April 9, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆さんのHP見て日記よくつけれるな~って感心したんですけど僕、夢日記なら最近つけてるんですけどどうもどうも言葉にできないというか・・・・まぁ練習がてら書きますんで僕の近所の話聞いてくだい。

今すんでいるとこもう気付けば8年以上になるんですけどなかなかなんと言うか味のある場所で実際なかなか離れたくないような気もしています。最初はですね、わりとみんな知ってる学生街があるんですけどその熱気というか楽しい雰囲気にふれてその近くを探したんですけど不動産屋さんとの交渉しているあいだにそっから歩いて10分ぐらいのとこに落ち着いたんですよね。

それがなんか見た目にはちょっとわかりずらいでど下町風のとってもいい雰囲気がある場所なんですよね。近所は個人で小さいお店を営んでるかたが多くいつも行きます。

最近気になってるのがちょっと前にオープンしたとこで一見普通のコンビニ風でも、中にはいると年配のご夫婦がやっていてそれがまたいい味だしてるんですよね。
この前行ったときにはそこのお母さん手作りの三角くじだしてきて見たこともないようなデザインの(七福神)ポケットティッシュもらったんですけど。

実はぼくそういうのに非常ーに弱いんです。
飲食店なんかでも僕よりちょっと年上の女性の方がやっててメニューによく”何々はじめました”ってフレーズありますけど(マジック書きか何かで)僕の心はとても反応してしまいます。

すぐ近くにおは知る人ぞ知る爺さんの総菜屋さんがあるんですけどそこの売りはなんと言っても午後5時ぴったりににあがる唐揚げなんですけど味はケンタッキーさんなんか目じゃないかも、その時間にぴったり人が並ぶんですよね。僕もたまに買うんですけどそしたらこの前僕でうれきれになったとき後ろでお年寄りた
ちがあ~唐揚げ売れた~って言うんで。とても怖い思いしをました。



そこ普段僕と同じかちょっと年上ぐらいの女性の方とそのお母さんでやってるんですけど僕、寝間着姿で近所あるくせいで学生だと思ってるんですよね。
そして、”学生さんなんでしょ~”ってかわるがわるにてんこ盛りのサービスしてくるんですよね。勿論僕結構いいとしなんですよ。でも、自由業の人間って
全体に若く見られるんですよね。
でも、男性ってそれで得することはまずないです実際。

今年ちょっといけないんですよねそこ!
そこには愛情感じるんでコンビニとかに卸してるんでそこからたまに買いますけど。そして、もうひとつ気になるのが20才ぐらいの男の子のはじめた床屋さんです。
これが来る日もお客さんが入らなくて・・・・でも、僕も近所だから挨拶とかで抜けれなくなるのが怖くて仕事仲間とかによく”お願いだからいってくれ~っ”て頼んでたんですけど・・最近回転し始めたようでなにより。

でも、そうゆうのってみんなありませんか?
僕も慣れなくてあのくじ引きのお店で立ち読みできなかったり・・・・
でも、わりとよくある話ですが近所づきあいのなさとモラルそして治安の問題などって密接な関係があるって言われる世の中ですよね。

特に僕らも父親から喧嘩のしかた教わったような年代ですから今きになることが結構あります。学校の問題や幼児の虐待など・・・・


まあ僕も今は現像所のお世話にはなってますけどいわば手作りみたいな要素かなりあると思っていますので勿論そう考えるわけですが





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 12, 2004 10:56:42 AM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

junchik

junchik

Comments

ikuze9231 @ Re:泰葉さん、お願いだから逃げてください。(10/30) 大変ご無沙汰しております。 そろそろブ…
junchik @ Re:こんにちは!(10/30) ★ジュジュさん >はじめまして! >足…
ジュジュ@ こんにちは! はじめまして! 足あとからおじゃましま…

Category

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Favorite Blog

2025登録型メルマガ… えむ5678さん

ま~るい地球 ロシアン・カフェさん
Gate of Heaven AVE-MARIA358さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: