全29件 (29件中 1-29件目)
1

男料理(夕食)広島風お好み焼き パスタの残りを入れましたお好み焼きの真ん中にパスタやキャベツを入れかさ増ししました男料理(夕食)ブロッコリーのツナサラダ 美味しかったです自宅近くに シレネ・ カロニアナピンクがたくさん咲いていました金魚草とシレネ・カロニアナピンクがコラボで咲いて綺麗でしたシレネ・カロニアナピンクの花の背景をスマホでぼかしました
2025.03.28
コメント(15)

十二社(ジュウニソウ)の池(現在西新宿4丁目)江戸百景の景勝地で徳川家のお鷹狩の場所でした 江戸城から馬🐎で30分ぐらいで来られます 江戸時代には滝もありました 屋形船に芸者さんを呼び宴会をして遊ぶ 花柳界で歓楽地でした 私が子供の頃には 近くに置屋(芸者さんが座敷に呼ばれる迄控えている場所)がありました 自宅から徒歩3分の場所に十二社の池がありたくさんの鯉が泳いでいました 現在埋め立てられてビルが建ち並びありません 現在も十二社の地名だけ残っています料亭等から十二社の池に行く階段(上)料亭の名残の建物(下)昔は20件ぐらい坂の両側に料亭や料理屋さんがありました現在は60階建ての高層マンションがたくさん建ちました 陽光桜が咲く西新宿の60階建ての高層マンションの前に咲く陽光桜が鮮やかで綺麗淀橋会館(地元の会館)1階は信用金庫の前に咲く陽光桜(3/28撮影)ちらし寿司を食べながら陽光桜を眺めながら お花見しました
2025.03.28
コメント(16)

友人宅がリフォームしたので友人5人でお祝い飲み会に行きました旦那様が元調理人なので豪華な 真鯛のお頭付きのお刺身の舟盛りを作ってくれました 鯛・ 中トロ・エビ・イカ・貝 どれも新鮮で美味しかったです 浅利の酒蒸し 大きな浅利で身が大きくて美味しかったです酢豚とほうれん草の胡麻和え 酢豚がとっても美味しかったです牛肉が美味いすき焼き 甘い塩味の冷やしトマト たくさんの野菜の煮物たくさんの野菜や具材のサラダとハスのきんぴらが美味しかったです手作りの厚焼き玉子 甘さ控えめで美味しかったです イチゴ🍓と生クリームのデザートまで手作りで作って頂きました8人座れるソファーとリフォームした東側の広いガラス窓からは真下に熊野神社と新都心の高層ビル群が見えて素晴らしい眺めです
2025.03.25
コメント(16)

空中ブランコ 03/22〜23日 新宿中央公園でイベントがありました ゴーカート乗り場 キャンピングカー関連商品のイベントがありました子供たちが遊べる様にゴーカートや大すべり台もありましたスーパーで買ったみたらし団子を食べながらお介護の合間に茶で休憩新宿中央公園の花壇にビタミンカラーのカタバミが咲いていました
2025.03.23
コメント(15)

男料理(朝食)ホットサンド ハム玉子焼き ウインナー ブロッコリー男料理(昼食)親子丼 彩りに真ん中にキムチを添えましたリンゴサラダ コーン きゅうり ミニトマト サラダ菜自宅から徒歩3分の新宿中央公園の花壇は春爛漫でたくさんの花が花壇の近くには 休憩や食事が出来る休憩所がありお花見が出来ます休憩所手前のフェンスにはハンギングフラワーがあり綺麗でした友人Sさん宅でお花見飲み会があり 食べきれないお刺身をお土産で頂きました 中トロ 真鯛 イカ エビ のお刺身美味しかったです
2025.03.23
コメント(16)

新宿の甲州街道沿いにある文化服装学院大学前に咲いた桜が満開で綺麗男料理(夕食)砂肝と小松菜玉ねぎ炒め 萩焼のお皿に盛り付け男料理(ランチ)ミートソース CO−OP のレトルトソースを使用スーパーで買った焼き芋 ほくほくで甘くて美味しかったです 散歩していたら乙女椿の花が満開でとっても綺麗でした
2025.03.22
コメント(17)

自宅から徒歩3分の新宿中央公園で染井吉野が咲きはじめました男料理(夕食)マグロ&サーモン丼 お刺身を盛り付け海鮮丼に男料理(昼食)小松菜うどん てんやから頂いた揚げ玉を使いました早稲田に住む友人Tさんから介護の差し入れで堂島ロール頂きました早速 堂島ロールでコーヒータイム 生クリームたっぷりで美味しかった自宅の近くを散歩していたら ミモザの花が満開で綺麗でした鮮やかな黄色のビタミンカラーにパワーを頂きました
2025.03.22
コメント(13)

寺の玄関に私が撮影した長野県白馬の蕎麦畑の写真が飾ってありました彼岸で墓参りに行く時京王線千歳烏山駅前から続く烏山交番通りてんやで天丼のランチした後 カフェでひと休みしましたお墓参りが終わり駅に行く前に 11:30頃 てんやでランチしましたてんやランチ天丼(620円)を 食べました揚げたてで美味しかったですサービスで揚げ玉頂きました うどんやお好み焼きに入れます駅前の花屋さんに ムスカリとオステオスペルマムの花が綺麗でした大好きな田舎のおかきざらめ和三本使用を食べながらお茶しました
2025.03.18
コメント(16)

03/17(月)世田谷区烏山の多門院にお墓参り本殿に拝礼しました多門院本殿を正面右側から撮影しました 奥に墓地があります多門院本殿正面左側から大きな赤い石を入れ撮影しました石灯籠と水鉢 後には駐車場がありますお墓参りする前に懐かしい井戸で水を汲みます多門院の墓地はかなり広く空間があり道は広いです多門院本殿前にはたくさんの仏像や石仏があります 全部お参りしました
2025.03.18
コメント(15)

03/17(月)のお彼岸に烏山のお寺にお墓参りに行きました 自宅近くの初台駅〜千歳烏山駅迄 京王線快速急行で15分で到着しました千歳烏山駅ホームに京王線が停車している風景を撮影しました千歳烏山駅からすぐ近くにある烏山区民センターと広場世田谷区立烏山北小学校がお寺の近くにあります世田谷区の花がサギソウなので 下水溝にサギソウの絵が描が千歳烏山駅前商店街にあるスーパーオオゼキでお墓参りのお花を買うとちあいか苺が特売で399円なので2パック買いましたイチゴ🍓&葡萄をヨーグルトの上にトッピングしました帰宅してからおはぎを食べながらお茶を飲んでひと休みしました
2025.03.18
コメント(18)

自宅から徒歩3分の新宿中央公園でハクモクレンが満開で綺麗でしたスーパーライフで 伊勢黒潮真鯛を一匹1280円で買いました男料理(夕食)真鯛のカルパッチョの他に真鯛のお刺身を作りました男料理(夕食)真鯛の兜焼き バリ島の自然塩を使いました真鯛のお刺身や兜焼きを肴に信楽焼のぐい呑みでにごり酒を飲みました男料理 真鯛のアラで出汁をとり 鯛のアラ出汁蕎麦を夕食で食べました
2025.03.16
コメント(13)

真鯛のカルパッチョ 特製タレ 真鯛の3枚おろし 真鯛の切り身と頭男料理(夕食)真鯛のカルパッチョ に特製タレをかけましたイタリア🇮🇹バージンオイル HAWAIIのガーリックシュリンプ バリ島の自然塩 以上3種類を混ぜて特製カルパッチョのタレを作りましたスーパーライフで伊勢黒潮真鯛を1匹1280円で買いました真鯛を3枚におろしてお刺身用に処理して頂きました真鯛の切り身 2つに分けて 冷凍にして後日塩焼きで頂きます真鯛の頭を半分に切って貰い 真鯛の兜焼きで食べました散歩していたらラッパスイセンが咲いていました 真ん中ラッパみたい
2025.03.16
コメント(15)

男料理(夕食) 麻婆茄子 茄子 人参 ピーマン ひき肉男料理(昼食)キムチチャーハン キムチがあまったので作りましたデザート イチゴ🍓ヨーグルト ヨーグルトの上にイチゴのせましたルピナスが綺麗に咲いていました 散歩中 自宅近くの庭で撮影ルピナスのとなりにクリスマスローズが咲いていました
2025.03.16
コメント(13)

03/17(月)お天気が良かったのでお彼岸の墓参りに行きました京王線千歳烏山駅ホームからカンヒザクラが満開で綺麗に見えました 男料理(夕食)野菜と豚肉の蒸籠蒸し 野菜が甘くて美味しいです蒸籠蒸し野菜や豚肉に 手作りの 特製ドレッシングを作りましたEXTRA・VIRGIN・OILとバリ島の塩をブレンドしました友人Iさんから熱海旅行土産で桜エビ煎餅を頂きました 早速お茶を飲みながら食べました 桜エビの味がして美味しかったです男料理(昼食)おいなりさん 彩りに枝豆をトッピングしています男料理(昼食)豚肉うどん 長ねぎ 白菜 しめじ にんじん 入りです
2025.03.13
コメント(12)

昨日03/19(水)早朝から雪がかなり降りました 昼過ぎから雨になる男料理(夕食)水菜としらすの天ぷら にんじんの天ぷら男料理(夕食)めひかりの唐揚げ 脂があって柔らかく美味しかった友人Sさんの箱根旅行のお土産で箱根温泉饅頭♨️をお茶を飲みながら頂きました レンジで温めて食べました 白餡で美味しかったです自宅のベランダで咲いたベニベンケイソウ 上は咲く前の蕾です
2025.03.13
コメント(12)

箱根ラリック美術館 レッド&グリーンのガラスの作品 Sさん撮影 ブルー色の皿や花瓶の作品 Sさんがスマホで撮影オレンジ色やイエローのガラスの作品 Sさんがスマホで撮影 芦ノ湖で海賊船に乗りました 外国人の観光客が多いです海賊船から 芦ノ湖の湖畔の 箱根神社の赤い鳥居⛩️を撮影しました箱根神社の大きなオレンジ色の鳥居を⛩️アップ撮影しました箱根蕎麦 五代福庵 で天ぷら蕎麦 おいなりさん付でランチしました
2025.03.12
コメント(12)

友人Sさんが友人と3月10日〜11日迄 箱根大涌谷に行きました 大涌谷の貴重な冬景色の写真をLINEで送ってくれました 皆様にご紹介致します 大涌谷は少し雪が積もっていました 展望台は硫黄の臭いがします大涌谷の黑たまごを1個食べると7年命が延びると言われています大涌谷の駐車場から真っ白な富士山が綺麗に見えました箱根ロープウェイ🚡に乗り大涌谷迄行きました(フリー切符を利用)ロープウェイ🚡からの冬の箱根の風景 雪は少ないです
2025.03.11
コメント(13)

男料理(夕食)三元豚のとんかつ 肉が柔らかくて美味しかったです男料理(夕食)菜の花の和え物 菜の花と油揚げを胡麻油で炒めて最後にめんつゆを入れ味付けしました 食感がシャキシャキで美味しかった千葉県産 南房総・館山特産の菜の花が198円で特売していましたデザート とちあいか苺🍓 特売で398円でした 甘くて美味しかった介護の休憩に 最近病みつきになった田舎のおかき(赤穂の塩)を食べながら 南部鉄瓶で沸かしたお湯でお茶を飲みました
2025.03.11
コメント(13)

男料理(夕食)ボロネーゼ 忙しいのでCO−OPのレトルトを使いました牛肉と香味野菜で仕上げたボロネーゼ 牛肉たっぷりで美味しかった自宅のベランダで咲いた ベニベンケイソウ 上は蕾の時の写真です介護が忙しいのでビッグデニッシュとブラックコーヒーでランチ
2025.03.10
コメント(13)

自宅から徒歩5,分のかに道楽でカニすき鍋を夕食で食べました久しぶりにカニ食べました カニが甘くて美味しかったですカニのすり身が竹の中に入っていて箸で 鍋にカットして入れましたデザート フルーツとアイスクリームとゼリー男料理(昼食)豚肉うどん 長ネギ 白菜 人参 なめこ を入れました先日食べた苺シュークリームが気に入り又コーヒータイムに食べました
2025.03.09
コメント(15)

男料理(夕食)サーモンのちらし寿司 サーモンをちらし寿司に飾る男料理(夕食)豆乳鍋汁 豆乳 豆腐 長ねぎ 白菜 しめじ 人参入り雪景色の郡上八幡城 耳鼻咽喉科の壁にかかったカレンダーの写真です自宅のサンルームにあるシダの寄せ植え冬越ししてグリーン色が綺麗毎日水やりしたり スプレーしています懐かしい きな粉パンとブラックコーヒーでランチしました
2025.03.08
コメント(15)

浜離宮恩賜庭園の梅園の淡いピンク色の梅がとっても綺麗浜離宮恩賜庭園の梅園 友人Sさんが全部スマホで撮影しました梅の黑い幹と淡いピンク色の梅の花のコントラストが綺麗でした浜離宮恩賜庭園の菜の花畑と高層ビル群をコラボ撮影しました浜離宮恩賜庭園の庭園にサンシュの花が咲いていました男料理(昼食)焼きうどん 豚肉 長ねぎ入り 鰹節をかけました男料理(昼食)白菜と塩昆布和え 簡単に出来て美味しいです
2025.03.08
コメント(17)

男料理(夕食)鯖の竜田揚げ 生鯖を三枚におろして揚げました友人Sさんが03/08浜離宮恩賜庭園で撮影した梅園風景です浜離宮恩賜庭園の梅園に咲いた紅梅が鮮やかでとっても綺麗です友人Kさんの熱海土産のたまり漬けを頂きました パリパリで美味しい介護が忙しいので スーパーの彩り海鮮丼をランチで食べました介護の休憩に頂いた 栗饅頭を食べながらお茶を頂きました
2025.03.07
コメント(14)

病院の待合室にあった熱帯魚の🐠アクアアートに癒されましたネオンテトラ プリティー プリステラ ラスボラ・エスペイ等がいた男料理(モーニング)ポテサラ・マーマレードのトースト サラダ友人Sさんが03/08に浜離宮恩賜庭園菜の花畑の写真を送ってくれましたパン屋さんでパンの耳を揚げたラスクを買いました 砂糖がたくさん付いて甘いので 4本づつコーヒータイムに食べましたキハダマグロの作を買って お刺身にして頂きました 美味しかったです男料理(夕食)豚汁 豚肉 人参 大根 蒟蒻 長ねぎ入り
2025.03.04
コメント(13)

友人Sさんが散歩していたら ベビーカーの中に豚さんがいました真っ白な毛が綺麗で目がぱっちりしてかわいい💕 スマホで撮影男料理(夕食)アンコウ鍋 やはりアン肝が美味しかったです友人Yさんから頂いたにごり酒を飲みながらアンコウ鍋を食べました介護の合間のひと休みに きんつばを食べながらお茶を飲みました
2025.03.04
コメント(16)

昨夜03/08 自宅前でミゾレがが降る風景を撮影都庁が霞んで見えました友人Sさんが清澄庭園に行きLINEで写真を送ってくれましたスマホで椿とメジロの写真撮影 ピントが素晴らしいです\(^o^)/胸の羽がふっくらしたメジロがかわいい💕 写真をトリミングして背景をぼかしました鴨がたくさん泳いでいる清澄庭園の池 春を感じます池に突き出した建物は茶室です ゆっくり風景を見ながら抹茶が飲めます清澄庭園内の白梅が満開で青空に映えてとっても綺麗です赤松の雪吊り これから雪が降った時の対策です
2025.03.04
コメント(12)

義朝桜と水仙 友人Sさんが千葉県房総旅行の写真を送ってくれました義朝桜🌸と水仙ロードで春を感じる散策をしました水仙畑にはたくさんの水仙が咲いてとっても綺麗でした千倉の海 浜辺にカラスが1羽🐦⬛海を眺めていました安房神社の龍神様の不思議な光が神秘的でした(1)安房神社の龍神様の不思議な光が神秘的でした(2)安房神社の龍神様の虹の様な光が🌈 神秘的でした(3)安房神社の龍神様の不思議な虹の様な光が🌈 神秘的でした(4)
2025.03.02
コメント(16)

男料理(夕食) 麻婆豆腐 ひき肉 長ねぎ入りデザート とちあいか苺🍓 まるごと苺が甘くて美味しかったです肉まんをランチで1個 食べました近くの白梅が青空に映えて満開で綺麗でしたバレンタインで頂いたタブレット・チョコレートでコーヒータイム
2025.03.02
コメント(16)

ホテルが近くにたくさんあるので外国の方がたくさん来ていました大きな窓からは 西新宿の高層ビルや広場が見えました私達の隣には外国の女性がモーニングを食べに来ていました10:00ギリギリに行ったのでモーニングセット(500円)が食べられました コーヒーにバタートースト付 バタートーストが美味しかったです匠の熟成ビーフカレーパンが回りがカリカリでとっても美味しかった店内で友人Sさんと イチゴシュークリームを食べましたお土産にパンのミミのかりんとうを コーヒータイム用に2つ買いましたCafe Daisy のオシャレな店内風景 フランスパンを買いました
2025.03.01
コメント(12)
全29件 (29件中 1-29件目)
1