PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
シルバーの戦闘員 コードネーム タケさん。
腕が良い。
21日(土曜)に 1階のフローリングの仕上がりを確認に行く。
キッチンと一体になったフローリング。
使いやすくなったと思う。
キッチン付近の床を歩いてみると・・・
しっかり がっちりしている。(=^・・^=)
そういえば、以前はギシギシ音鳴りがしたり、ややフワフワとする感じがした。
タケさん曰く、根太どうしの重なり部が浮き上がっており、釘も錆びて外れていたという。
全体がそうなっていたのだ。
タケさんが、流し台の排水をみてくれという。
先週の日曜に搬入した流し台。
セットになっている排水パイプの長さがたりない。
床下にある下水への接続部が、予想以上に低い。
あと20cmたりない。
タケさんは、古いホースを切り、テープで巻いてはどうかと提案してくれたが・・・
あとで漏れ出してもいやだ。
なので、スーパービバホームにスクランブル発進。
1.5mの排水パイプをゲット。
970円。
タケさんに接続してもらい、ふたをする。
このふたがすごい。
すきまにぴたりとはまり、フローリングのかみ合わせまでばっちりだ。
タケさんの優しい心配りが伺える。
ありがたい・・・
