PR
Keyword Search
Calendar
Comments
「空気」をよむ
今朝、「答えてちょうだい」と言うテレビ番組を見ていたら、嫁・姑の事が扱われていた。世の中には、こんなにもトラブルが多いのだなとらブルの少ない我が近辺を改めて有り難いと思った。
トラブルの元となる感覚が、「何かをしてあげている」と考える事である。まず姑は、「嫁を住まわせてあげている」と言うことと、嫁は「一緒に住んであげている」と言うことが挙げられるのでは無いかと思う。元々「何かをしてあげる」と言う感覚は、有り難いときもあれば、多くは押しつけがましく感じるのでは無いかと思うのである。してあげた方は、「せっかく、してあげたのに・・・」と思うし、してもらった方は「なにも、してくれと頼んだ覚えはないよ・・・」とおもう。そのことが互いの感情を擦過するのである。
空気を読む感覚を養って、つまらないトラブルは避けたいものである。
小遣い稼ぎの実態!! June 3, 2008
透視や想像力について May 21, 2008
アンチエイジング=若返り法 May 5, 2008