助産婦じょじょのアフリカ日記

助産婦じょじょのアフリカ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

jojo5555

jojo5555

Favorite Blog

熊に要注意! NIJI.さん

ギャラリーVIVI vivi-anさん
beninoa beninoaさん
シュナ太太の『こん… シュナ1557さん
生きてれば色々ある… dynasty2399さん
サイト紹介 tanzan6452さん
天然石 ランエボセブンさん
虚空座標 KURO−Mさん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
カンボジア胡椒農園… Kuracchi1969さん

Comments

途上国の医療環境を変えたい高校生@ Re:コートジボワールの母子手帳~お産事情(07/08) 突然のコメント失礼します。 はじめまし…
http://buycialisky.com/@ Re:虫が大嫌い(09/10) cialis rezeptfrei in der schweizcheap o…
http://buycialisky.com/@ Re:私はちょこぼよ~(10/07) why wouldnt cialis work for mewhats in …
http://buycialisonla.com/@ Re:虫が大嫌い(09/10) cialis and joint painscialis didnt work…
http://viagraiy.com/@ Re:私はちょこぼよ~(10/07) viagra quanto costa in farmacia <a …
2006/05/23
XML
テーマ: 井上陽水(19)
カテゴリ: 好きな歌
高校生の時、写真部でした。

桜が満開のころ、公園で写真を撮っていました。
老夫婦が桜を見ていました。

だんなさんは車椅子。それを押しているのは奥さん。
お断りして、写真を取らせていただきました。

その写真のタイトルを「人生が二度あれば」と付けて、学校の文化祭に出しました。
神戸の地震でネガも写真も焼けちゃったゃったけど、私は今でも画像を思い出すことができます。


陽水ライブ もどり道


この陽水のライブの中でも「人生が二度あれば」が歌われています。
自分の両親の話しをしたあと、この歌を歌い、歌の最後で陽水は絶句します。



父は今年二月で 六十五

仕事に追われ このごろやっと ゆとりができた
父の湯飲み茶碗は 欠けている
それにお茶を入れて 飲んでいる
湯飲みにうつる 自分の顔を じっと見ている

人生が二度あれば
この人生が二度あれば

母は今年9月で六十四
子どもだけのために 年取った
母の細い手 漬物石を 持ち上げている
そんな母を見てると人生が 誰のためにあるのか わからない
子どもを育て 家族のために 年老いた母

人生が二度あれば
この人生が二度あれば

父と母がコタツで お茶を飲み
若いころのことを 話し合う
思い出してる 夢見るように 夢見るように

人生が二度あれば
この人生が二度あれば


井上陽水『人生が二度あれば』


かわいいねこと、若々しい陽水の声。
夢の中へ(フラッシュ) 削除される前に見ておく価値ありです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/05/23 09:36:40 AM
コメント(4) | コメントを書く
[好きな歌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: