きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2004/08/25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
■ 「もはやニッチではない」オタク市場はデジカメ
超える2900億円

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040824-00000030-zdn_n-sci

この層はロイヤリティ意識が高いので、一度、「すっげー」体験をして頂くとその後は無条件に崇拝してくださる傾向があるような。だいじ、だいじ。

分野の定義が笑えた。

分野   定義
  アニメ   TVアニメ・OVA・アニメ映画の視聴を日課とし、TVアニメは週2けた以上録画する人も多く、PCやHDDレコーダーを活用するなどITリテラシーは高い。年齢層は15歳から40代、コミック、ゲームと重なる度合いが、PCマニアとの相関も強い。
  アイドル   アイドルに強い憧れや共感を持ち、生活における情報収集や応援活動の優先順位が高い。男女別に分かれる。年齢世相は、アイドルの応援によく行く「現場系」が10-20代、「コレクター系」が20-30代。
  コミック   同人誌即売会に参加する、あるいは描く人。10-40代まで幅広く分布。ジャンルは細分化し、コスプレや字書きといった派生系も存在。

  自作PC   文書作成などPC本来の使用目的を忘れ、組み立てる行為が目的化している層。大別すると、(1)「リッチマニア」──都市部の18歳から30代。アキバで新パーツをゲットしたら速攻ベンチ、翌週には売り払って新パーツをまた物色する(2)「ジャンクマニア」──主に40代、少数の15-18歳。アキバの裏通りで激安品や中古品をあさる。都市民が多い。

ちなみにうちのダは「自作PC」の(2)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/08/25 05:05:12 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: