毎日大変生活

2006.02.01
XML
カテゴリ: 英語
これは、先週の日記になりますわね。

センター試験のリスニングを高校2年生たちとした。

発音も明瞭だし、スピードも速くないので、注意深く聴いていれば、
解ける問題だった。

第3問のB
International Festivalの計画を立てている状況。
問題に表があったが、もう、昼食時間2時間って決まっているのに、
昼食の時間を相談しているのが、変だわ。。
混乱するやん。




もし、自分のICプレーヤーが調子悪かったら・・・
と考えると、パニくるかもしれません。
最初の年の子は大変や。

だからと言って、来年があるって思うのは、
試験を行う方で、受験生にとって来年があるかといえば、そうじゃない。

万全を尽くして欲しいと思う。



高校生からの質問があった。

「先生は、この英語は日本語みたいに聞こえるん?」


α~ (ー.ー") ンーー
英語とか日本語とか考えてない時がありますね。

何語で聞いたのかわからない時があります。


2000時間は聴くこと。
音読も大切な要素。すらすら読める英語は聴き取ることができます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.02 03:49:28
コメント(2) | コメントを書く
[英語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

wendy28

wendy28

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

過去の友人を切り捨… New! よびりん♪   さん

ファジーについて考… New! よびりん2004さん

丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
マイケル日記 マイケルXさん
みよかのほいさむな… 海夜香(みよか)さん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
あるゴルフクラブ職… ハッグーさん

コメント新着

1967ひめ @ Re:わさび、入院しました(涙)(03/15) エッ?何日か前には、ころころの良い○んち…
glory_joy @ Re[1]:わさび、男をやめる(03/08) 1967ひめさん ご無沙汰しております。 …
1967ひめ @ Re:わさび、男をやめる(03/08) ねこは、きれい好きですから^^ 今頃わ…
glory_joy @ Re:お久しぶりです(02/22) 春霜堂さん ご無沙汰しています。 …
glory_joy @ Re[1]:我が家の新入りネコ「わさび」騒動(02/22) 1967ひめさん >お久しぶりです^^ …

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: