元営業マンの密やかな楽しみ

元営業マンの密やかな楽しみ

PR

Profile

Junkie4038

Junkie4038

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

Junkie4038@ Re[1]:普天間基地移設問題に思う(05/12) >仮面ライター=プッタさん いやーこれ…
仮面ライター=プッタ @ Re:普天間基地移設問題に思う(05/12)  私なんかね、「ああだうだ!」っと言う…
Junkie4038@ Re:ストレスの芽はすぐに摘む(03/15) >鯉口のおせんさん 逃げたら逃げたで…
鯉口のおせん @ ストレスの芽はすぐに摘む どのようなお方でもお亡くなりになってし…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
2010年03月15日
XML
カテゴリ: 独白
表にも書いたことだが、同僚が突然死した。

で、なんでこっちのブログにも書くかというと、やはりそれなりの事情があるのだ。

亡くなった方を悼む気持ちは表に書いた通りで、何の偽りもなく、誤解のないように願いたいが、正直、非常に迷惑をしている。

死者はずるい。

人は死ぬことによって、世間一般の建前の良心によって全て美化されてしまう。

その為に、私はえらく迷惑を被っているのだ。

生前、故人は、いたるところで、私の誹謗中傷を繰り返してきた人である。

ところが、亡くなった途端、そうした誹謗中傷を真に受けていた人たちが一斉に私に対して「彼は生前、君のことを非常に心配していた。今度じっくり話そう。」等と言ってくる始末である。

誹謗中傷を繰り返してきた相手が死んでしまっては、こっちには反論の余地がない。

「誹謗中傷」が「心配」に昇華されてしまうのだ。全く人の死というのは迷惑この上ない側面を持つ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年03月16日 01時11分36秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ストレスの芽はすぐに摘む  
どのようなお方でもお亡くなりになってしまうと
否応無く” 良い人 ”変換されちまうのは
世の中の仕組みってことでしょうかねえ . . . .
「 今度じっくり話そうや 」のお誘いはうまく立ち回って
お逃げになったほうがよろしいかと思われます。

(2010年03月16日 05時21分14秒)

Re:ストレスの芽はすぐに摘む(03/15)  
Junkie4038 さん
>鯉口のおせんさん
逃げたら逃げたで、また面倒くさいことを引きずることになるので、お誘いがあったら、とりあえず伺って、殊勝な態度で「はいはい。申し訳ございません。」「ご指導ありがとうございます。」の二言を繰り返していればいいんで、行くしかないでしょうね。 (2010年03月16日 14時43分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: