毎日大変生活

2006.02.02
XML
カテゴリ: 教室にて
どんな質問をしても、許される。

和歌山にいる頃に、「 南方 熊楠 (みなかた くまぐす )」展なるものを見た。
日本にもこんな人がいたのかとびっくりした。

うる覚えだけど、
『どんな質問でも恥ずかしがらずにすることが、自分の勉強になる』
そんな意味の言葉を読んで以来、

『質問は恥ずかしくない。』



そんなことで、

昨日の大笑い質問。


生徒A:「センセ、ガーマニィって何ですか?」


生徒B:「先生、アップルピーって何ですか?」 




私は思わずプリントを覗きこんだ。




ガーマニィ = Germany

アップルピー = apple pie


みんなで大笑いした。


そして、
フォニックスの復習をした。

A. er は(rのつく母音のルール)ir, or, er は同じ発音
  g には二つの発音があること。

B. ie は(礼儀正しい母音のルール)母音と母音が続く時、前の母音がアルファベット読みになる。 rain,May,tea,week,pie,boat,snow,fruit,blue


生徒達は、改めて、「ホントや~~~~!!」と納得。



楽しくて、効果的な授業出来てうれしかった。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.03 23:32:45
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

wendy28

wendy28

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

過去の友人を切り捨… New! よびりん♪   さん

ファジーについて考… New! よびりん2004さん

丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
マイケル日記 マイケルXさん
みよかのほいさむな… 海夜香(みよか)さん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
あるゴルフクラブ職… ハッグーさん

コメント新着

1967ひめ @ Re:わさび、入院しました(涙)(03/15) エッ?何日か前には、ころころの良い○んち…
glory_joy @ Re[1]:わさび、男をやめる(03/08) 1967ひめさん ご無沙汰しております。 …
1967ひめ @ Re:わさび、男をやめる(03/08) ねこは、きれい好きですから^^ 今頃わ…
glory_joy @ Re:お久しぶりです(02/22) 春霜堂さん ご無沙汰しています。 …
glory_joy @ Re[1]:我が家の新入りネコ「わさび」騒動(02/22) 1967ひめさん >お久しぶりです^^ …

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: