きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2006/10/15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
Nさんの発案で最近忙しそうなTアニキを激励する会@OUTBACKが催された。久しく牛肉なんか食べてなかったので、目の前に出された赤身のしたたるステーキに圧倒されちゃいました。

しかし、OUTBACKっちゃあ本当にアメリカ的ですな。高い天井に重厚なイスやテーブル、かつお客さんは外国人が多い。かつ、その外国人どもががっつがっつ肉を喰らっている様子を見ると、「そりゃ、太平洋戦争も負けるよね。。。」って感じ。食からして負けてます・・・。

Tアニキは一連の忙しい時期も過ぎ去りほっと一息をついているようでナニより。アニキはとっても優秀な男三人兄弟で、みなさま、志のあるすばらしいお仕事をなさっている。普通、男三人兄弟って一人ぐらいは変な方向に行きそうですが、みなさますばらしいってのは、ご両親もきっとすばらしいお方なんでしょーねー。自分が親になったらアニキのご両親に子育てノウハウを伺いたいなぁ。それとも、そもそもの地頭が違うのか?

結局、みんなしゃべりたいことをしゃべり、かつアニキにごちそうになってしまった激励会・・・はたして喜んでいただけたかしら。。。って感じなんだけど、今年のクリスマスには素敵なTシャツプレゼントするからね!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/16 10:57:00 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: