あんにょん FROM そうる

あんにょん FROM そうる

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じぬママ

じぬママ

カレンダー

フリーページ

2010.11.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

土曜日も結婚式、日曜日も結婚式。

韓国に来て、6年近いけど、結婚式参加数は

軽~く10回を超え、もう20回近いかな?

うちは主人が時間にルーズなせいで、写真撮影にかろうじて

間に合うような参加パターンが多いんですけどね。

土曜日は、主人が大学時代のダンスサークル所属時の

友人の結婚式。

でも、韓国では一風変わった、ジュレ(長ったらしいスピーチ)

のない結婚式でした。

それだけ、司会の力量の問われた結婚式だったのですが、

その中身はとういと、

1.スクリーンで生い立ちの写真を見る。

2.お母さんたち入場・挨拶

3.新郎入場

4.新婦がお父さんと一緒に入場

5.婚姻誓約と指輪の交換

6.親孝行誓約

7.ケーキ入刀

8.シャンパンタワー

9.お父さんたちの挨拶

10.祝いの歌(新郎)

11.ダンス(ダンスサークル一同)

12.退場

と、とっても全員参加の手作り感があって

大満足の結婚式でした。

はっきし言って、ケーキもシャンパンもいかにも

オプションっていう感じで、ぱっぱと終わって

その部分だけ、妙に味気なく終わってしまって

物足りなかったなあ。

新婦のお父さんのスピーチで

「結婚式は、たかだか1時間で終わるけど、結婚生活は

 ずっと続く」という部分に妙に心打たれ聞き入ってしまいました。

式に1時間。写真撮影に30分近くを要し、韓国の結婚式で

最長だったけど、形式ばかりで中身のない(ように見える)

結婚式が数多くある中で、一番の結婚式でした。

結婚式参加のじぬと

jinu

とっても素敵だった日曜日の結婚式会場の写真。

(11時開始の結婚式に30分遅れていったらもう終わってました)

wed






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.15 15:54:42 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

じぬママ @ Re:多文化バウチャー(06/15) ご無沙汰してます^^ ほんと、近年の…
とっちまむ @ Re:多文化バウチャー(06/15) ソウルはいろいろ充実してるんですね。 …
じぬママ @ Re:図書館(12/21) ママリナさん ご無沙汰してます。また…
ママリナ@ 図書館  ウンピョン区に通っているんですね!私…
じぬママ@ Re:はじめまして(11/15) ママリナさん こんにちは。私も日本人…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: