2012.06.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あきる野映画祭

あきる野映画祭 HPです。

今日は 「あんてるさんの花」
のご紹介です。
あんてるさんの花

オンタイムで封切られている映画です。

この映画もまた、「五日市物語」同様、吉祥寺、ハモニカ横丁居酒屋「あんてる」店で物語がスタートします。ハモニカ横丁っていいですね。
吉祥寺ってこじゃれた店が多いのですが、ハーモニカ横丁の雰囲気はとっても懐かしい香りがします。横丁前にある、鶏の丸焼き店、パスタ専門店、魚屋さん等々いい味出しています。
なぎら健壱が好きそうな店が一杯ありますね。

ストーリーはHPを読んでいただければわかるので割愛させて頂きます。

この作品は“吉祥寺で映画を撮ろう!”の第三弾作品として武蔵野市フィルムコミッションの全面協力のもと、武蔵野市オールロケ制作されました。



地元を愛する人々がこういった映画を撮る。
その行動に敬意を表します。
誰しも人は故郷を持っています。
「東京には故郷がない」
五日市物語でそう語るシーンがあります。
確かにそう言われればそんな気もします。
普段故郷を意識することはありません。盆と正月に意識する程度のものでしょう。
「五日市物語」「あんてるさんの花」は映画を見ているだけで故郷っていいなあって感じることが出来ます。

あきる野映画祭は通しですと5日間見て、3,000円です。大変お得です。
一日券ですと前売り1,200円です。
ピアでも発売を開始します。


映画って本当楽しいですね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.06.28 19:23:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: