2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1

ども。今朝、やっと 声が出るようになり体の節々に残っていた痛みも消えました~ 復活です♪と言っても、まだガラガラ声ですが (笑)お友だちの皆さんにはご心配をおかけしちゃいましたそして、お見舞いのコメントやメールを ありがとうございました感謝、感激~しかしですねー、感染経路がはっきりしなくて釈然としないのです周りにはインフルエンザの人はいないし・・・でも、人ごみには何度か行っていたので、たぶんそこでもらったんでしょうね・・・(^^ゞここ数年、毎年かかさずワクチン接種をしていたのですが、今年はまだでしたっていうか、こんなに早いとは思ってなかったしー(--;さっさとしておけばよかったです皆さんも、ホントにホントに気をつけてくださいね我が家の紅葉ひめしゃらの葉が真っ赤です
2007年11月30日
週末から、迂闊にも寝込んでしまいましたただ今 タミフルのお世話になってますここ7~8年、風邪もひかなかったというのに・・・悔しい~~~!!!おかげさまで今朝は平熱に戻りましたが完全復活はまだ数日かかりそうです(^^;日記コメントのレスもまだしてませんお友だちのブログへもご無沙汰しちゃってますごめんなさい~のんびり復活しますので よろしくお願いします m(^^;)m風邪もインフルエンザもホントに流行ってるようです皆さんも充分気をつけてくださいね
2007年11月27日

今日、ダンナは休暇午後、薬師池公園 をお散歩しましたハス田(冬なので枯れてますがw) の中の木道を通り薬師池 を一周今日は雲ひとつない青空紅葉が映えてとっても綺麗でしたよもうしばらくすると、正面の山も紅葉しますまたその頃来ようかな♪日中、街のデパ地下で買った モーモーケーキ(名まえ違うよw)仲良 く 見詰めて おりこうさんにマテしてるけどあなたたちのオヤツじゃないんだけど?
2007年11月22日

中国障害者芸術団 演じる 「千手観音-My夢Dream-」 を観てきましたテレビで観て感動し公演があったらぜひ行きたいと思っていました私と 私の母と一緒に行ってくださったのは、pokkeさん と poppoママさんどうもありがとう~中国障害者芸術団は中国各地の障害者の中から選ばれたアーティストたちですトップを切って、人気演目の 『 千手観音 』ダンサーは、耳の不自由なアーティスト 男女 21人 煌びやかな衣装を身に纏いステージ上で縦一列に並び一糸乱れぬ動きで踊る!素晴らしい!美しくて、神々しい・・・ただただ、感動でした 『千手観音』 の演目が終わってからは他のアーティストたちの 歌唱、楽器演奏、演舞などなど・・・どれも素晴らしくて感動しましたただ!約 2時間の公演中、『千手観音』 は最初の数分間であっという間に終わってしまいましたあまりにも短くて・・・ あ~~~ 千手観音さま!私はあなたのお姿を、もっともっと見ていたかった~~~と、正直 悔いが残るところもありましたがどの演目も感動を与えてくれました幕が下りてからも、出演者は舞台 最前で横一列に並び握手を求める観客に、笑顔と握手で答えてくれましたもちろん♪ 私たちも舞台前へ向かい、しっかり握手していただきましたよ皆さん 美しくて~特に、前で踊る 台麗華 (タイ・リィファ) さんは、お顔が小さくて、とっても美しかったわ~またまた感動
2007年11月21日

寒くて身体に力が入るせいか、肩から背中にかけて カチカチ、コリコリ今日は、お買い物帰りに マッサージ に行ってきました30分間 グイグイ揉んでもらって、肩スッキリ、頭がスーッとしたわ~♪ホントは運動で解すのが一番! なのはわかっているけどマッサージ、大好きなのよぉ~気持いいんだもんwスポクラをやめてから、もうかれこれ1年最近、駅の階段で息切れるようになってしまいました ビリーもやってみたけど、たいした効果はでなかったしそろそろスポクラに復帰しようかな・・・と、思ったりもするのだけれど、やっぱり ・・・今日のランチは 石焼ビビンバあ、でもね、一応 気は遣ったつもりよ(^^;「安全・安心・健康」 がコンセプトの自然食レストラン さんるーむ でじゃことひじきと根菜の石焼ビビンバ を食べましたyammy~♪ 注文していた けいすけさん の ポストカード型 カレンダー が届きました個性的で 参りました~我が家は来年もパグだらけです(笑
2007年11月20日

夕方のお散歩で、今年初めて 雪虫 を見ましたいよいよ冬ですねぇ・・・週末から寒くなりました~昨日は木枯らし1号がふき今朝も北風が強くて、北斜面に建つ我が家を直撃です風邪はやってるみたいですね、皆さんも気をつけてくださいね さて、昨日の日記の続き 週末 遊びに来てくれた もしゃばあさん からいただいた嬉しい嬉しいおみやげです まずは、パグの柄 トートバッグ♪きゃわゆい~みんなで行ったショッピングモールに早速持って行きしっかり見せびらかしてきました↓ ↑ そして、パグ柄お茶碗~~~ラッピングを解いて、思わず 大爆笑! しばらく笑いが止まりませんでしただってぇ~~~~ パググッズ収集家の私にとって、とっても嬉しいいただき物トート も お茶碗も ツボ です!!!2ワンはおもちゃをいただいたよ♪といっても、遊んでるのは あかりだけ (^^ゞなつめ は 玄米お菓子ポンパドゥールに大喜びサクサクで美味しいね~もしゃばあさん、楽しいおみやげをありがとうございました~
2007年11月19日

日本代表・・・ 男子6キロ級 : 男前 もしゃくん 女子6キロ級 : 弱っちそう~な あかり 一応 柔道着を着てますが、いったい何の6キロ級だか・・・ 週末、もしゃばあさん と もしゃくん が遊びに来てくれました♪前に遊びに来てくれたのは、今年4月pokkeさんのバザー の時なので7ヶ月ぶりの再会です♪その時、我が家にあかりを迎える一週間前でしたがバザーの後に みんなで遊びに行った、あかりのお里トトネネママさんのお宅で会っていますその時の 二人がコレちょこちょこ もしゃくんを追い掛け回していた 生後2ヶ月のあかり ですwつい7ヶ月前のことですが今は もしゃくん とほぼ同じサイズに成長しまいした絡むと どっちがどっちかわからないでしょ? 大人のオトコとオンナ同士(?) 仲良く遊べました お客さんがいらしてても我関せずで、カドラーでマッタリしている ご隠居なつめ楽しく遊ぶ二人の姿を、たまにウトウトしながら眺めていましたでも、カメラを向けられると しっかりカメラ目線!まだまだプロ意識を捨ててないねwしばらくお家で遊んだ後は夕方のお散歩を兼ねて、ショッピングモール グランベリーモール へクリスマスのイルミネーションが綺麗~☆ここはワンコ連れさんがとっても多いですもしゃくん と あかり は仲良く柔道着で闊歩したよワンコ入店可のお店を見てまわりもしゃくん、ペットパラダイス でイイもの買ってもらってましたきっときっと 似合うだろうな~ ブログでお披露目してネ♪休憩兼ねて、ちょっと早いけど 晩ゴハンあ、飼い主のです(^^;テラスはワンコOKのベトナム料理店 ヴェトナムアリス で フォー デザートは 揚げバナナ ココナッツアイス添え美味しかった~ここでお仕事帰りのもしゃくんのパパと合流した後、我が家へ我が家で少し寛いでいただいて・・・ のつもりがうちの子たちったら、もしゃくんのパパの膝の上を取りっこ!お疲れのところすみません(^^;(電池切れ充電中で 写真無いのが残念!)たっぷり遊んで大満足の私たち実は、超~ツボ! のお土産もいただいたのです ウフフそれは次の日記で・・・♪楽しい週末でした。 また遊びに来てね~
2007年11月18日

『ALWAYS 続・三丁目の夕日』 を観てきました時代設定は 昭和34年春・・・私が生まれるずーっと前で、 ダンナが生まれた年↑ 大ウソ! そんな時代設定が 懐かしかった~もうそれだけで涙・・・映像も素晴らしいし作品としても、前作よりもパワーアップしたように思えましたこの昭和30年代を知らない方たちもきっと懐かしさに浸れる映画だと思いますお勧めの映画です 『バックシャン! ○丁目の朝日』
2007年11月15日

「お待たせしました~♪」 と pokkeさん から写メをいただいて早く実物を見てみたくて、昨日、早速受け取りに行っちゃいました(^^ゞだって見てくださいこんなにかわいいんだもの(*^^*)早く乗せてくだちゃい!お散歩 行ってきまちゅ!出発~♪カートに乗ったなつめ♪そっくりだよぉ~w無理言って カートに乗った姿をオーダーした私カートも作ってね~ と 羊毛作家 pokkeさんをかなり悩ませちゃいましたがさすがです! とっても可愛く作ってくれました♪感激~ありがとうpokkeさん のホームページ 「フエルト羊毛 pokke」 は こちら
2007年11月13日

核桃棗泥餅一昨年、こんなお菓子があるのを知ったのですが→ この日記すっかり忘れてました(^^ゞ昨日の中華街で、ダンナに言われて 思い出した私さっそく探してみたら・・・ありました~これが くるみ と なつめ の コラボお菓子です!(笑 餡がほんのりナツメの味がして、砕いたクルミが上にのってますお味はなかなかでした♪どうせだったら くるみねーちゃんと食べたかったねもっと早く思い出せば良かったな・・・
2007年11月12日

先週 金曜日友だちと岩盤浴に行き、スッキリしてきましたちゃんと毒も出たのかな???(笑岩盤浴でスッキリした後は、タイランチ♪ホットなベッドとホットなランチで元気付けてきました 昨日の土曜日主人の買い物に付き合って、近くのアウトレットモールへランチは アウトバックステーキで チリ&チーズハンバーガー と カラマリ ↑ 合体前ですw ・ずいぶん前からここのハンバーガー 食べたくて仕方なかったので、大満足 そして、今日雨も小降りになったので、朝起きてからどこかへ行こうと・・・遠出はもうできない時間だったので、しばらくご無沙汰の横浜中華街へ行くことに今日は道が空いてたので40分で到着今までの最短記録、早い~着いてすぐ、江戸清のぶたまん に齧り付き雑貨屋さんなどをぶらぶらランチはもちろん中華料理上海蟹フェアをやっていたので、是非食べてみたかったのだけどダンナ曰く 「上海蟹は上海に行って食べた方がいい!」それじゃ近いうちに食べに連れてってもらうことに(笑) ←勝手にw最近、中国出張に行かなくなったダンナ「四川風の麻婆豆腐を食べたい」 というので四川料理店で う~! か、辛~い花椒の辛さで舌しびれるぅ~~~でも、美味しい麻婆豆腐でしたもちろん他のお料理も美味しかった帰りに中華菓子をいっぱい買い込んで(^^ゞ秋はホント、食が進みます美味しいランチ、3連発! お腹 大満足の3日間でしたw・・・また岩盤浴行かないとダメかな
2007年11月11日

先日の羊毛カフェ以来、マイブームになった羊毛チクチク (↑これって死語?笑)クマさんに続き、今度の作品はコレひこにゃん♪出来栄えは別として、本人 かなり気に入ってます公式サイトによると、ひこにゃんは昨日、特別住民登録の手続きをしたそうですw『ひこにゃんが彦根市に特別住民登録しました!』そんな楽しいニュースもあればこんなことも『<ひこにゃん>作者が取り消し求め調停 彦根城PRで住民票交付したのに…』彦根城築城400年祭は残念ながら今月25日までひこにゃんファンとしては、永遠に活躍してほしいところですがお祭り終了後のグッズ販売のことやら、その他諸々う~ん、難しい問題がいろいろあるよですねぇ・・・(8月に会いに行ったときの日記 → 宇治&彦根遠征♪)
2007年11月10日

今月は “キャンドルアレンジ ”くじゃくヒバでベースを作りカーネーション、ユーカリ、リンゴなどを入れて最後にバランスを見ながら、落花生、ドライオレンジ、リボンで飾りつけカーネーションは頻繁に交換しなければならないけどベースのくじゃくヒバは長持ちするそうです花を変えたりして長く楽しめそう クリスマスまで持てばいいな・・・来月は “クリスマスリース ”私は、いつものアレンジメントコースと、体験コースの両方を受講する予定wリース2つ(デザインは違い)作っちゃいます欲張りだね~
2007年11月08日

何も二人で入らなくたって・・・他にもカドラーあるんだし、カボチャ提灯 だって!・・・と思いながらもこんな微笑ましい姿を見ているとついついシャッター切りたくなっちゃいます oyabaka ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ 今日は、先日届いた 陽光 (リンゴ)でファーブルトンを焼いてみましたカスタードクリームを焼いて固めたようなしっとり もちっりとした食感がたまりませーんバニラアイスを添えていただき♪う~ん、ラブリー
2007年11月06日

新種のネズミですゞネズミの年に着る予定がその頃には着られなくなりそうなので気が早いけど、今のうちにUP(^^ゞ一ヶ月ぐらい前に買ったばかりなんですよ買ったときは余裕があったのに今日着せてみたら、ピッチピチ!これからは、2ワン同じサイズを買わなくちゃ・・・
2007年11月05日

あっという間に11月ですね~もしゃばあさん が作ってくださったカレンダーなつめは最近良く歩いてくれますゆっくりだけどね最近はカートの出番も少なくなりました老いても元気に可愛く~ をモットーにがんばってま~す♪ 狙っている 昨日、フェルト羊毛を買ってきたので、さっそく作ってみましたなかなか思っていたようにいかず、何度もやり直してなんとか出来上がったけど・・・クマに見えるよね?カメラの性能が良くないので、ピンボケで かなり助かってるわw次は何を作ろうかな・・・
2007年11月04日

pokkeさん主催の羊毛カフェ(講習会)に行ってきました~かわいい作品を作ってきたので是非見てくださいねまずはボディ作りふわふわの羊毛を丸め、針でチクチクしながら固めますお顔とスカーフをチクチクこの後、髪の毛を入れたところでブレイク! (hono*bononさんにて)ティータイムの後目、口、頬・・・お洋服とスカーフ(後ろ)にお花の柄をチクチクしたらはい! マトリョーシカ の出来上がり~皆さんの作品、勢揃い金髪、青い目、たむけんw、いろんなお花・・・どの作品も個性豊かでかわいい~さーて、ここで問題です! 私の作品はどれでしょうか?ヒント : ロシアンビューティを意識してみましたv答えは最後に・・・今日も新しい出会いがありました。ブロガーさん、ワンちゃん繋がり、そして、押尾さん繋がりぃw・・・会話も弾み、とっても楽しい時間を過ごせました♪皆さんまたご一緒しましょうね~私のマトリョーシカちゃん
2007年11月02日
全17件 (17件中 1-17件目)
1

![]()
