ブタのつぶやき

ブタのつぶやき

2005.06.07
XML
カテゴリ: 子供の話
我が家の息子達は何故か知らない人から良く話しかけられ、物を頂く。

思い出せば私が子供の頃にも知らない人から飴なんかを貰ったものです。

でもね、
今の時代に知らない人からの貰い物って怖くないですか??

幼児や児童への猥褻目的の誘拐や殺人、毒入りジュースやお菓子・・・
ニュースを見る度にゾッとしてしまう。

親としては「素直で明るい社交的な子」って可愛いなぁと思うけど、
犯罪者から見れば絶好の「カモ」って事になりそうで(悲)

「知らない人には付いて行かない」とか「知らない人から物を貰ってはいけない」と教えているのですが、だからと言って知らない人に話しかけられても「無視しろ」とかは言えません。


私が一緒に居る時は何とでも言えますが問題は子供だけの時▲
長男はビビリ屋のチクリ魔なので大丈夫かな!?
以前私と次男がモタモタしている間に長男がダッシュして1人でバス停に着いてしまって知らない人に「飴いる?」とか聞かれたらしく、私の元に逃げて来て説明してくれた事があります。

問題は次男!!
まだ2歳なので警戒心が無く家族以外には愛想がいい。人見知りもない。
以前オンブしてバスに乗っていたら後ろに年配の女性が集まり次男にお菓子を与えていた。バスを降りた時、息子の手には大量のお菓子・・・・
私は満員バスに疲れてボ~ッとしていて気付かなかった。なんて事もあるから怖いの(^~^;

人の好意を無にしないよう、息子達の背中にでも
「食べ物を与えないで下さい!!」 
とか書きたいです(笑)
いっそイラスト付きでアイロンプリントで作るかな・・・


何を贈っても皮肉を言う義父に何を贈ろうか悩んでしまう
【父の日特集◆全国送料無料】薩摩名産素材にこだわった一味ちがう美味しさ♪ふっくらした揚げ...

Z・【低反発枕シリーズ】低反発枕Sサイズ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.07 10:54:44
[子供の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ウーロンハイ69

ウーロンハイ69

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: