きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2002/02/16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、同い年で一緒にがんばってきた同僚が会社を辞めた。お昼に花束を買って、メッセ-ジカードを書いて渡したのだけれど、悲しくて悲しくて涙がぼろぼろとでてきた。たくさんの人が彼女の退職を惜しんで、かかえきれないほどの花束を抱える彼女を見て、本当に人望のある人だと思った。

夜、Mりんと一緒に代官山で飲んだ。同じ入社時期で同い年、ということで、いろんなことがあったときに「Mりんはどう思っているんだろう・・・」と考えていた。昨日は自分の人生の中の優先順位について話をした。

会社での立場もあり、ばりばりキャリアウーマンを目指していると思われることが多い私だけど、実はそうでもない。自分を愛してくれる人や大切な友達がいなければ、どんなに経済的に成功していても意味がない、と常々思っているから。

現在、26歳。これからますます人生の選択が多くなるだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2002/02/16 01:25:28 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: