朱龍 TEAM RED SEAL DRAGON ~朱印を求め遥かなる巡礼の旅へ~

朱龍 TEAM RED SEAL DRAGON ~朱印を求め遥かなる巡礼の旅へ~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

YAKU89

YAKU89

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

matt@ DpuwlSvwxMlkhMnxqR 3U2eZ5 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ hSliuqSBVrA MkwO2K http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ PzxvedNXFtTdwJa WeaXlm http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ VMtJOGKoPhICPJBQcfw nIZ9Ia http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
rodjer@ nFuXVdWuxc J2ASVp http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…

Freepage List

2011.07.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今回は西国三十三所巡礼第三弾、宝厳寺


この寺は琵琶湖に浮かぶ竹生島(ちくぶしま)にあるので湖を渡らなければならないのだ


055.jpg

この日は天候にも恵まれ、船内よりもデッキが気持ちよかった


016.jpg

間もなく到着

013.jpg



この竹生島(ちくぶしま)にはもう一つ竹生神社があり、そのほか数件の
土産物屋があるのみの、まさに信仰の島なのだ




まずは竹生神社へ

022.jpg



031.jpg

ここでは土器(かわらけ)に願い事を書き、湖面に突き出た宮崎鳥居へと投げる
かわらけ投げというアトラクション(?)があったので、もちろんトライ!

026.jpg


028.jpg



027.jpg


投げたかわらけが鳥居をくぐれば、願い事が成就するとも言われています

はたして結果やいかに!?


068.jpg





次はいよいよ宝厳寺へ

051.jpg

040.jpg

036.jpg

038.jpg

神亀元年(724年)、聖武天皇の夢に天照大神が現れ、「琵琶湖に小島があり、そこは弁財天(弁才天)の聖地であるから寺院を建立せよ」との神託があったので、行基を勅使として竹生島に遣わし寺院を開基させた。行基は弁財天の像を彫刻して本尊とした。同縁起によれば、天平勝宝5年(753年)、近江国浅井郡大領の浅井直馬養(あざいのあたいうまかい)という人物が、千手観音を造立して安置したとある。当初は竹生島大神宮寺と称し、東大寺の支配下にあったが、平安時代前期、10世紀頃から近江国の他の多くの寺院同様、比叡山延暦寺の傘下に入り、天台寺院となった。以降、島は天台宗の僧の修行の場となった。また、平安時代末期頃からは観音と弁才天信仰の島として栄えた。

宗派 真言宗豊山派
本尊 弁才天
創建年 伝・神亀元年(724年)
開基 伝・行基、聖武天皇(勅願)   (ウィキペディアより転載 )


042.jpg

066.jpg

西国三十三所の御朱印は全て達筆です





長浜市街に戻り昼食をとったあとは、もう一か所おまけで多賀大社へ

061.jpg

057.jpg

062.jpg

063.jpg

多賀大社(たが-たいしゃ)は、滋賀県犬上郡多賀町多賀にある神社である。 伊邪那岐命(イザナギ)・伊邪那美命(イザナミ)の2柱を祀り、古くから「お多賀さん」として親しまれてきた。 また、神仏習合の中世期には「多賀大明神」として信仰を集めた。






064.jpg

065.jpg


天正16年(1588年)には、日頃から多賀社への信仰篤かった豊臣秀吉が「3年、それがだめなら2年、せめて30日でも」と母の延命を祈願し、それが成就したとして社殿改修を行うとともに大名に与えるに等しい1万石を寄進した。 この秀吉との深い縁(えにし)ゆえであろう、境内に正面にある石造りの太鼓橋(大僧正慈性により寛永15年〈1638年〉造営)は「太閤橋」の雅名でも呼ばれる。


069.jpg


今回は天候に恵まれ気持ちよかったです

同行してくれたみなさん、お疲れ様でした

まだまだ先は長いぞ~








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.25 23:48:31
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: