ジャステストのお部屋☆

ジャステストのお部屋☆

August 7, 2005
XML
カテゴリ: 好きな俳優
『寺尾聰』

 1947年神奈川県生まれ。68年に熊井啓監督作「黒部の太陽」で本格映画デビュー。76年山田洋次監督作「同胞」の主役に抜擢される。一方で81年に発表した『ルビーの指輪』がミリオンセラーを記録し、第23回日本レコード大賞、第12回日本歌謡大賞を受賞。

 また85年「乱」、90年「夢」、93年「まあだだよ」と3本の黒澤明監督作品に出演。00年には黒澤監督の遺稿脚本を映画化した「雨あがる」に主演し、その演技で第24回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞、第13回日刊スポーツ映画大賞主演男優賞、00年度イラン・ファジル国際映画祭・優秀男優賞、00年度全国映連賞男優賞を受賞。

 04年「半落ち」では、アルツハイマー病で苦しむ妻を扼殺した元・敏腕警部の梶を熱演し、大ヒットを記録した。また、最新作「CASSHERN」ではその独特な存在感が際立つ。

[最近作]
2005年 「亡国のイージス」(監督 阪本順治)
2004年 「CASSHERN」(監督 紀里谷和明)
2004年 「半落ち」(監督 佐々部 清)
2002年 「阿弥陀堂だより」(監督 小泉堯史)

2000年 「雨あがる」(監督 小泉堯史)
1993年 「まあだだよ」(監督 黒澤 明)


==========================================================================

 日本を代表する俳優の1人ですね。昔、歌手として活躍していた時代は知りませんが、『阿弥陀堂だより』『半落ち』を見たときの寺尾さんの演技には感激しました。ポーカーフェイスなのに冷静な感情がじわじわとにじみ込む演技で、この2作品をこなしてました。


 そして、↑で紹介した『亡国のイージス』では冷静沈着であるが、上司の艦長殺害し、国家に反抗するという副艦長を演じました。 真田さんに負けないくらい重厚な演技をしてましたよ♪ 単純にアクションしたり、シリアスな役をこなすという偏った俳優はハリウッドにもたくさんいて絶賛されているけど、この寺尾さんのような味をもった俳優が果たしてハリウッド俳優にいるであろうか? という問いかけを思いついてしまう味を出しています。

 これからも、がんばってください☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 7, 2005 09:05:47 PM
コメント(4) | コメントを書く
[好きな俳優] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: