honey maple

honey maple

2011.04.26
XML
カテゴリ: お菓子
今日はヤボ用があって、お休み~

平日の昼間に家にいるってサイコー


今日のダンナのお弁当





4.26 お弁当.jpg


…まともに作ったのって、キノコのマリネしかない

ま、いっか(笑)



 ご飯がとってもおいしくなる!









材料は、イチゴ240gとラズベリー60gとお砂糖150g。

鍋に入れたイチゴたちにお砂糖をかけて1時間くらい置いたら火にかけてコトコト煮込むだけ。

自分で言うのも何だが、おいし~~~いっ!!←完全に自己満足です(笑)




イチゴジャム.jpg


異様に画像がでかかった…びっくり












そして、そのジャムを使ってマフィンを作ってみました~



マフィン 材料.jpg

材料はこれ。 お家にあるもので食べたい時に気軽に作れちゃいます♪

今回は、サワークリームとジャムのマフィンです


 この本に載ってるレシピをアレンジ☆






無塩バター     120g
薄力粉       300g
ベーキングパウダー 大1
塩         少々
ブラウンシュガー  150g
グラニュー糖    20g
卵         Lサイズ2個
牛乳        120ml

サワークリーム   200gくらい
ジャム       50gくらい
ラズベリー     5~60粒


   ~下準備~

バターと卵と牛乳は室温に戻しておく。
薄力粉・BP・塩は一緒にふるっておく。
オーブンは180℃に温めておく。




まず、バターと砂糖をよくすり混ぜます。

空気を含んでホワっとしてきたら、とき卵を3回に分けてその都度よく混ぜます。


マフィン2.jpg



ゴムベラに変えて、ふるった粉と牛乳を交互に混ぜ(粉→牛乳→粉→牛乳→粉)、生地を作ります。

マフィン3.jpg


できた生地がこちら。


マフィン生地.jpg


それを、まず生地の1/3を型に入れ、その上にサワークリームをティースプーン1杯弱入れ、ジャムをティースプーン1杯入れる。(ジャムはこの後使わないです。)



マフィン4.jpg




その上にまた1回目と同様生地とサワークリームを入れ、今度はラズベリーを2~3粒づつ入れます。
その上に残りの生地・サワークリームを入れて残りのラズベリーを乗せます。



マフィン5.jpg







180℃に温めたオーブンで20分くらい焼いたら出来上がりー♪






マフィン完成.jpg


ノンウエットの粉砂糖を振って完成~~~


ん~、やっぱりカステヘルミは美しい。。。



  2枚セットでこのお値段は激安~!!


 ライトブルーのボウルもステキ♪ これも2個セット!!



さっそく食べてみたら、外はサクっとして中のサワークリームがトロ~っとしてて、ジャムと合わさるとチーズケーキみたいで甘酸っぱいぺろり

とてもおいしかったです(自己満足なもんで…(笑))



 マフィンミックスなら混ぜるだけで簡単♪ 


  愛してやまないサンクゼールのジャム




























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.26 19:03:58 コメント(41) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: