PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
エアコンを新しくしたら、入居者様と隣家の奥様から苦情が来たことだが・・・
まず、入居者様のアンペアアップについて。
古いエアコン1基を撤去し、新しいエアコンを2基を設置したら、ブレーカーが飛んでしまう。
現在30A。
おかしいなぁ・・・
どうも納得できない。
エアコン2基くらいでは、ブレーカーは飛ばないはずだが・・・
タカミ電気(仮称)も、エアコン2基で30Aは、使い方によると。
入居者様から、電気の使用状況をきくと・・・
入居者さま「ニポンの フゥユは さむい さむい。プケンもふるいカァラァ シュキマカジェ ハイテクル。」
ジム「いや・・・ だから・・・ 電気製品は何を使っているのですか?」
入「ああ コォレね。テンキカーペト。」
なるほど、床に布団が敷いてあったので分からなかったが、電気カーペットが布団の下に敷いてある。
社宅利用のため、大人が5人で居住。
3部屋ともそれぞれに電気カーペットが・・・。
これを同時に使ったら、30Aではブレーカーも飛んじゃうよね。
タカミ電気から見積もりが出てきた。
12万円。
高いのか 安いのか わからんが・・・。
大人5人で住むため、ホットカーペットを我慢しろとも言えない。
悲しみを乗り越え、発注する。
工事は、まだ先になる。
次回は 隣家のヒス奥様は・・・。