jjvodka diary

jjvodka diary

PR

プロフィール

jjvodka

jjvodka

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.01.15
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: 私のこと



34週目。

ほんと、

つわりが5ヶ月ぐらいまでつづいたのと、

妊娠糖尿病の疑いで、何回も血液検査してる以外は、

いたって普通~~な妊娠生活です。

自分で妊婦だってのをわすれるくらい。。(汗)


そして、会う人、会う人、助産婦にまでも、


「後ろ姿は、まったく妊婦だとわからない!」






が、しかし、



すでに、トータル8kg増です。。(汗)



超~~怖いんですけど、、、

もう、生んだら速攻、ダイエットだわ(汗)



そう、それで、先日の助産婦検診。

いつもの、たよりない田舎国人助産婦が、

1ヶ月ホリデーでいないため、

かわりの助産婦、

前回臨時でみてくれた、

うちら二人が絶賛した、

あの、イギリス人助産婦が、見てくれたんですけどね。。







田舎国人助産婦が書いた「引継ぎメモ」の通りになっていない。

きちんと計画がたてれてない。

患者記録がまったく残されていない。

処方箋を書いていない。

しなくてもいい検査をさせてる。







検診は2時からだったのですが、

まてどくらせど、呼ばれないので、

事情を話すとこの始末、、、、、




イギリス人助産婦、やっぱり彼女はいいです!!



ちゃんと見てくれて、

的確なアドバイス。


それに、もう、かなり

ミジンコちゃんの頭が下がってきてるらしくて、

「早産ぎみ」

と、言われてしまった(汗)


「2月中に生まれるわよ。予定日より早めに。

 3月はまず無いわね」


と、言われた。


やっぱり動きすぎたかな??

37週までは、なんとかもたせたいので、

ちょっぴしおとなしくしてることにします。。。



そして、

日本人女性は強いから、大丈夫よ。頑張って!

とまで言われ、



あ~~~~!!!

なんで、助産婦変更してください!!って言わなかったんだろう。。。



と、後悔。。。


(田舎国では、担当助産婦がイヤなら変更することができるのです。

 でも、それは初期だから可能であって、もう今からは遅いですしね。。

 それに、彼女、臨時の人だしね。。。

 次回、もし二人目を妊娠したら、絶対彼女にコンタクトをとろう!!

 と、決めたのでした。。。)




やっぱり、今回も、ランチの後だったので、

尿糖がでてましたが、

もう、


「そういう体質なのよ」


ということになってて、

得に何も言われませんでした(汗)

(実際、3時間の血液検査したけど、妊娠糖尿病じゃなかったし。。。)



次回の検診(2週間後)は、田舎国人助産婦は、

ホリデーから戻ってきてるので、

患者記録がちゃんと残ってないことなど、

いろいろ追求しようと思います。。(汗)



ほんと、大丈夫かな。。。

心配になってきました。。。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.15 04:53:57 コメント(8) | コメントを書く
[私のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

KOZ4154 @ Re:誕生日でした〜!(11/28) JJさん、お久しぶりです!! お元気ですか…
jjvodka @ Re:ありがとうございます。(09/11) ワンワンさんへ いえいえ、とんでもない…
ワンワン@ ありがとうございます。 急なコメントにも親切に答えて頂きありが…
jjvodka @ Re:昔の蕁麻疹について(09/11) ワンワンさんへ こんばんは!返信遅くな…
ワンワン@ 昔の蕁麻疹について いきなりすみません。子どもの蕁麻疹5日…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: