全39件 (39件中 1-39件目)
1

🌠最終回 どのクレーンゲームが好きかコメントに番号を 1つお書きください クレーンゲーム★1回100円 ★ 6回500円で1回分お得です ✡️ボーリング場🎳 が11:00オープンなので 外は寒いのでクレーンゲームセンターの中にいたので私はクレーンゲームはしないでレポートしていました(1)⏬️冷凍庫の中にあるアイスクリームのクレーンゲーム初めて見ました(2)⏬️カントリーマアム(3)⏬️えびせんべい のりしお(4)⏬️オロナミンC(5)⏬️CHIP STAR(6)⏬️Kiri(7)⏬️カップヌードル
2025.01.31
コメント(14)

新宿歌舞伎町クレーンゲーム(2)アニメキャラクター人形の景品🌠どのクレーンゲームが好きかコメントに番号を 1つお書きください クレーンゲーム★1回100円 ★ 6回500円で1回分お得です👍️ ✡️ボーリング場🎳 が11:00オープンなので 外は寒いのでクレーンゲームセンターの中にいたので私はクレーンゲームはしないでレポートしていました (1)⏬️(2)⏬️(3)⏬️(4)⏬️(5)⏬️(6)⏬️(7)⏬️(8)⏬️
2025.01.31
コメント(13)

新宿歌舞伎町クレーンゲーム(1)かわいい人形の景品🌠どのクレーンゲームが好きかコメントに(番号)1つお書きください クレーンゲーム★1回100円 ★ 6回500円で1回分お得です👍️ (1)⏬️(2)⏬️(3)⏬️(4)⏬️(5)⏬️(6)⏬️クレーンゲームセンターの内部風景
2025.01.31
コメント(13)

新宿サブナード地下アーケード街散策(2)日比谷花壇 北海道どさんこPlaza 伊勢志摩マルシェ新宿サブナード地下街には日比谷花壇があり春の花がカラフルで綺麗桜の花が満開の枝に 願い事を赤い短冊に書いて吊るしますカラフルな薔薇 カーネーション チューリップ🌷が並んでいますプレゼント用の🎁花束がたくさん並んでいました 歌舞伎町が近いのでホステスさんやホストさんの誕生日やお祝いに花束や花籠を送ります薔薇の花 スイートピー フリージアの花が春を感じます北海道どさんこプラザには 北海道のお土産がたくさんありました伊勢志摩マルシェには 伊勢志摩の物産がたくさん並んでいました新宿歌舞伎町の地下街 たくさんのお店があるので散策楽しかったです
2025.01.31
コメント(14)

新宿歌舞伎町の地下アーケードの新宿サブナードを散策しました友人Oさんから介護の差し入れで苺大福4個頂きました 大福が柔らかくて苺が甘くてとっても美味しかったです (1個500円で高級大福です)(1)台湾小籠包 台湾料理のお店です(2)バンビ ハンバーグ&ステーキのお店です(3)ゆうたく 低温熟成 網焼き十勝牛 贅沢豚丼のお店です(4)洋麺屋 五右衛門 洋麺の種類がたくさんあります 三平ストア 鮮魚 肉類 野菜 菓子 調味料等何でもあり安いです鮮魚や肉類売り場の奥に野菜や食料品の売り場があります
2025.01.31
コメント(17)

友人と久しぶりに新宿歌舞伎町にあるコパボウルに行きましたコパボウルは11:00開店なので1番のりで行き2ゲーム投げました久しぶりなので始めは調子が出ませんでしたがストライク👑2回とスペア3回出ました 心友のNさんが投げているのを撮影しましたボウリングが12:00に終わり近くの安楽亭でランチしました安楽亭 12:00に行ったらまだ空いていました 直ぐに混み合いました石焼きビビンバ(1300円)スープ サラダ 漬物セットを食べました デザート フルーツ杏仁豆腐(270円)を食べました
2025.01.30
コメント(14)

新宿靖国通りから ビルの屋上の GODZILLAを撮影しました 歌舞伎町広場からはGODZILLAの足の爪しか見えません💦HOTEL GRACERYの壁にGODZILLAの絵が 歌舞伎町広場から撮影歌舞伎町広場から歌舞伎町タワーの真下から撮影しました歌舞伎町タワー下にあるStarbucks 寒い日なのに外のテーブルに人が歌舞伎町タワーの前にはAPAホテルがありました
2025.01.30
コメント(14)

昨日は節分なので私達夫婦と父の分で 恵方巻きを3本作りました具材がわかる様に恵方巻きをカットして並べました 綺麗に巻けました恵方巻きの具材 アルゼンチン生赤エビ エビ カニスティック 胡瓜 玉子焼き の具材を並べ簀巻きで巻きました 初めて恵方巻きに長いカニスティックを使いました男料理(昼食)ナスカレー ナスと鶏肉 福神漬けを添えましたナスカレーに ハムサラダを 束のサラダ菜を使いました介護の一休みにカラメルとろ生ケーキを食べながらブラックコーヒーを
2025.01.29
コメント(13)

野菜と鶏肉蒸し 新宿京王デパートお弁当 チョコレートフィナンシェ男料理(夕食)鶏肉と野菜蒸し 鶏肉 さつまいも 人参 しめじ玉ねぎ ごぼう を竹の蒸し器で約15分ぐらい蒸しました鶏肉は肉汁が出るので野菜の上にクッキングシートで包みました新宿京王デパートでお弁当を買いました(1080円)ひじきや野菜の煮物 焼き鳥 ポテトサラダ 玉子焼きに明太子のせ鶏の唐揚げタルタルソース たくさんの惣菜があり美味しかったです介護の合間にチョコレートフィナンシェを食べながらコーヒータイム新宿東口サブナード地下街にある日比谷花壇には春の花が綺麗でした
2025.01.28
コメント(12)

男料理(夕食)海鮮かた焼きそば エビ イカ アサリ カニカマとちあいかの大粒な甘いイチゴをデザートで食べました男料理(朝食)トーストに目玉焼き・ウインナー・ハムをトッピングポタージュスープ ドライオニオンをスープの上にトッピング介護の合間に白桃パイを食べながらブラックコーヒーを飲みました
2025.01.26
コメント(15)

日本海の寿司ランチセット 苺のプリン おいなりさん どら焼き新宿西口寿司の日本海へ にぎり10巻 茶碗蒸し サラダ 味噌汁1500円 UNIQLOが1階にあるビルの8階にあります 友人3人とランチ 友人Oさんから高級苺プリンを6個介護の差し入れで頂きました男料理(ランチ)おいなりさん 彩りに枝豆を飾りました友人Kさんから御年賀の鶴屋八幡の舞鶴どら焼きをお茶で頂きました
2025.01.24
コメント(14)

新宿西口鳥元 焼き鳥丼 鶏南蛮タルタル定食 さつま大納言焼き鳥丼(1000円)新宿西口鳥元で友人Cさんとランチしました私は鶏南蛮タルタル定食(1000円)とろろ付を食べました 焼き鳥の鳥元は2階もあり50人ぐらい入れます ランチタイムで満員店内は民芸風で落ち着きます 外国人の方もたくさん来ていましたヨドバシカメラ本店裏側に鳥元はあります お昼から飲めます鳥元のランチタイムメニューとおすすめの宴会プラン3500円〜5000円介護の合間にKさんから年賀で頂いたさつま大納言を食べながらお茶を
2025.01.24
コメント(14)

男料理(夕食)あんこう鍋 白菜 長ねぎ えのき 人参 入り白味噌と出汁の素 醤油 みりん 酒 でスープを作りましたやはりアン肝とあんこうの皮が とても美味しかったです中野坂上のスーパーライフであんこう鍋セットが特売で1380円でした年賀状終いを3年前にしたので年賀状5枚来た中の1枚がお年玉切手シートがあたりました🎯 当選は下二桁が3つなのでかなりラッキーでした01/10に 御年賀で近所のKさんから和菓子を3種類で6個頂きましたこし餡百済の最中をお茶を飲みながら頂きました 甘さ控えめで美味しかったです Kさん何時も差し入れお土産ありがとうございます
2025.01.24
コメント(12)

男料理(夕食)アラビアータ・パスタ 生協で買いました ピリ辛のトマトベースのソースで美味しかったです ミニトマトとサラダ菜添え2種の唐辛子とトマトで仕上げたパスタソースです(1人前) 男料理(夕食)ハムサラダ サラダ菜の束とコーンを使いましたサラダ菜の束 3種類のサラダ菜が束になっています(水耕栽培)御年賀でOさんから頂いた柚子かりんとを食べながらお茶を飲みました
2025.01.23
コメント(12)

男料理(夕食)おでん さつま揚げ 大根 蒟蒻 餅巾着 ゆで卵スーパーライフのおでんセット ふんわりはんぺん追加で買いました親戚の息子さん結婚祝いの内祝でラ・メゾンのガトー&タブレット頂きました綺麗なデザインのタブレットのチョコ 食べるのがもったいないです介護の合間に早速 フィナンシェを2個 コーヒータイムで頂きましたコーヒーカップで ブラックコーヒーを何時も2杯飲みます
2025.01.19
コメント(13)

男料理(朝食)トーストにハムと玉子焼きをトッピングしました寒いので ホットミルク コーンスープを朝食に飲みました男料理(夕食)ハス 大根 人参 牛蒡 豚肉の煮物男料理(夕食)ニラもやし炒め 野菜に玉子も入れ炒めました介護の合間に コーヒータイム濃厚ダブルキャラメルFrance
2025.01.18
コメント(14)

男料理(夕食)若鶏砂肝スライスと鶏皮炒め 小松菜 玉ねぎ もやし入り若鶏砂肝スライスと鶏皮をバリ島の自然塩とブラックペッパーとハワイのガーリックシュリンプオイルを入れて良く混ぜましたバリ島の自然塩とブラックペッパーとHAWAIIのガーリックシュリンプオイルは男料理に良く使います 男料理の味がアップします(笑)心友Nさんから岩手県のお土産で頂いた天台寺駄菓子(かりんとう)を父の介護の合間にお茶を飲みながら食べました パリパリで美味1P(150㌘)298円のイカの塩辛をごはんの上にかけ良く食べています具だくさん玉ねぎの味噌汁 大好きで良く作っています
2025.01.18
コメント(12)

愛媛県の友人Sさんが陶芸教室開催 生徒さんの作品愛媛県 チョコの切り落としケーキ 愛媛県の友人Sさんの陶芸教室の2キロ手前の道路看板 その先の泉ケ森ではパラグライダーが出来ます🪂友人Sさんのもの作り工房 わこブランド企画 陶芸教室陶芸教室の生徒さんの作品を窯で焼き上げ天日干ししています窯に生徒さんの作品を並べて棚の上に並べて焼きます生徒さんの作品のコーヒーカップ&ソーサー 素敵な仕上がりです陶芸教室の生徒さんが窯で焼く前の作品先生が少しヒントを足したら素敵な作品が出来上がりました生徒さんの作品で湯呑み茶碗が化けました(笑)友人Oさんから介護の差し入れSHIROKANEの焼き菓子でコーヒータイム
2025.01.17
コメント(14)

男料理(夕食)シーチキンオムレツ(半分)シーチキンカロリーダウン男料理(夕食)白味噌の豚汁 豚肉 大根 蒟蒻 牛蒡 入りコーヒータイム チョコ切り落としケーキで(338円)お買い得でした山茶花の花をアップ撮影しました スマホで背景をぼかしました
2025.01.17
コメント(14)

男料理(夕食)エビフライ(生協冷凍エビフライ)1人4本食べました男料理(夕食)きのこたまりご飯 心友Nさんからお土産で頂きました しめじ 舞茸 わらび のたまり漬け液を入れ炊き込みましたお正月に娘から頂いた 銀座千疋屋のバームクーヘン4種類入りコーヒータイムに メロン味の🍈バームクーヘンを食べました小さな赤いランプみたいなかわいい花のアブチロン 背景ぼかしました
2025.01.17
コメント(13)

父の介護にヘルパーさんが2時間来てくれたので 新年会の時に妻に父の介護を頼んだお礼に妻と2人で 新宿西口サイゼリヤでランチをご馳走しました塩味ボンゴレ(500円)を食べながら私だけ赤ワイン🍷を飲みました妻とシェアして食べました赤デキャンタ (200円)リーズナブルで毎回飲みます 妻は飲めません辛みチキン(300円)妻とシェアして食べましたホウレンソウとベーコンのソテー(200円)妻とシェアして食べました最後にミラノ風ドリア(300円)妻とシェアしました たくさん食べたので お腹いっぱいになりました
2025.01.16
コメント(15)

今年初めて友人3人と会って近くの中華料理天華で新年会しましたまずは3人は紹興酒で1人はノンアルコールビールで乾杯🍻父の介護は妻にお願いして 友人達と2時間新年会しましたビール🍺を飲んだ後に中華料理なので紹興酒ボトル2本を3人で飲みました 1人はお酒飲めないのでノンアルコールビールを2本飲みました大高評の酢豚甘酢黒酢 は美味しいので3皿注文シェアして食べましたよだれ鶏は紹興酒のおつまみでシェアして食べました ピリ辛鶏が美味イカとセロリ炒め イカはプリプリセロリはシャキシャキの食感が美味なす揚げ 肉料理が続いたので 4人でシェアして食べました豆腐五目うま煮 野菜が入ってさっぱりして美味4人でシェアしました初めて食べた 押し豆腐さっぱり和え お豆腐の蕎麦みたいでしたお腹が減ったので 焼き餃子を4人でシェアして食べましたチャーハンも4人でシェアして食べました〆でエビ塩ラーメンをシェアして食べました 全部美味しかったです
2025.01.15
コメント(15)

熊本新鮮馬刺し 日本酒北秋田 豚汁 天台寺和菓子(かりんとう)男料理(夕食)熊本新鮮馬刺し 日本酒北秋田を飲みながら食べました熊本新鮮馬刺しさっぱりして美味 介護のパワーチャージ出来ました友人Nさんから介護の差し入れにお取り寄せて買ってくれました男料理(夕食)とん汁 豚肉 大根 蒟蒻 牛蒡を入れました友人Nさんからお土産で頂いた岩手県の天台寺和菓子(かりんとう) を介護の合間にお茶を飲みながら頂きました パリパリで美味しかった
2025.01.14
コメント(15)

今年初の満月🌕️の フォックスムーン 01/13(月)自宅前にて撮影赤いライティングの都庁と夜空の星と椿の花をコラボ撮影しました男料理(夕食)比内地鶏もつ鍋 長ねぎ えのき なるとを入れました冷凍保存してあった 比内地鶏もつを解凍して使いました懐かしい揚げパンをバリ島の砂糖をかけて食べました 美味しかった介護の合間にアスパラガスビスケットを食べながらコーヒータイム
2025.01.14
コメント(14)

男料理(夕食)青森県産黒毛和牛肩ロースですき焼きしました 中野坂上のスーパーライフで青森県産黒毛和牛肩ロースが4割引ですき焼き用に春菊を買いました 豆腐 しらたき 長ねぎを入れました蜷川実花デザインのHARADAのラスクを友人Cさんから頂きました介護の合間に HARADAのラスクでコーヒータイムしました自宅前の学校の庭に咲いた椿と都庁をコラボ撮影しました椿の花をアップ撮影 スマホで背景をぼかしました
2025.01.12
コメント(11)

1月4日 新宿区の大久保通りにある皆中(かいちゅう)稲荷神社に参拝山門を通り皆中稲荷神社本殿に 昼過ぎなので参拝者少ないです手舎水の石には狐様が2匹 彫られていました親子の狐様の像に遮光がさして光っていました 神秘的な光景でした皆中稲荷神社は開運☆的中のご利益があるので試験の合格祈願に最適皆中稲荷神社の本殿に友人と参拝しました江戸幕府鉄砲組百人隊行列の出陣式の行事が現在も行われています裏門から見た皆中神社神社本殿風景です裏門を出ると直ぐに韓国や中国料理のお店が並んでいました
2025.01.09
コメント(15)

JR新大久保駅南口風景 たくさんの方が駅前の横断歩道前にいましたJR新大久保駅前の大久保通り風景両側にたくさんのお店がありましたJR新大久保駅前のガード下風景 壁に描かれた絵がかわいい💞反対側のガード下の絵もカラフルでかわいい💞やはり新大久保通りには中華料理店や韓国料理店がたくさんありました駅前の大久保通りにはたくさんの中華料理店が並んでいました次回来たら中華料理店や韓国料理店でランチしたいです大久保通りにはリーズナブルな洋服屋さんがたくさん並んでいました時間があれば店内をゆっくり見てみたいです お値打ち品があるかも?私と妻用に激安の厚手の靴下3足で300円でした 地厚で温かいです大久保通りには 激安の殿堂のドン・キホーテがありましたドン・キホーテの隣には業務用スーパーもありとっても便利です
2025.01.09
コメント(13)

タブレットでオーダーした寿司が直ぐに来ました 新幹線🚄が寿司🍣を運んで来ます 来たらアナウンスされるのでわかります活ハマチ腹トロ1巻 170円 脂がのってとっても美味しかったです大切りマグロ 2巻170円 大切りマグロがとろける美味しさでした私は美味しかったので もう2皿追加して食べましたヤリイカ姿2巻 200円 小さなヤリイカがまるごとお寿司に 新鮮でコリコリの食感がとっても美味しかったです 初めて見たお寿司ですアジ2巻190円 アジのネタが新鮮で大きくてとっても美味しかったですつぶ貝2巻170円 甘くてつるつるの食感が美味しかったですホタテ1巻 170円 新鮮なので甘くてコリコリ食感が美味しかったですサーモンとアボカとマヨネーズの軍艦巻き2巻170円美味しかったですオニオンサーモン2巻160円 玉ねぎとマヨネーズのコラボが最高でした私の大好きな シメサバ2巻150円 酢のしめ具合が 美味しかったです最後にエビ天巻き3巻190円 エビフライが立って巻物になっています
2025.01.09
コメント(12)

テレビ番組で魚べいを見たので何処にあるか検索したらJR新大久保駅前に店がありました 番組を見た翌日友人Sさんと早速11:00開店に自宅から電動自転車で約30分ぐらいで行きました 近くの駐輪場に自転車を置いて 開店と同時に行きました テレビ番組で見た (大切りまぐろ2巻で170円)を最初に食べました 大切りまぐろ ネタのまぐろが大きくてとっても美味しかったので最初に3皿食べました 魚べいさんは元々米問屋なので 寿司のシャリはその時期の美味しい米の自社ブレンド米なのでとっても美味しかったです 1月4日に行きました大久保通りにあるJR新大久保駅前のビルの3階に魚べい寿司さんはあります 1階に吉野家さんがあるので直ぐにわかりました魚べいさんの入口には三菱UFJ銀行がありました ガードの手前ですエレベーターで3階に上がるとの魚べいさんの入口がありましたセルフの受付をしました 帰りはセルフの精算機で支払いしました店内はかなり広くたくさんのテーブルがありました 店員さんが席に案内してくれました セルフでお茶をいれテーブルへ 4人席のテーブルがたくさん並んでいました 開店したばかりなので空いていましたが 11:30頃にはたくさんのお客様が来ましたタブレットでオーダーしたお寿司は🍣新幹線🚄で運ばれて来ます回転したお寿司🍣はありません 全部タブレットのオーダーです魚べいの店内の窓からJR新大久保駅のホームが良く見えました1人10皿食べました 約1700円ぐらいでした 明日は食べたお寿司を全部撮影したのでアップしますね お楽しみに♬♬♬
2025.01.09
コメント(11)

友人Sさん家族が裏磐梯猫魔スキー場にスノボーしに行きました⛷️旅行中にLINEで写真をたくさん送ってくれたのでアップしました道の駅から会津磐梯山の左側が雲の合間から富士山みたいに見えましたホテル前の雪景色モミの木に雪が積もりクリスマスツリーみたいですホテルの屋根からツララがたれています 猫魔スキー場から近くですホテル前の積雪が凄いです 屋根から斜めにツララが下がっています介護の合間にあんまんを食べながらお茶を飲んで一休みしました男料理(夕食)パプリカと玉ねぎともやし炒め業スーで198円で買ったカラフルな冷凍パプリカを使いました
2025.01.08
コメント(17)

男料理(夕食)いくらしらす丼 いくらしらすと玉子焼きのせマンションの前の花壇にツワブキと千両の花が植えてありましたツワブキの花をアップ撮影しました スマホで背景をぼかしました最近ハマっているセブンの石垣の塩味ポテトチップスでコーヒータイム妻のカーブスの友人から手作りの素敵なポシェットを頂きました
2025.01.06
コメント(14)

男料理(夕食)山梨名物のほうとう 鶏肉 南瓜 人参 しめじ 長ねぎ 油揚げが入っています 寒い日には体が温まります友人Sさんから頂いた黒霧島焼酎 酢だこと味付け数の子で飲みました孫2人がお正月に泊まりに来た時に今年の干支の置物をプレゼント娘がお正月に泊まりに来た時にお土産で頂いた かわいいコアラの今川焼きを介護の一休み中に ブラックコーヒーで頂きました友人Aさんからチョコレート詰め合わせと手作りフラワーを頂きました
2025.01.04
コメント(11)

御年賀で娘から銀座千疋屋のフルーツクーヘンを頂きました娘から御年賀でハリーポッター缶入り紅茶を頂きました缶がかわいい💞娘から御年賀で妻が大好きな山形県産蔵王の干し柿を娘から頂きました孫達が飼っているハムスターのkeoちゃん かわいい💞孫2人がスマホで撮影した写真をLINEで送ってくれましたケージの中で横になって寝ているkeoちゃんの姿がかわいい💞プラスチックのゲージの角で立って寝ている姿がかわいい💞振り向いたkeoちゃんの愛らしい顔がかわいい💞ゲージの藁から顔を出したkeoちゃんの姿がかわいい💞
2025.01.04
コメント(15)

ブッフェ料理を1回目に盛り付けして各自テーブルに並べました 5人で盛り付けたお料理をアップしました みんなでシェアして頂きました✡️当日の01/03は妻の誕生日なので家族で乾杯のお祝いしましたラビオリ 鯛のカルパッチョはオリーブオイルをかけて頂きましたラビオリとポークのステーキは柔らかくて美味しかったですHOTELの焼き立てのパン バターやオリーブオイルをかけ頂きました焼き立てのパンと生ハム ハム スイーツ類等HOTELで焼いたラスク パン スイーツ サラダ ゼリーチキンクリームカレー 生ハム添え クリーミーなカレーでしたプリン クッキー ラスク スイーツ ミニトマトを紅茶で頂きました
2025.01.04
コメント(16)

西新宿 THA KNOT HOTELのブッフェ ブッフェ風景 厨房風景新宿で1番予約が取りにくいブッフェランチの料理が並んでいる風景焼きたてのパン ジャム バター オリーブオイル スイーツが並んでいます 奥に厨房が見えますスタッフの方が生ハムをスライスして並べています厨房前にもお料理がたくさん並んでいました窓際にはたくさんの珍しくて美味しいスイーツが並んでいましたチキンミルクカレー ごはん 野菜スープが並んでいました座席から厨房方面を撮影しました たくさんの方が料理をとりに座席からガラス越しに 中央公園方面のグリーンが見えます孫2人と妻と娘を撮影しました 1回目に盛り付けたお料理が並んでいます 飲み物はセルフサービスで取りに行きます 明日はお料理の写真をたくさんアップします お楽しみに
2025.01.04
コメント(15)

西新宿 THE KNOT HOTELでビュッフェランチ 自宅から徒歩3分のTHE☆KNOT☆HOTEL 西新宿のHOTELでも ビュッフェが大人気なので 予約がなかなか予約出来ないHOTELです お正月ビュッフェ料金が4000円でリーズナブルでした初詣した熊野神社から徒歩3分の新宿中央公園前にHOTELがありますHOTELのエントランス風景 西新宿ではコンパクトなHOTELですHOTEL入口には 獺祭の樽酒が飾ってありましたHOTELのエントランス左側には大人気のパン屋さんがありますHOTEL内でパンが食べられるので外国人に大人気です11:00開店のビュッフェにはオープン前に大行列になっていました受付で予約の名前を言ってビュッフェ店内に入りますビュッフェ入口風景 左側は飲み物コーナーがありましたHOTELのロビー風景 たくさんの外国人の方が長いテーブルにいましたHOTELの長いテーブル風景 上がHOTELの入口です
2025.01.04
コメント(13)

1月3日の午後に自宅から徒歩5分の熊野神社へ5人で初詣に行きました歴史を感じるお神楽殿と熊野神社本殿と背景には高層ビルが見えますたくさんの方が初詣に来ていました 五分待ちで参拝出来ました私と孫と妻 3人でお参り 願い事の後に名前と住所も伝えましたお参りした後に巫女さんが受付して頂き絵馬と破魔矢を授かりました西新宿十二社熊野神社の巳年の絵馬を授かりました 500円でした毎年授かっている赤い破魔矢 1000円を授かり自宅に飾りました今年のおみくじは私は中吉でした 中吉ぐらいが良いですおみくじの裏の神の教も私の今年の運命の参考にさせて頂きました
2025.01.03
コメント(14)

男料理(夕食)ちらし寿司 醤油漬けいくらのせちらし寿司を5人で食べるので 醤油漬けいくら たくさん買いました男料理(夕食)孫達が大好きな唐揚げ 3回で 1キロ揚げました最後に5人で手作り餃子を作りました 孫2人は始めて餃子を包みます始めてなので餃子の包み方は下手ですが何とか40個出来ましたガスボンベのホットプレートで2回焼きました 美味しかったです男料理(昼食)おしるこ ランチの後5人でおしるこを食べました
2025.01.02
コメント(15)

友人Rさんが江の島のイルミネーションの写真をLINEで送ってくれました 江の島タワーのまわりのブルー色のイルミネーションが綺麗カラフルなイルミの江の島タワーを俯瞰撮影した写真が幻想的です紫色のイルミネーションのトンネルがとっても綺麗介護が忙しいのでランチはスーパーのあさりハンバーグ弁当食べました介護の合間に 4flavorチョコレートでコーヒータイムしました
2025.01.01
コメント(12)
全39件 (39件中 1-39件目)
1