2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全27件 (27件中 1-27件目)
1
庭のさくらんぼの木に花が咲きました(^-^)
2009年03月31日
コメント(0)
「ケーキ工房Toki」岡山の地域ブログサイトbeおかやまにデビューしました~~~~岡山のみなさま、よろしく~~~~
2009年03月30日
コメント(2)

今日はガールスカウトの遠足で、埋蔵文化財センターに行った。。。で、勾玉つくりと火おこし体験にチャレンジ。勾玉つくりがおもしろくって、スカウトたちも真剣に作っていた。実は・・・これ、私がめっちゃ行きたくて提案したプログラム(笑) 徳島県は勾玉の名産地だったらしくって、勾玉をつくる工場があって、それがいろんな県で見つかってるとか。いろいろ勉強できておもしろかった。勾玉の石の種類は5種類あって、次回行くと、違う種類で作らせてくれるとか。。。個人的にまた行こうかな~~~~~~あ、勾玉を作るときには願いをこめて作ってくださいとのこと。おもいっきり願いをこめました。。。。
2009年03月29日
コメント(1)
「ハイジのしろぱん」をず~~~っと焼いてみたくて、今日やっと焼いた。。。なんか、あかちゃんのおしりみたい。。。ふわっふわ~~~これにマヨネーズ入りのスクランブルエッグとレタス、それにケチャップをたらりんとたらす。。。おいしそう~~~~今、パン屋さんで修行をしている。なので、仕事でパンを焼き、家でも、パウンドケーキとパンを焼く。。。パウンドケーキを注文したら、もしかしたらパンがついてくる・・・かも(笑)
2009年03月28日
コメント(1)
カレーパンが食べたい。。。。で、作った、カレーから。時間ないのに。考えたら、レトルトカレーを使ってもよかったんだ。でも、やっぱり自分で作ったカレーを入れたパンはめっちゃおいしい~~~~最近よく聞かれるのが「ときさん何歳?」どうも、私は若く見えるらしい。「なんで、ほんなに若く見えるん?」って聞かれて、思わず答えた。「多分、なんも考えてないけん」ようするに・・・・あっほ~~~~なのかな(笑)
2009年03月27日
コメント(3)
何故か、ある青年になつかれてしまった。。。私の何が、彼の中にひっかかったのかな?あ、でも彼は奥さんとラブラブで、奥さんの写メを見せてくれる。。。私が、彼を苗字で呼んでたら、名前で呼んでくれ・・・と。私は、あなたのお母さんですか?(笑)でも、その彼は私が田んぼに落ちて、足をくじいたって言ったら、「気をつけよ。自分みたいに車椅子になったら困るよ」(彼は事故で下半身不随になり、車椅子で生活してる。)その言葉に、私はなんとも言葉にできないものを感じた。。。車椅子バスケをやってる彼は、私に練習を見に来てと何度も言う。来週あたり時間があれば見に行こうかな・・・と思う。ま、なんにせよ、誰かに好かれるってことはうれしいことですね。。。
2009年03月26日
コメント(1)
このロゴは、平和と希望そして、愛のシンボルマークです。 世界中に広がることを願っています。NPOで、商標登録申請中ですが、商行為ではなく心の運動ですから、どうぞ無料でお持ち帰りください...(よびさまのブログより抜粋させていただきました)
2009年03月25日
コメント(1)
ショートブレッドを焼いた。。。おいしそうなので、つい焼きたてをお味見。。。あまりの熱さに舌を焼けどした。ひりひりひりひり。。。今日の晩ごはんはチーズ風味チキンカツ。「おいしい~~~」とパクパク食べる子どもたちを尻目に、あまりの舌の痛さに、何にも食べられず。。。。おいやし・・・するんじゃなかった。。。
2009年03月25日
コメント(0)
最近、販売に行くことが多くなって、売り上げばっかり気にしてた。。。で・・・今日、ふと気がついた。私って、お客さまのこと忘れてる。。。感謝の気持ち忘れてる。。。そんなんじゃ、お客さまに喜んでもらえないじゃないか。。。そんな私はサイテーだあ~~~あしたっから、いやたった今から心を入れ替えて、感謝の気持ちをもとう。。。買ってくれてありがとう。食べてくれてありがとうって・・・・
2009年03月24日
コメント(1)
オーブンのドアでやけど。。。ヒリヒリヒリヒリ・・・・水ぶくれになるかなあ。。。
2009年03月23日
コメント(0)
今日は朝はパウンドケーキ屋さんのお仕事。お昼からは、パンを焼いた。。。昨日に引き続き、ミルキーフランス玉ねぎとウインナーとコーンのマヨネーズパン、さつまいもあんを入れて、きなこをまぶしたパン。。。やっぱりミルキーフランスがおいしいな~~~~気になる電話があった。。きっつい話だな~~~~明日から、私はどうすればいいのかなあ。。。体力、持つのかな。。。。
2009年03月22日
コメント(0)
今回の3連休、一日は仕事だったけど、今日と明日は重要な予定なし。。。日曜日は月曜日の販売のパウンドケーキを焼くけど、今日は一件ドライブがてらに配達に行くだけ。。。なので、朝から、カレーを仕込んで、お昼から、前から作ってみたいと思ってた、「ミルキーフランス」を焼いた。パン屋さんに行くと、よく買うんだけど、自分で作れるんなら、作ってみようと。。。。これが~~~~めっちゃおいしい。。。たった今帰ってきた息子に食べさせたら、彼はけっこう味にうるさいんだけど、2本ぺろりと食べた。。。パン屋さんで修行して、家でもパンを焼く。。。私ってパン屋さんみたい(笑)本当はパウンドケーキ屋さんだけどね。。。
2009年03月21日
コメント(2)
今日は朝から2時まで仕事だった。。。昨日、めっちゃ頭が痛かったんで、今日はどうなるだろうって思ったけど、まあ、どうにかがんばれた。。。帰ってきてから、バイト先の社員さんが広島に転勤するんで、その社員さんに渡そうと思って、以前作ってあった「はっさくジャム」を入れて、ココアスノーボールを作った。これが、けっこうおいしくて、明日、自分用に作ろうかなって思った。で、明日配達分のパウンドケーキ3本、フルーツミックス、はっさくジャム入り、メロンパン風パウンドケーキを作った。本当は、はっさくジャム入りガトーショコラなんてのを作ってみたかったんだけど、それは日曜日に焼いて、月曜日の販売分にしようかなんて思ってる。晩ごはんを食べて、パンを焼こうと思って、チョコチップパンとホワイトチョコチップパンと、ちくわパンを作った。形は悪いけど、ふわふわでおいしく焼けました~~~さあ、明日もまたパンを焼こうかな。。。
2009年03月20日
コメント(1)
桜便りセット第一号発送は亞さんです。。。亞さん、明日発送しますね。。。。今回、とってもかわいいセットになりました。本当は、桜パウンドケーキと桜スノーボールだけにしようかなって思ってたんだけど、やっぱりあれも入れたい、これも入れたいって考えてたら、桜パウンドケーキ(小)に桜スノーボールに桜マドレーヌ4個になりました私が直接配達できる方は、これに桜パンナコッタがつきます。で、この桜便りセットは、私の誕生日を記念して(笑)私を支えてくださった全ての方に感謝して、ケーキ工房Tokiよりささやかなプレゼントをおつけしようと思います。桜の季節に生まれたからか、桜が大好きな私が作る、桜づくしです。。。
2009年03月18日
コメント(1)
誕生色って知ってる?生まれた年・月・日そして曜日に「色」があるんだって。。。なんとなくわかるような気がするな~~~~私の誕生色は、青、紺、黄、青。私、好きな色は赤だけど、青色に心ひかれる。よびさまにいただいたパワーストーンは青色だしね。。。
2009年03月17日
コメント(1)
このぽかぽか陽気で、眠くて眠くてたまらない。。。。やることはいっぱいあるのに。桜パンナコッタを食べたら少しは眠気がなくなるかなあ。。。
2009年03月17日
コメント(0)
ほのかに桜色。ほのかに桜味。桜パンナコッタはいかが?
2009年03月16日
コメント(0)
今日は朝から動きっぱなしで、午前中はガールスカウトの用事で、徳島市内まで行った。市内に行ったついでに、beトクという徳島のブログサイトで知り合ったきらりんさんに用事があって、事務所にいるかな~~~(彼女はご主人と二人で不動産屋さんを経営している)って思って、電話を入れてみると、ちょうどお客さまが帰ったところで、時間があるということなんでちょっと寄ってみた。彼女とは知り合ってまだ2年ちょっとなんだけど、なぜかお互いの波動があって、ず~~~~っと前からの友人のようにつきあっている。で、二人でいろいろと話してて、ある企画を思いついた。さっそくその場所にいって、その中にある建築資材の会社の社員さんに話したら、「それはうちだけじゃなく、本部に話してみたら?」っていうことになった。「みんなが元気になったらいいで~~~」と、そのBさんの一言に、俄然やる気になった私ときらりんさん。Bさんが本部に話を通してくれたら、この企画を実現させようと思う。その場所は、お客さまが、お年寄りが多くて、できたら、子どもをつれた若いお母さんやお父さんにも来てもらえたらいいな~~~って思う。。。そうしたら、私のパウンドケーキも売れるかな。。。なんてことも考えつつ、今、二人でワクワクしながら企画が通るのを待っている。空間には色があって、その場所の色は、灰色っぽくて暗い。でも、人がいないわけじゃなく、にぎわってはいるんだけど、その中に一歩はいったら、非現実な感じがする。こんなものが売ってるの?って驚いたりするんだけど。そこを明るい色に染めてみたいな~~~~って思う。よし、がんばろう!!!みんなが元気になれるよう、もちろん私も元気になれるように。。。。
2009年03月15日
コメント(1)
昨日、しみじみと言われた。。。「ときさん、風邪ひかんな」って。朝4時に起きて6時に出勤してパンを焼いて、お昼3時に家に帰って、パウンドケーキの販売に行って、帰ってまたパウンドケーキを焼く。で、たまに夜のバイトが入る。次の日はまた4時起き。こんな私の一週間。でも・・・・よく食べる。夜10時から朝4時まで熟睡。よく食べて、よく寝る。手洗い、うがいも必ずしてるし。ま、今のところ、元気です。。。
2009年03月11日
コメント(3)
赤~~いマ~フラ~~なびかせて~~~~は、「サイボーグ009」だけど、私は、オレンジのマフラーをなびかせて、今日はジャイロに乗って走ってました。。。車が修理中のため、私の足はジャイロ。。。でも・・・運動神経がないため、よろよろと道の真ん中を走ってたかも。。。後続車のみなさん、すみませんでした。ジャイロでよろよろ走ってたのは私です。。。。
2009年03月10日
コメント(1)
朝4時起床の私。今朝は起きてすぐに、朝ごはんにカレーを食べた。。。。お昼もカレーの入ったお弁当。。。で、3時過ぎに自分で焼いたジャムパン。夜8時に晩ごはんで麻婆豆腐と大根サラダにカレイの煮付け。。。そう、1日4食。最近、体が重く感じるのは、気のせい・・・じゃないみたい。。。。「桜便りセット」私の誕生日を記念して(笑)「桜便りセット」を買ってくださった方に、素敵なプレゼントを贈ります。。。くわしくはケーキ工房TokiのHPまで。。。。
2009年03月09日
コメント(2)
4月6日は私のン回目の誕生日~~~~私を支えてくださった全ての人に感謝して、3月15日から4月5日までに「桜便りセット」を注文してくださった方に、心ばかりのプレゼントを差し上げます。。。プレゼントがなんなのかはケーキ工房TokiのHPまで。。。桜大好きな私、桜シフォンケーキなんてのを作ってみました(^^)
2009年03月08日
コメント(0)
去年の暮れまで、小学校で用務員の仕事をしていた。辞めてからも、月に2回ほど職員室にパウンドケーキの販売に行く。なので、仕事を辞めたのに、しょっちゅう小学校に出入りするんで、先生方に「辞めたって思えんな。」などと言われている。月に一回読み聞かせのボランティアにもいくため、子ども達も今だに私のことを、「とき先生」と呼ぶ。もうすぐ6年生の卒業式がある。6年生は、何回か調理実習のお手伝いをしたんで、ほとんどの子どもの顔を知っている。で、そんな子ども達に何かお祝いをしようかな~~~って考えて、紙コップでカップケーキを焼くことにした。今週金曜日が読み聞かせの日で、職員室に販売に行く日でもあるんで、そのときにでも6年生の先生に預けようかな~~~なんて思っている。途中で子ども達を放り出して、別の仕事に行っちゃったから、ちょっとそれも心残りだから。。。6年生の子ども達、喜んでくれれうかな~~~~~
2009年03月08日
コメント(1)
実は、私、ちんすこうって食べたことない。。。なのにレシピを見て作ってみた。これが・・・めっちゃおいしい~~~~友人達は、「ちんすこうの味~~~」って言ってくれたんで、ちんすこうなんだろうな。。。。これ・・・食べだしたら止まらない・・・・かも。。。。
2009年03月07日
コメント(2)
生でもおいしく食べられる「にんじん」をラム酒に漬け込んで、ロールパンを焼きました。。。一口食べると、めっちゃラム酒がきいてて、お酒が飲めない私は酔いそうでした(笑)そんな「ラムにんじんパン」食べてみたい人いますか????
2009年03月06日
コメント(1)
おからクッキーにハートの形の穴があいてます。。。何百個って作った中で一個だけ。。。今日は良いことあるかな~~~~
2009年03月03日
コメント(5)
ここ数ヶ月の間に、3人の人に、「ときさん、高校時代につきあってた人に似てる」だとか、「大学時代に好きだった人に似てる」とか、「昔好きだった人に似てる」って言われて、でも、その三人とも、年齢はバラバラで・・・・私に似てる人が、世代を超えて、何人かいるってことだろうか。。。。不思議な話だね~~~~~~~~
2009年03月01日
コメント(2)
全27件 (27件中 1-27件目)
1