり、ここが日本最古の灯篭道だと。

春日神社には2000だったか3000❓の灯篭があり
そのうち春日大明神と刻まれたのが15基あるそうです。
3つ見つけらた、億万長者になるとか^^




ルイスフロイスも感嘆したようですね。

さらに進むと、神社常駐最古の神楽殿だと。




若宮おん祭の屏風がありました。








割とフランクな行列で良いですね。




後ろの方はかなりくだけているような^^




赤い鞘、長いですね~
抜けるのかな❓❓重いでしょうね・・・




さらに進むと、金龍神社




笠置で負けて、さらに南の吉野へ行くんですね。




おお~❣金ぴかやと思ったら、今年つくられたと❣

春日大社




拝観700円で、私は入らず^^

アゲハ紋でした~




アゲハに瓜❔❓

このあと、若草山の前を通り



天気が良かったら、上がったんですが^^
若草山は良いですよ~
眼下に大仏殿がみえ、奈良盆地一望できます❣❣
私はけっこう好きなんですが、この日は寒いし、時間も遅く、あっさり断念^^

手向山八幡を素通りして、二月堂へ。



老子の言葉が。老子は実在かどうか❓❓❓だそうですが
良いですね❣❣^^
龍安寺の吾唯足知と同じですね。

ワシが子どもをさらってる❓❓❓
でも子ども嬉しそうです❔❓




飛天が笙(しょう)を吹きながら飛んでました。




二月堂からの大仏殿




鬼瓦が四方八方を睨んでました~
















なんか、変わった鬼瓦やな?と思ったら
本物の防水設備のようです^^




二月堂裏の絵馬
泥棒を仏さん❔がやっつけている❓❓




休憩所には、お水取りの松明が。
8メートルもあるそうです。これは先端部分。




さだまさしのサインが❣ 奉納したのかな❓❓




千手観音、ほんものはまず写せないので、ポスター^^
どう考えても忙しそうですね。
2本だけでも大変なんですが・・・







大仏殿へ向かいました。
正倉院をはるかにチラ見し、大仏前をまたまた素通り。
南大門へ帰ってきました~




大仏殿に向かって右(写真では左)の吽形像




向かって左の阿形像




ライトアップされており、きれいに大きく見えました❣❣

鹿たちは、もうお腹満腹でお昼寝タイムでした~




大して歩いてないと思いましたが、1万5千は行ってました~
ならまちも歩いて、おいしい饅頭、食べるつもりでしたが^^
南大門からクルっとバスで家路に着きました^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 21, 2024 11:21:21 AM
コメントを書く
[近畿(2024年5月~京都、兵庫、大阪以外)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

大相撲 14日目 11月2… New! ほしのきらり。さん

ちょっとお出かけ岡… カエルアンコウさん

守山 おうみんちバ… さぁちゅん☆さん

2024-11-19-再度公園… Hanadaiさん

なっかんの飛び飛び… nakka55さん

Comments

beerwine@ Re:鞍馬寺(11/14) 貴船の間違いです😂今年は本当によく歩か…
まーです@ Re:鞍馬寺(11/14) 清原❔❓知らないです^^ 鞍馬に行ったっ…
まーです@ Re:穂谷川☆カワセミたち(11/12) はい!うちの近所には、穂谷川 船橋川 …
beerwine@ Re:鞍馬寺(11/14) 若い頃二度ほど行ったと思い込んでいまし…
Hanadai @ Re:穂谷川☆カワセミたち(11/12) 淀川は大きいのでその支流も大きくて何本…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: