M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

お気に入りブログ

レギュラーシーズン… New! 川岸51さん

天童へお出掛け そ… New! し〜子さんさん

電気温水器の取り換… New! chiichan60さん

パイプオルガン工房… New! 龍の森さん

【街角スケッチ】小… New! jiyma21さん

コメント新着

さとママ3645 @ Re:強い陽射し でも乾燥している空気(06/20) New! おはようございます♪ 昨日は日差しが強か…
さえママ1107 @ Re:強い陽射し でも乾燥している空気(06/20) New! MASAさんこんばんは! いつもありがとうご…
よっけ3 @ Re:強い陽射し でも乾燥している空気(06/20) New! あじさいの色がキレイですね。 パトカーは…
由愛39 @ Re:強い陽射し でも乾燥している空気(06/20) New! こんばんは~ 紫陽花がほんとキレイです…
chiichan60 @ Re:強い陽射し でも乾燥している空気(06/20) New! 今晩は。 そちらも暑そうですね。 紫陽花…

フリーページ

2022.10.29
XML
カテゴリ: 仙台の話
10月29日 ​仙台は今日も晴れ 雲も出て気温は19.1℃に​
今朝も早起き ゆっくり朝食してから やはり紅葉狩りに出かけました ​​


今日も青空から始まる一日でした
今日から由佳ちゃんはサッカーの遠征試合で秋田に向かいました


少し早めに相方と紅葉狩りへ 南蔵王 遠刈田から県道を走り


七ヶ宿町の手前 長老湖にやってきました 5年ぶりかも 途中風景が変わり 遠まわり


陽射しが有れば最高 でも南蔵王地区は薄曇りでした まだ紅葉の始まったばかり


でも しっかりお散歩しました テレビでは見頃との事 やはり少し早すぎました


割と駐車場から歩きます 重いカメラバックを担いで頑張りました


今年は水位が低い 雨が少なかったようです 不忘山が目の前に


長老湖から元来た道を戻り 遠刈田の七日原(なのかっぱら)の蔵王チーズに立ち寄りました


昔からここの高原野菜と言えば 大根 お決まりの野菜です


後は果物や野菜の産直販売 それに チーズレストラン でも長いお客様の列 諦めました


チーズ販売コーナーも昼なのに ほぼほぼ売り切れ状態 人気ありますね
それではと遠刈田温泉地区へ移動 しかし 食事処は皆沢山のお客様でした


結局 遠刈田ではどこも満席で食事が出来ず 青根温泉を通り 川崎町でようやくでした
皆 考える事は同じよう 高原での食事が楽しみで来られた方が多いようでした

​それなりに楽しかったドライブと散歩でした !





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.29 22:48:20 コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: