日常の小さな幸せ

Jan 25, 2008
XML
カテゴリ: 家族
去年の7月に歯医者さんから指摘された

左下置くから2本目の歯を抜いて

インプラントを入れる事になりましたー。

(指摘された当時の日記は こちら 。)



この問題となっている歯は

歯医者さんからも

「私の手には負えないから

 歯の根っこの専門医に診て貰いなさい。



 …この歯はもうダメよ、たぶん。」

なんて言われていたのですが


なにしろ痛くもナンとも無い歯だったので

とりあえず放置していたのですよ。



それでも去年の暮れにその事を思い出し

歯の根っこ専門医に

相談に行って来ました。



あ、なんで年末に専門医に会う決心をしたかも

ちょっとここで説明させてください。



日本では大抵の歯の治療が

内科や外科での治療と同じく





ご存知の方も多いように

こちら米国には

そんな優しい制度は無いんですねー。


で、

ある程度のサイズの企業にお勤めの



会社経由で健康保険に入っています。

(保険料は給与から天引き)


が、

その健康保険では歯科治療はカバーされません。



歯の治療は

歯科治療のみをカバーする

別の保険に入る必要があるんですよ!

この保険もある程度の規模の企業であれば

会社経由で加入可能です。

(もちろん、これも給与から天引き)



歯科治療の保険も

その保険会社によって

いろいろカバーされる内容や金額が異なるのですが

今、私達家族が持っている保険の場合

年間にいくらまで保険会社が

歯科治療を負担してくれるかが決まっています。



大雑把な例えですが

歯科治療に全部で70万円かかったとして

そのうち50万円分は

保険でカバーできる治療内容だったとします。

でも、年間で保険会社が負担してくれる上限額が

例えば30万円だった場合

…残りは自己負担になってしまうわけですね。



そこで

保険会社で決まっている年間の負担額の上限以上に

高額になりそうな治療が必要な場合

歯医者さんの受付のお姉さん(会計担当)と

チョコチョコッと治療の見積もりを建てながら

「うーん、この治療は高いから来年に持ち越し」とか

「これは保険がまだ余っているから

 今年中にカタをつけてしまいましょう」とか

話し合ったりします。



私の場合

歯医者さんと治療の相談をするのも大切ですが

それと同じくらい

会計担当者と治療費について話し合うのも

非常に重要な事。



ここで話は元に戻るのですが

去年、保険会社で負担してもらった治療費が

年間上限額に達していなかったので

「よし、それなら専門医に診てもらおうかな」

と、重い腰を上げました。



専門医のお姉さんは

問題の歯周辺のエックス線写真を見ながら

「お金をかけて治療しても

 この歯はもう…ダメだと思います。」と溜息。



痛くも痒くもないから

このままにしておいても良いですか?


と、私が質問すると

このキレイな専門医さんは

困ったような笑顔で

「もし、あなたが私の家族だったら

 今すぐにでも抜歯してますよ。

 痛みは無くても

 こんなに炎症している部分を

 体の中に残しておくのは

 あなたの健康にとって非常に良くない事なのですよ。」



歯医者さんにも

根っこの専門医にも

同じ様に諭され

仕方なく抜歯する事を決心しました…。



長くなってきてしまったので

また今週末にでも

続きを書かせていただきます。



とりあえず

明日は抜歯して

人工の根っ子を骨に埋め込んでもらう予定です。

ドキドキです。(泣笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 25, 2008 08:20:05 PM
コメント(4) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:インプラントする事になりました。(01/25)  
ミラりん さん
なるほど~~~!!!
それで、アメリカ人は「歯が命」に成る訳なんですなぁ。。。
「歯」だけは、別の保険なのかぁ~~~

でも、私の親しい歯科医は「歯だけは、チャンと直しとかな
体全身に色んな症状出てくんで!!」と、
私をビビらせるのよ。。。

インプラント 上手く行くと良いね ^ ^

(こんな腐った日本だけど、体の弱い私には「健康保険」の
制度だけは、マジで感謝してますの。。。) (Jan 25, 2008 08:42:28 PM)

DOUTEI脱出だに♪  
グリーナー さん
ぶっちゃけダメ元のつもりだったのにww
気づいたらいつの間にか卒業してたよ。
http://8e8ae.net/mp/shgz988
これでやっと飲み会で妄想話さなくて済むwwwってか、卒業すると自信付くね、普通に。 (Jan 26, 2008 05:43:42 AM)

うおぉぉぉぉぉぉ!!  
トミー さん
なんぞこれ!!
マグロやっとるだけで、マジ金振り込まれてたんやけどww
http://pak3.net/md/yfd4h8j.html (Jan 26, 2008 01:36:35 PM)

Re[1]:インプラントする事になりました。(01/25)  
ミラりんさん
>なるほど~~~!!!
>それで、アメリカ人は「歯が命」に成る訳なんですなぁ。。。
>「歯」だけは、別の保険なのかぁ~~~

>でも、私の親しい歯科医は「歯だけは、チャンと直しとかな
>体全身に色んな症状出てくんで!!」と、
>私をビビらせるのよ。。。

>インプラント 上手く行くと良いね ^ ^

>(こんな腐った日本だけど、体の弱い私には「健康保険」の
>制度だけは、マジで感謝してますの。。。)
-----

歯に関しては本当に、本当に、本当に困らされてますー。

日本でも歯医者には行っていたんですけどね。
この歯に関しては何も言われなかったのですよ。
気がつかなかったのか、それとも「痛くないのなら、とりあえず使わせておいてあげよう。」と先生が思ったのか…。

歯も抜けたら、トカゲの尻尾のように生え変わればいいのになぁ、と真剣に思います。(泣笑) (Jan 26, 2008 10:49:39 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: