ふくはりブログ

ふくはりブログ

PR

プロフィール

fukuhari

fukuhari

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2012年04月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
14年前、初めて妻と遊びにいってから毎年この日は王子ヶ岳に行っています。下
をみおろすとこんな景色。
今では家族3人で行き、このあと渋川の藤まつりに行くのも恒例です。
水族館も必ずいきます。サメやエイが泳いでいるのはいつまでみてても飽きない
ですねー。娘といつも食べてる瀬戸内の魚をみることができていいもんです。タ
イとかママカリとかね。
関係ないですが、この前ラジオでおもしろいことを知りました。
ボラは出世魚ですが、最後はトドと呼ばれます。
そうです、「とどのつまり」の語源です。いきつくところってことですねー。

い方に似てたからでしょうか、
「いなせ」の語源のようです。
ボラ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%A9
なんだか魚くんみたいな話になってしまいましたねー。

ペンギンがせっせと木を運んでいたのはかわいかったなー。あんなの初めてみま
した。

そばのマリンホテルで結婚式をしてました。なんだか幸せな気分になれました
(*^_^*)

水は冷たかったけど、娘と海でざぶざぶ遊びました(*^_^*)
娘が大きくなっても家族で来たいものです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月29日 22時39分39秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: