M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

お気に入りブログ

4連敗 ズルズルと5… New! 川岸51さん

6月22日~23日… New! し〜子さんさん

いよいよ教室の周年… New! chiichan60さん

西日本でも乗り鉄し… New! 東郷Pさん

ベビーカー押し 水… New! 龍の森さん

コメント新着

どっすん0903 @ Re:散髪してスッキリとして(06/29) New! おはようございます~♪ 昨日明石に帰って…
川岸51 @ Re:散髪してスッキリとして(06/29) New! こんばんは 最近こちらのお店ですね
Pastoral Louise @ Re:散髪してスッキリとして(06/29) New! こんばんは 月山は雪がほとんだなくなっ…
由愛39 @ Re:散髪してスッキリとして(06/29) New! こんばんは~ 店主と雑談の出来るなんて…
かずまる@ @ Re:散髪してスッキリとして(06/29) New! MASAさんお晩でございます! MASAさんは紳…

フリーページ

2012.02.10
XML
カテゴリ: 仙台の話

2月10日 仙台は今日も底冷えのです

  今日も気温が上がらず、昨日よりも寒い日となりました

  朝、お出かけの時、玄関に手作りお雛様が飾られています

2.10時々雪1.JPG

  お隣さんからの孫達への贈り物、今年もご紹介

  玄関先のミニミニ花壇には水仙の芽吹き

2.10時々雪2.JPG

  こんなに寒いのに植物の逞しさです

  今日はメールのやり取りの一日でした

  私も英語能力が悪いのですが、お相手さんもメチャクチャの英文で

  確認のやり取りだけでも大変時間がかかり、疲れました

  外はどんよりとした空

2.10時々雪3.JPG

  時々雪も降ってきました

訳有りで、早めに帰宅

2.10時々雪4.JPG

  手前に見える貯め池もシッカリ凍りついています

こんな日の音楽は

チャイコフスキー作曲 交響曲第1番 ト短調 作品13 「冬の日の幻想」

2.10時々雪5.JPG

  最近リリースされたばかりのSACDです

  ミハイル・ プレトニョフ指揮 ロシア・ナショナル管弦楽団の演奏

  この管弦楽団は国立ではなく、民営のオケ

  プレトニョフ自身2度目の第1番の録音、これも珍しい

  近年、ロシアではオーケストラが乱立ぎみ、その中で活躍している

  初期の作品ながら、とても気に入っている曲の1つです

    参考  チャイコフスキー 交響曲第1番 「冬の日の幻想」より

さて、そろそろお迎えがきます

今日は久しぶりで国分町でアルコール消毒のMASAです

!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.10 17:34:35 コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: