M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

お気に入りブログ

6/27(木)えっ、そ… New! さとママ3645さん

麦と夏そばの花 New! フォト安次郎さん

プランター植えのイ… New! yosi1014さん

6月27日 記事更… New! 紅子08さん

今年も琉球朝顔が元… New! 岡田京さん

コメント新着

天楽007 @ Re:しばらくぶりに閖上に(06/26) New! こんにちは 新しいお気に入りの場所が出…
岡田京 @ Re:しばらくぶりに閖上に(06/26) New! お洒落な長屋のお店ですね。川の流れを見…
R.咲くや姫 @ Re:しばらくぶりに閖上に(06/26) New! おはようございます。 白い百合が綺麗で…
maria- @ Re:しばらくぶりに閖上に(06/26) New! こんにちは。 仙台は、もう百合の季節です…
さえママ1107 @ Re:しばらくぶりに閖上に(06/26) New! MASAさんこんにちは! いつもありがとうご…

フリーページ

2023.09.16
XML
カテゴリ: 山形の話
​​ 9月16日 山形市は最低気温21.7℃最高気温28.5℃ ​​
曇りの天気で この間より随分過ごしやすい気温 湿度は高い


朝 玄関前の中国石榴 今まで気がつかなかった石榴の実 ありました
今年もダメかと諦めていたのに 嬉しい発見でした 大きくなってほしい


ウバユリの実の上に いつも指定席のようにトンボが止まって動かない


そして 驚いたのは 茄子がこんな風に巨大に まるで木の様に 初めて見ました
それでも茄子は普通に取れて今夜のおかずに





まずは相方の希望の本屋さんへ 私は素直に待っているだけ




その後 COCO,Sで昼食 それぞれが好きな物を 私はほうれん草の炒め物と雑炊


食後は相方のリクエストで三百坊へ 今日の瀧山は霧雨でした
やはり山と平地は随分天候が違うのでした


三百坊の庭の大山桜 葉がこんな風に 秋が来たのではなく雨が少ない為に枯れたよう
しかし 瀧山麓は確かに涼しく25℃以下でした いつもの珈琲も美味しかった
家に戻り 音楽三昧の時間で気分が良い

​​明日はいよいよ次男の訪問の日 !





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.16 22:00:35
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: