2006.02.04
XML
カテゴリ: ブルース
マジック・サムのブログを書いていたらやっぱりオーティス・ラッシュも書きたくなった。というのもシカゴ・ブルースマンの、ラジオ番組用に収録された地元クラブでのライヴ音源がCD化されこれがなかなか極上黒マグロ中トロの味を見せているからだ。

オーティス・ラッシュ

オーティス・ラッシュ/オール・ユア・ラヴ~激情ライヴ!1976
ちなみに楽天様には写真がありません。
楽天商店頑張れ!

おいらが始めて動くラッシュを見たのが日比谷野外の「ブルース・フェスティバル」しかしその時は既に動くのだけがやっとの老人と化していた。近藤房之助に抱きかかえられるように会場を去った姿は痛々しかった。
まあその時のラッシュは既に名前だけがラッシュであり実体がなかったに近かったせいもあり伝説復活という呼び出しもイン・バインであったのだけど
想定外のカルロス・ジョンソンが素晴らしかったのでフェスティバルそのものには充分満足したのだから良いのだけれど・・・

しかしそれにしてもラッシュはなぜこんなにも日本のブルースマンに愛されるのだろう?

やはりギターのアタックの凄さ。
ライブに本領を発するスロウブルースの深み?


ボーカルの極みの凄み・・まあいろいろあらぁなだけど
真髄はブルースから一歩もずれることなく弾きまくった姿勢にファンがハメルーンの笛吹きの如く、魅了されるのかも知れない。

このライブアルバムはラッシュの旬を捉えておりブルース・ギターファンにはたまりません。しっかしかっこいいジャケットだなぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.04 14:21:15
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: