2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
都議選の結果は、ご存じのように自民党の大敗でした。当然と言えば当然です。政策的に無策に等しいことしか実行し得なかった自民党の実態が、都議選に現れたと言って良いでしょう。衆院選でも同じ結果になりそうですね。自民党は、余り長く政権を維持しすぎました。当自身の腐敗が目立ちました。特に小泉政権時代は、ファッショ的な施策で、かっこうよく見え、国民を結果的に騙してしまいました。アメリカ追従の小泉政権は、日本国を破綻寸前に導いています。いや、従来の政策が効をそうしないところを見ると、立派に破綻しているのではないかと思われてなりません。教育の破綻(何しろ世界の上位水準だった学力が、極端に低下している)、経済力の破綻(実際に国際競争力を失っているし、国内流通の低迷など)、外交力の欠如(G8を見ても、今の日本は世界から相手にされていない)、社会不安の顕在化(自殺、無差別殺人など)、雇用状況の低迷(解決策を政府は提示していない)、官僚の腐敗(密約がばれても、否定する不遜な態度、不正の横行など)、金融資本の瓦解(銀行に金が集まらない→運用資金がない。貿易の低迷→国際決済の機能の低下など)、数え上げればきりがありません。衆院選で民主党が第一党となり、宰相がそこから出たにしても、この山積魅された難問を、どのように解決してくれるのかは分かりませんが、とにかく政権交代は必要不可欠です。←人気ランキングに参加しております。応援してください。ポチッとお願いします。
July 13, 2009