きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2004/08/23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
仕事中は相当、緊迫している私たち。大声で言い合いもするし、あまり笑顔は見せない。むしろ、険悪。

正直、仕事をしている自分の姿はあまり見られたくないのです。

で、社内で仲良くしているとあるお友達が近くの席にお引越してきた。「うわー、ひかれるかなぁ」と思っていたら、案の定、トイレで「jungjungちゃん、だ、大丈夫?」と聞かれた。

「大丈夫、大丈夫~。私もボスも三歩歩いたら忘れているから、気にしないで~」と、いつもの「ひかないでね」お願いをしてみた。

数日後、彼女から「jungjungちゃん達は仲が悪いわけじゃなくて、真剣に仕事をしているってことなんだねー。職人の師弟関係みたいなもんだ」と言われ、なんだか自分でもなるほど納得。

その場で大喧嘩して、後くされがない方が個人的には好きなのです。でも、大将と弟子・・・って、すし屋じゃないんだからさー。(T-T)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/08/24 10:27:50 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: