honey maple

honey maple

2011.08.21
XML
カテゴリ: パン作り
ここ何日か涼しい…というか寒いくらいの陽気ですね

こんな天気だと何もする気になれなくて寝れる、寝れる…(笑)



先日、隣の市で毎年行われているお祭りの花火がありました。

この花火は我が家のマンションの最上階の共用廊下から真正面で見えるので各家庭から一品持ち寄りで皆で花火をみる…という事をしています。


この日はおにぎりや焼きそば、カレー、かき氷まで登場して縁日みたいな感じになりました


そんな中、私はやっぱりケーキを作っていきました(バカのひとつ覚え…)


今回は…



P8061077.JPG

ダークチェリーのマフィン



 大人気のキャスキッドソン!






P8061080.JPG

チョコとクリームチーズのブラウニー




 かわいいお菓子がたくさん♪   包んでプレゼントにも♪    




P8061076.JPG


メープルとくるみのマーブルパン 2斤


と、写真撮り忘れちゃったけどハチミツシフォンケーキを作っていきました。


朝からずっとキッチンに立ちっぱなしで花火を見る前に疲れちゃった(笑)


でも、皆に喜んでもらえてその疲れも吹っ飛んじゃいました♪


皆、食べてくれてありがとう





チャレンジはしたものの、ありえない怪奇映像になってしまい… あはは。



また来年も皆で観ようね♪






上記のマーブルパンですが、久しぶりに作り方を載せまーす。




まず、HBに普通の食パンの材料を入れてスイッチオン




焼き上がりの2時間前に生地を取り出して、20×40cmの長方形に伸ばします。




P8061070.JPG


18×18cmに伸ばしたメープルシートを乗せ、その上に砕いたクルミをちりばめます。



 4斤分。冷凍保存可。



シートを包んで、今度は20×35cmになるように伸ばして、それを三つ折りにして…を2回繰り返します。




P8061071.JPG

三つ折りにしたところ。(ちょっと生地破けちゃったけど



3回目に伸ばしたら、縦3本に切り分けます。
包丁でもピザカッターでもOK。



P8061072.JPG



 あると便利!送料無料♪


そして、三つ編みの要領で編んだら。。



P8061083.JPG



両端を合わせて丸くします。


P8061073.JPG



そのまま羽根を取ったケースに入れ本体にセットして…


P8061074.JPG



焼き上がりを待つだけ~

生地を取り出してからケースに戻すまでは10分くらいで作業してくださいね~。

その間の本体は蓋を開けたままスイッチは切らずに放置状態で



焼けましたーー!!



P8061075.JPG


こーんな感じでございます


少しでも参考になると嬉しいです♪


もちろん手捏ねで生地を作ってから写真の様に折りこむ事も可能なので、皆さんもよかったら作ってみてください


パン用折込シートはメープルだけじゃなく色々なフレーバーが揃ってます☆

私はメープルと抹茶がお気に入り♪



 米粉100%パンも焼ける!   コレ、狙ってます☆


最後に…


P8061085.JPG

骨を食べる半蔵 至福のヒトトキ…


ランキングに参加してます☆

お帰りにポチっとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.21 12:31:29 コメント(39) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: