PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
5月14日にリフォーム見積もりに来てもらった シルバー人材の戦闘員 コードネーム タケさん。
16日 月曜から早速着工してもらった。
タケさんの提案で、1階の6畳間とキッチンをフラットにすることにした。
当初4日の労働で完了する予定だったが、抜けそうだったキッチンの床に手こずる。
追加工事もお願いしたため、全部で5日の労働になった。
6畳間とキッチンの床改修で 合計6坪。
かかった材料費は約55000円。
タケさんの人件費 9000円×5日=45000円
55000円+45000=100000円 (支払い合計額)
100000円÷6坪=16666円 (坪単価)
16666円÷3.3(平米/坪)=5050円 (平米単価)
材料の搬入はたいへんだったが、おかげで安く出来た。
明日、仕上がり確認のため、ブッケンに行く。
上手にできていたら、2階の4畳半もタケさんに追加発注しようと思う。
初対面の大工の場合、 腕の善し悪しがわからない。
まず小さい工事をやらせてみて、よかったら追加発注すればいい。
一度に発注してしまうと、失敗したときに大変だ。
多少 時間をかけても 着実に歩んでいこう。