きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2005/01/20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日はお父さんの誕生日。今年はカードが間に合わなかったので、電話をしてみた。

彼は今年59歳。jungjungと同様、リーチな感じなのです。働ける限り働きたいタイプなので、今の会社でしばらくは働き続けるつもりみたい。

思えば彼はjungjungが物心をついた時からずーっと会社人間だった。でも彼の場合はそれが好きでやってたんだな。ビジネスの話が好きで、jungjungが働き始めてからわからないなりにも話をきくことができるようになったのが、やっとできるようになった親孝行。

そして彼が話題にできる、ある程度人が知っている会社で働いているのも親孝行。

会社帰り、11:30頃に電話したので随分と心配されたけど、恩師が言っていた「自分のためにがんばるんじゃない、自分を心配してくれる人のためにがんばるんだ」という言葉を思い出して、明日からもがんばる気になりました。

お父さんが元気でいてくれることが私の励みです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/20 03:03:11 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: