遊ぼう ! ジメさんの ひろば

遊ぼう ! ジメさんの ひろば

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

JIMEsan

JIMEsan

Calendar

Favorite Blog

大相撲【幕下】特に… New! ほしのきらり。さん

Comments

楽天星no1 @ Re:6/20 自宅養生(06/20) 色々ながんを克服してきて今度また2度目の…
休日の晩酌@ Re:5/9 天津旅行レポート 1日目 & エアロビ(05/09) 休日の晩酌の知りたいことは、0896244450…
JIMEsan @ Re[1]:4/5 外来受診 & 今から ここから 自分から(04/05) 津川弘美さんへ、いつも応援ありがとうご…
津川弘美@ Re:4/5 外来受診 & 今から ここから 自分から(04/05) たった2週間、、されど2週間。 私も。足指…
JIMEsan @ Re:3/29 膀胱がん内視鏡下手術体験記(03/29) 楽天星No,1さんへ いつも応援ありがとう…

Freepage List

2024/02/09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

明朝の気温は 3℃、快晴で 最高気温 11℃のよほうである

今日は「グンゼつかしん」はお休みにして 午後1時に 神戸・三宮の「兵庫県医師会館」へ行った。
毎年 リレホ芦屋と神戸を支援して頂く「公益財団法人・兵庫県健康財団」主催の『がん・生活習慣病講演会』を受講した。
会場は 元気なお年寄りで 定員300名満杯であった。

講演①「健康長寿でいるためのコツ~フレイルと認知症は予防できる~」
    講師:新村 健先生(兵庫医科大学医学部 総合内科学 主任教授)
講演②「身近ながん あなたはどうする? ~聞いて! 知って! 実践して! ~」
    講師:富永 正寛先生(兵庫県立がんセンター 院長)


日本人男性の 平均寿命は 81,47才、健康寿命は 72,68才、ジメさんは 84才だから もう死んでいるか 生きていても寝たきりが普通で 生きているだけ丸儲けなのだ。

平均寿命と 健康寿命の差が大きくなると 要介護、寝たきりが増える。医療費・介護費用がますます増える。介護に必要な労働力が増加する。社会全体の労働力が減る。個々のQuality of lifeが下がる。社会全体の閉塞感を招く。

要介護の原因は 1位 認知症、2位 脳血管障害(脳卒中)、3位 高齢による虚弱(フレイル)、4位 転倒・骨折、5位 関節疾患、と 死亡原因とは異なる。

加齢にによる心身の働きが低下し ストレスに対する気弱性が増加し 容易に健康障害を起こしやすい状態を フレイルと言い そして 筋肉量の減少にに加え 筋力もしくは身体機能の低下を伴う状態が サルコペニアであり 認知症になる要因である。

認知症リスクを減らすためには
1、運動の励行。 2、生活習慣病(高血圧・糖尿病)の管理。 3、生活習慣病(高コレステロール・メタボ)の管理。4、余暇の充実と睡眠の質の向上。6、栄養のバランス。7、頭の体操。 8、社会参画。などが 大切である。

ジメさんも 今まで以上に工夫して 健康寿命を伸ばして行こうと思った。

明日の予定「エアロビ定休日 & ? ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/02/09 09:56:17 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: