全1082件 (1082件中 1-50件目)

スナップボタンを付ける時に私は今まで金鎚でガンガンやっていたんですが、近所のおばちゃんから「マルチプライヤ」を譲り受けかなり便利だなぁって思いました。力は要らないし、騒音も気にならない我が家に来たマルチプライヤデカ~~~普通のマルチプライヤ 小さ~っ付属品の付け方、使い方が分からないので練習している姿はまるで職人そんな私の姿&副資材棚を見ながら夫は言いました「工場みたいだね、アハハ~。どんどん増やしちゃえば?」あの在庫見てそういえる夫は神だ増やして良いのね神様!私本当に買っちゃうよ??(笑)ちなみにこんなのも仲間入り悲しいかな、サイズは長男にピッタリなんだよ。いったい私の手芸品集めはどこまで行ってしまうのか・・・普通ハンドメイドブログとかって可愛いし素敵なのにさ、私のブログは笑いをとってるとしか思えんいいのかなぁこんなブログでと最近かなり思う。鍵付きブログにしても良いかなぁ?
2008.04.28

可愛いチロルテープ(チロリアンテープ)は見ていて和む。私の癒し今回は「アヒルの親子」お母さんアヒルが傘持ってて可愛いのです今日はこれからいつもの手芸店に行って大物を貰ってきます腕は無いのに材料だけは準備万端・・・なんちゃって手芸店になりそうな我が家
2008.04.28

ふくろうチロルと一緒に買ったもの女の子柄とうさぎ柄ふくろうチロルだけでも量が凄いのに・・・って事でもしふくろうチロルを欲しい方がいたらお譲りしますのでご連絡下さい。ちなみに 白 1m160円ピンク 1m150円 です。詳しくはメールでお返事致します
2008.04.25
私の趣味である手芸用品を片付けていたら○久々のヒットだったレトロ物を紛失された。どこにもない、下手すればゴミ箱に入れられて捨てた可能性も・・○収納ケースにシール貼り収納整理中のケースに気付いたらポケモンがベタベタと・・・剥がしても貼り、剥がしても貼りで堂々巡り可愛く収納しようと思ったのが間違いだったのか失くし魔・破壊魔の次男に「ちょうだい、これちょうだい」とうるさい長男私の趣味がどんどん壊されていく。鍵付きの個人趣味部屋が欲しい・・
2008.04.24

今日もせっせと在庫の副資材を整理中~でも時間がなくて昨日と少ししか違わないそんな中、ふくろうチロルが入荷前に販売していた生地に柄が似てるでしょ?Mieちゃん、お宝チロルではなく例のチロルショップのよ♪白&ピンクです。反ですちなみに反とか長めのチロルやレースはこんな状態で待機中・・・バカの大量買いで恥ずかしいので在庫の一部だけマジで在庫をなんとかしなきゃ
2008.04.22

昨日の日記で書いたとおりにケースを貰ってきましたこれにチロルなんかの副資材を入れた↓このケースに入っているのは短いチロルやレース。生き物・お花・果実・乗り物なんかで分けている途中・・・1番上はレトロなバイアス。今日行った時に買い占めてきたから凄い量まだあるのでコツコツ頑張りますで、そこのおばちゃんが「買った事の無い人にタダでくれって言われたんだけど、あなたが使ってくれると嬉しいから」と色々いただいた中で1番凄いのがこれ何か分かります??大小のスナップボタン大量です次から小物にはスナップボタンをつけてやるぞ~閉店するのは悲しいけれど、お家が近いから遊びにおいでと言われたから我慢するよ。
2008.04.21
お店が開ける量のチロルやボタンをどうやって収納しようかと考えつつ、巻き板に巻いて箱にしまっているだけの私。でも探すのが大変なので何かいい方法は無いかなぁと思っていた時に近所の手芸店のおばちゃんが某ケースをくれる事になったので明日受け取りに行ってきます引き出しがいっぱい付いたケースなので楽しみなんだけど、その手芸店は今月一杯で閉店・・・なんだか寂しさいっぱい事前に教えてもらってはいたけれど、その日が近づくと悲しくなります。ついでにレトロなバックルやスナップでも買って来よう少しでもおばちゃん・おじちゃんに還元出来れば良いんだけど・・・そんな中、またまたチロルを・・・レトロ柄なのだけど2種類を反で・・短いので無かったんだよぉぉぉぉ。可愛いフクロウさんなんだよぉぉぉ(100円チロルのとは別です)カウプレでもするか
2008.04.20

マンションのお友達の家で次男が遊ばせて貰っていたから、お菓子を差し入れするなら袋に入れようと思って作ったバッグ。そのお家の小3のお姉ちゃんが「バッグが欲しい」って言っていたから女の子用にして次男の指示通りチロルを縫い付けたこれにお菓子を入れて渡しに行ったら喜んでくれた嘘でもおばちゃんは嬉しい。もちろんプレゼントにと思っていたから貰っていただいた。もっと練習しなくては
2008.04.18
家の目の前は車の通りが多街道。そして家の前は事故が多い!!夜も事故がありました。気の毒にと思っていたらいつもお世話になっているママ友の旦那さんの車でしたママ友の家には2台の車があるのですが、1台が先週末に故障し修理中・・・そして今回は旦那さんの車電話をすると「ついてないよぉ」と落ち込んでいましたそういや幼稚園は木曜日からお弁当この辺は坂が多く、買い物に行くのも車が無いととっても不便なんですいつもお世話になっているので何とか恩を返したいからと夫にお願いしたら、明日は家の車が使える事になったので買出し・ランチを一緒にして元気付ける事にしました。困ってる時にこそ恩返ししないと罰が当たるよねいつかお世話になった全員に今までしてもらった事のお礼が出来ますように
2008.04.15

先日購入したレトロ柄のチロルテープ。新柄が出てたから買っちゃったよ女の子柄・和柄・蝶々柄今年の夏も下駄履いて和柄テイストで行こうかと思うので、きむらさちよさんの生地でバッグ作ってこのチロルを付けようかな!?と思ってます。さ~て、今日は幼稚園で使う膝宛を縫わなきゃ
2008.04.13
世の中には不思議な人がいる。私がいつも不思議に思うのは我が家の大きな大きな長男を「可愛い~」と言う人○自称長男のファンクラブ会長 ママ友のお母さん(おばあちゃん)初めて長男と会った日から「可愛い」を連呼し、自分の孫よりも愛してくれる(笑)園のビデオ撮影では長男を1番に応援。そしてママ友に長男撮影を命じる!一緒に遊ぶとなるとママ友に長男の繊細を聞いてニコニコ長男に「ばぁばと呼んで」と頼む などなど・・・ちなみにこのママ友家族ではママ友のお母さん・ママ友のお姉さん・そしてママ友も長男のファンだと言う○知らない人外食に行くと、いつのまにか知らない人と長男は話している。お店の人だったり、お客さんだったり。そして絶対にお腹か頬を触られて頭をなでられ「可愛い~」と言われる○園&学校の保護者行事で出掛けると「長男くんのお母さん?」と話掛けられ「長男君は可愛いよね~」と言われる。私の知らない所で長男は何かをしているらしい。親の私がいうのもどうかと思うけれど、長男は可愛い部類では無い私と夫から可愛い&カッコイイ子が産まれる訳が無い。「目指せ!!相撲部」って感じなんだ。ザ・たっち似なんだよ幼稚園の頃は「子供」って事で可愛いと言われるのだと思っていたけれど、小学2年生の長男を他人が見て「可愛い」訳が無い結局、夫と話して出た結論が「ブルドッグの事を可愛いとか言うのと一緒」つまりブサカワこのブサカワ人気がいつまでモツのか楽しみだ。もちろん同級生には通じない人気だ・・・可哀想に。
2008.04.12

いつものお世話になっている仲良しママの長男君の体操着入れと靴袋がボロボロになって買いなおすという話を聞いたので「作ろうか?」と言ったら「心の声が聞こえるの~?」と言われた。しかし長男くんは小4で変な柄はNGランチのついでに手芸店に探しに行ったけど気に入るのが無かったので、私の持っている生地で無難なのを作りました。いたってシンプルこの生地10オンスのジーンズ生地で特価M380円だから原価150円しないかも!?昨日は雑巾14枚縫ったし、布消費しているような気がする。役に立って良かった
2008.04.11

先日はドラえもん帽子をUPしました。これで終わったと思っていたのですが、夕飯中にいきなり次男が「スモックにも何か付ける~」と言い出した手持ちのフェルトでは人間しか作れそうも無い・・そしてキャラクターを指名させたら何故か出来杉君なので園ではこんな格好になります全然似てな~い誰だか全く分からんよ・・・ネットで見たけどさぁ。しかもやる気0なので雑だイチゴとかさくらんぼとか可愛いの作りたいキャラクターでも昨年のパーマンは楽しかったのに・・・
2008.04.08

先日注文していたチロルが届きました~昭和レトロ柄で可愛いです。合計6種類で~す。Mieちゃんのとちょっと違う組み合わせ。細幅だから2cm位のが出たらもっと嬉しいなぁ。薄いのにちゃんとした刺繍なので驚いた(笑)
2008.04.08
なぜか分からないけれど急にこの言葉を思い出しました。「自分の事を卑下しちゃ絶対にダメだよ。失敗したって良いんだから。自分らしく進めばいいのよ」これを私に言ってくれたのは祖母です。昔書いたと思うんだけど、私の母は私(小2)と弟(小1)を連れて今の父と再婚しました父は初婚なので父の両親は初め反対をしたらしいけれど、天然母に惚れぬいた父は親を説き伏せて母とゴールインその父の実家が田舎で、正月や休みになると父実家に呼ばれるんだけど、途中から加わった私達姉弟は従兄弟の輪に入れず暇だしとにかく嫌だった。新しく出来た祖父母の事もどう呼んでいいのか・・・そんな事で自然と距離が出来る。母も私と弟も差別は全然受けなくて可愛がってもらっていたんだけど、なんというか気まずいそんな関係で迎えた高校受験の時・・・遊んでばかりだった私は志望校に落ちた。それを知った時、一緒に住んでいる祖母(母の実親)は罵詈雑言「バカ」「お前は頭が悪いから」「情けない」などなど・・毒祖母なので褒められる方が珍しいし、今で言う虐待もあったりするから慣れてはいたんだけどねぇ。その時に父祖母から電話が来て上記の事を言われた。志望校の事なんて言ってなかったのに父から聞いていたらしいのねその時に「あぁ本当に私の事を心配してくれてる。本当に”おばあちゃん”なんだぁ」と泣けたのを思い出した残念ながら祖母はその1年後、サウナで倒れて意識不明のまま亡くなった。付き合いは短かったけれど、この言葉に感謝して自分らしく進んで来た今年の夏は実家に帰って父方祖父母の墓参りでもしようかな・・ちなみに母方の祖母・・毒吐き祖母は毎日周りに負のオーラと毒を吐きながら元気いっぱい病院通いをしています。両親は好きだけど、同居祖母だけは嫌で3日以上滞在すると喧嘩になるのが嫌なんだよねそして自分が不利になると「家出」「自殺をほのめかす」血縁のない祖母が良い人だっただけに悔しい
2008.04.07

幼稚園の体操帽子が配布されました。昨年はパーマン帽子今年は帽子が青一色って事で・・・「ドラえもん(不細工)」控えめに小さくしかも予備の帽子なので怒られたら普通のを使わせる。今年の担任の先生は本当に怖いのよ親にね・・今日も私のドジ振りを知っているママさんが私の担任の先生が分かった途端に「アハハ。監視されてるね」と大笑いしてた・・・今週は保護者会、来週は家庭訪問・・・大人しく目立たなくをモットウに頑張ります。
2008.04.07
私は昔ピエロが嫌いだった。真っ白な顔で口裂けおばけみたいだったし、表情も分からないし、小さい頃、母がお気に入りのスティーブンキングのピエロの殺人鬼の話を聞かされてから特に怖かった(母は面白いと思うと何も考えずに子供に説明する天然)私の中のピエロ像は楽しくみんなを笑わせるというより暗闇の中でいきなり後ろに立たれて「ニヤッ」と笑いながら刃物を振り下ろしたり、笑いながら追いかけて来るイメージなのだ。なので息子達にはピエロ好きになって貰って一緒にサーカスに行こうと思って頑張ったんだが・・・生のドナルド(ピエロの方)に会いに行ったら阿鼻叫喚。「怖いよ~」「助けて~」「ママァ~」と逆効果。数日は夢でうなされていた息子達私がピエロになればとせっせとメイクして、それらしい格好をしてパーティー用カツラ被って息子達の寝起きを突撃一生懸命笑顔で話しかける私におびえ、叫び、逃げ惑う・・・ちんどん屋が来るお店があるので連れて行くも息子達固まる。風船は貰えて嬉しいはずなのに息子達に笑顔はない今では立派なピエロ嫌い。私が息子達に嫌われる日もそう遠くない未来だ・・母よ!!私はあなたと同じ道を進んでいます。あなたの作った伝説にも着々と近づいています!!幼稚園のクラス替えでも見事「学年主任」のクラスになりましたやはり「要注意人物」でマークされてましたぁもう2度と副園長先生に「ウーロンさんは幸せね~アハハ」って笑われない様に気を付けなきゃ
2008.04.04

もう布は買わないぞと思っていた。チロルもいっぱいあるしと・・・・だけどこんなチロルを見付けたら買っちゃうよなぁ~レトロ柄を全種類買っちゃったよ。ただ今回は本当に少しずつ最近レトロとかなり遠ざかっていたけれど、やっぱり好きらしい。
2008.04.04
今日は大忙し!!お昼からは次男の幼稚園の新年長さんとお花見会これがクラス関係無く、兄弟もOKとのお誘いなのでどれだけの人が来るんだろか??とワクワクしています。昨日新しいクラス分けのハガキが届いたから、同じクラスになる人を探さなければなんとか仲良しのママさん達と同じクラスになれたものの、行事が多い幼稚園で親同士の交流が貴重なんだよね。ちなみにお花見会の会場は大きな公園で川あり池あり山ありで着替えは絶対に必要・・去年のお花見会では長男が全身ずぶ濡れになって大変だったのよ。そして今日の夜は我が家でお泊り会長男の親友3人がお泊りに来ます。いつも「長男の家に泊まりた~い」と言ってくれてたのでやっと実現どの子も親同士仲良しで、悪い事したら叱ってOKとの事だから気合十分な私いつもは掃除を嫌がる息子達が朝から「俺頑張る~」と張り切って掃除&片付けをしているよ(笑)お風呂も芋荒い式にどんどん突っ込んで、夜はお布団で雑魚寝になってしまうけれど春休み最後を楽しんでくれたら良いな
2008.04.03
天気が良かったから「スラム街」と化しているリビングとリビング横の和室の大掃除。細々片付けるのは無理なので、1回全部を一箇所にまとめ選別殆どが息子達のおもちゃだから「要らないのはゴミ袋」「要るのは子供部屋へ」少しスッキリしたかなぁ・・・と思っていたけど数時間後には元通りいつになったらお客様を呼べる家になるんだか1回全部の物を捨てた方が早い気がする。
2008.04.01
作りたい物が出てくると手を出してしまう私。気が付いたら途中で違う物を作っていたり、裁断したままだったり・・・こんなだから在庫消費が上手く行かないのよね春休みって事で思う様にミシンを使えないのも原因の1つだけど、そろそろ本腰入れなければとりあえずの目標○グラニーバッグ○みなしごハッチレッスンバッグ(特に使い道は無し)○エコバッグ(小)○息子達のズボン毎回目標立てては崩れ去る私だから自信は無いけれど、今は縫いたいテンションが上がっているので頑張りたい
2008.03.30
昨夜の話AM1時過ぎに寝むくなったので寝ようと思って歯磨きしていたら夫が帰宅。機嫌が良かったらしく人の顔を見るなりマシンガントーク仕事で外回りした時にデパートに寄って「いぶりがっこ(燻したたくあん)」を買ったのだという「良かったねぇ」と返事して布団に入ったら「だから切って~~~~~~~」ハァ?普段は私が寝ると言えば「おやすみ」ってほっといてくれるのに。「寝ようとしただろぉアハハハッ残念」夫のテンションの高さに驚きながら、とりあえずたくあんを切って出すとマシンガントーク再開午前5時までつきあいました。夫は午後2時起床だから良いけど、私は予定があったので寝られず徹夜です我慢出来ず息子達と一緒にPM7時就寝・・・そしてPM10時に目が覚めてこんなありさま
2008.03.28

今月だけでいったいどれだけ買っただろう。購入履歴がえらい事になってますなのに夫が「布買えば?」とお小遣いをくれたので欲しかった生地を購入手前の黒と青の蝶柄は蝶の羽にラメが入っているのでとっても綺麗なの小物使いに最適そう後の生地は1年以上前に買って重宝したキノコ柄キャンバス生地のリピート。バッグに巾着に帽子にと色々使ったけど、同じ柄が再販されないし売っている所もここしか無かったので購入。かなり便利なのになぁ・・・生地って余程人気がないと同じのが作られないからある時に買っておかないと無くなるんだよね時代はナチュラル系なのに真逆に向かう私の柄好き嗜好・・同志がいないのが寂しい(笑)
2008.03.23

残っていた旧日本新聞柄生地で小さい小さいバッグを作ってみたちょっとだけ出掛ける時にハンカチ・ティッシュ・財布が入れば良いかなってサイズ。もう1つ四角い小さめのバッグを作ってこの生地も終わり次はどの生地を使おうかな?
2008.03.22

予約していたので取りに行ってきました「HEROES」ヒロのなんともいえない演技だとか、相方の何だよって日本語は無視です。サイラーは嫌な奴で怖い奴だけど好きなので、サイラーメインで観たいです。
2008.03.22

友達に頼まれていた物が全部終了。最後の1セット○園指定の防災頭巾のカバー○体操着入れ○弁当袋○コップ入れ○ランチマット4枚やっぱり男の子はウルトラマンが好きなんだね~これ見て次男がヤキモチ焼いて「俺のは?」ってうるさいからズボンを作る約束をしてしまった・・・来週はズボン作りだ
2008.03.21

ミシンを購入した時に付属で入っていた4個のボビン。あっという間に全部糸が巻かれた状態になったから10個追加で購入そして今、やっぱり足りない。ミシンを購入した時にオークションで35色位のミシン糸を激安で落札したので生地の色に合わせて使っていたらこんな事にミシン糸はこんな感じ何の色の生地でもかかって来いよ状態なんだけど、使い切って買い足すのは白・黒・青・ピンクだけだったりする。なのでロックミシンとカバーステッチはなるべく白・黒・生成りしか買わないし使わない当然生地もミシン糸に合わせて買っているので寂しい事になってます・・
2008.03.20
ママ友親子と映画を観に行きました子供たちの希望で「ドラえもん」入場の際、大人にも人形をくれたので「やった~」と大はしゃぎしてみたり、映画が始まるまでは息子達をお世話していたのに、始まって30分後には涙が・・・三十路の私がドラえもんにやられた憎い演出だよ~、笑いと友情がごちゃまぜでさぁ。ストーリーは「風の谷のナウシカ」と「もののけ姫」を足した物に友情というスパイスが効いてる感じただ、息子達は泣いてないで「ふ~ん」って感じだった。明日は予約していた「HEROES」のBOXを取りに行って観るぞぉまた寝不足になっちゃうけど
2008.03.19
最近、小物作りにはまって全然使っていなかったロックミシン。友達の子の入園準備品作りの時にキルティング生地の端処理にロックミシン使ったら楽なんです普通のミシンで布端処理をしてもイマイチな出来&時間掛かる&下糸の残りも気にしなきゃいけないけど、ロックミシンだと一気にダ~~~~~~~っとやって終わる。しかも綺麗ありがたや~ミシン様小物作りがひと段落したら久々にニットも縫おうかな。カバーステッチミシンも全然使われなくて可哀想だし
2008.03.18

私の購入履歴のそのままですが、色々と購入。前に買ったチェック柄が思ったよりシッカリしていて裏地には勿体無いなぁと思ったので、違うお店の安くて可愛い生地を購入。マツケよりお客様に感謝をこめて・・・♪大人気のブロックチェックをプライスダウン!!!オックス カラフル~ドクロ♪ダブルガーゼ * きしゃポッポ♪が、なんと半額以下!!ガーゼは在庫切れでも何度か追加されてました。あとキンカ堂に寄った時に前から欲しいと思っていたものを購入☆アイロン定規これが無精者の私にはピッタリ折り返しとか裾上げの時に印付けなくて良いんだよ~便利な道具はありがたいですね。そして今日のお話。お別れ会の時、次男にを壊されたので修理を頼みに電気屋へ。そうしたら「ミシンフェア~」をやっていて数台のミシンをインストラクターの人がお勧めしていた。私には必要ないけれど興味があったので見ていたら「ママ!!ほらミシンあるよ」「ミシン買わないの?」 と息子達に大声で叫ばれた。インストラクターも笑顔で「どうぞ~」とか言ってる「ママはミシン持ってるでしょ?」と息子達を連れて逃げようと思ったら「だってミシンが好きなんでしょ?」と言われたミシンは好きだけど今ので十分です・・・とかいいつつ「刺繍ミシン」の刺繍の上手さに見入っていたのは内緒。機械って凄いねぇ~
2008.03.16
男が3人、女が私一人の我が家。便座が上がったままなのは許すよ・・たまにお尻が冷たいけどトイレットペーパーが補充されてないのも我慢するよ。だけどさぁトイレ周りが汚いのは我慢出来ないのよ便器の中は仕方ないよ、でもさぁ床とか便器の外が汚れるのは何で?床も便器の外側も汚い毎日拭いても拭いても汚い、壁まで汚いトイレマットを引いてるけど意味無いよね・・・トイレの床全部隠れるトイレマットと便器の周りの壁に使い捨てビニール貼ってやりたいちょっと作ろうかな・・
2008.03.15
昨日の夜中にふと思い立ち、まだ仕事で帰ってこない夫にメールをしてみた。件名:一言申す本文:夫~~~~~!! 好きだぁ~~~~~~~ 言いたかったけど居ないからメールにしてみましたそして今朝土産に「お寿司」お昼に起きてきた夫が一言「明日と明後日連休になったから、学校終わったら息子達連れて出掛ける。たまには1人でノンビリしなよ」とお優しい言葉。たまには言ってみるものですね~
2008.03.11
長男が土曜日から嘔吐下痢。今日は朝から落ち着いていたのですが、まだ下痢っぽいので午前中に病院へ行ってきました。診断結果は「ウイルス性胃腸炎」我が家の周りで流行っていた病気です嘔吐と下痢を止める為の薬を処方されて下痢は見事に止まりました!!・・・が、どんなに熱があろうとも、具合が悪かろうとも失せる事の無かった「食欲」が見事にどこかへいってしまったみたいで殆ど食べられませんとってもとってもフクヨカな頬は気持ち細くなり、とってもとってもフクヨカなお腹は気持ち引っ込み、なんかシャープに見えます(普段よりは・・それでも標準以上)とりあえず普通に食事が出来ないと体力も回復しないので明日も学校はお休み。そんな可哀想な長男に尽くす私に嫉妬した次男が、長男の上にバランスボールごと乗っかるのを防ぐのが大変です。
2008.03.10
先週の木曜日から調子が悪かった長男。微熱だったので「風邪」と診断されていたのに、土曜日の夜から嘔吐下痢食欲旺盛の長男から食欲が失せ、ひたすら寝ています。嘔吐って体力使うし、下痢でパンツを汚してしまったのもショックなようですさらに追い討ちを掛けるように暴君次男が「お兄ちゃんのくせに漏らした~」などとバカにする発言をするから酷い落ち込みよう・・・次男を叱り、長男には「病気なんだから良いんだよ」とフォロー。夜中も水分補給だなんだと看病しなきゃいけないので寝られる時に寝ないと私もモタナイ今日は7時寝→1時半起きこのまま朝まで看病さ。
2008.03.09

私は変な物が好きです。今はこのボールペンがお気に入り「ショッカーボールペン」某コンビニでこれ関係のくじをやっていたんですが不人気残った物が在庫処分で売られていました。こんなに精巧な作りなのに・・・しかも意外な事に書きやすいのに・・・可哀想なので私のプロフィール画像にしてあげた。
2008.03.08

昨日、今日は忙しくて出来なかったけど最近の私はバッグ製作に夢中でガツガツ縫ってます。が、トラブル発生ミシンの下糸が何かに引っかかって切れる糸を掛け直し他の糸にしてもダメ原因は針が曲がって内釜に傷が付いてしまいそこに糸が引っ掛かるらしい・・・(本当によ~く見ないと分からないちょっとの傷)説明書を読むと「内釜を交換しろ!!新しいの買え!!」と書いてある。え~こんなちょっとの傷なのに仕方ないなと内釜の値段を調べていたら、ミシン店の店主の方のブログにて同じトラブルの解決方法を発見。5分で元通り使えるようになったわ~その嬉しさを夫に報告する時に作ったバッグも見せたんだけど「上手になったじゃん!!これなら100円で売れるんじゃない?」と笑顔で言われた。(ちなみにマスクは30円なら売れると・・)そうか・・・やっぱり材料費にもならない出来栄えなのか練習頑張るぞ~夫の暴言になんて負けるもんか!で、注文していた裏地用の生地が届きました↓このシリーズのサックスブルーが1番気に入ったただ、こんな感じの生地は使った事がないから水通しでどれだけ縮むのか試験中。注文数より約3cmほど長めのカットだったから十分だと思うけど一応。
2008.03.07
我が家の夫を連れて行っては行けない場所・・・それはホームセンター。しかしどうしても押し入れ用収納BOXが欲しかった為に一緒に買い物へ案の定、夫の目はキラキラと輝き次から次から商品を見まくるそして買おうとするので「要らないから!!」と押し留めるものの○マーブルフライパン○バランスボール(長男用)○正座用いす(長男用)○お菓子大量(息子達用) 以上4点を買わされた収納BOXだけで良かったんだけどなぁ・・・・
2008.03.06
天然で本の虫でハンクラーの母と久々に電話で話した。近況報告の後は母のおススメの話なにせ天然の母です!!昔から為にはなるが、変な物を勧めるので困る・・・○幼稚園児の私に「金田一耕介」を勧める(古谷一行版は今でも怖い)○小学校低学年時代は「アンネの日記」「悪魔の飽食」を読ませ戦争の怖さと愚かさをを教えるも、まだ良く分からない私は悲しいだけ○小学3・4年の時には「銀河鉄道の夜」と「コロンボ」と「スタートレック」と「シャーロックホームズ」がいかに面白いか洗脳する○中学・高校時代に古文で苦労している私に「原文の方が面白いって」と「源氏物語」「雨月物語」「平家物語」の原文の本を渡した上で人間の恨みつらみは今も昔も怖いのよね~と語るそして今の母のおススメは数年前から「京極夏彦」「陰陽師」「水木しげる」と妖怪だらけいや、好きだけどね・・・難しい漢字がいっぱい出てくるから読むのに精神力が必要なのよ。そうしたら漫画なら良いでしょと「結界師」をおススメされた違うんだ母よ!そういう事ではなくて・・・こんな母は「本に埋もれて死にたい」と昔から言っていた事を実践するかの様に「壁一面本棚」の家を建てたけれど、それもすでに埋まっているらしいそりゃぁ母の子供の頃からの本がぎっしりあるのに100巻超えてる小説をいまだに集めてたらそうなるわ母さん・・あなたもうすぐ55歳よ?メールの本文の後にバラの絵文字と自分のニックネーム(ローマ字)とかはどうなの?ブライズ可愛いのも分かったから、日暮里に行きたいのも分かったから、私の話を聞け!!私もかなりのボケだけど母にはいまだに勝てない。
2008.03.03

いつもお世話になっているハイジ好きのお友達への第2弾プレゼント。友達の子も欲しがってくれたので小さな小さなグラニ~もどきも作ってみたハンカチとティッシュ入れにでも・・生地はハンプ生地・アルプスの少女 ハイジ(生成)2ハンプ生地・アルプスの少女 ハイジ(カラー)3持ち手は生成りバンド(2.0c)生成りテープ(3cm)私の持っている生地はほとんどが「柄生地」なので裏地用に大き目のドットとギンガムを物色中・・・ただセンスが無いので悩み中。綿麻ブロックチェック【オープン1周年感謝セール】爽やかな色合いがとってもキュート♪綿麻ドットプリントのお店、今なら総額2000円以上お買い上げで送料無料。他の生地も安いから嬉しい。可愛いガーゼもあるんだよふわふわ肌触り♪ドットプリント・ダブルガーゼ小粒の苺がカワイイ♪いちごプリントWガーゼ【☆Sale】物欲の強い私向けもある【1反≪36m≫販売】大人気の生地♪ドットプリントWガーゼ(送料・税込み)買えないけど・・・私なら怪しい。
2008.03.03
![]()
見た目が「ザ・たっち」なのに勘違いしている長男髪を伸ばしたいと切るのを拒否でも前髪が目に入っているし、うっとうしいから前髪だけ切らせろとそうしたら、どっからどう観ても「サモハン・キンポー」(幼稚園のママ友に言ったら知らないと言われた・・・スパルタンXも知らないとそのママ20代だった)夫に「サモハンに似てるよね」って報告したら「可哀想だろちゃんと美容室で切ってもらいなよ」と怒られた。長男は「プロジェクトAの人だぁ」って喜んでるのに・・・
2008.02.29
![]()
昨日、トイザラスに行って買ってきたI Love Chips for Juice今更なんだけど、長男の体型が本当にやばいので少しでもカロリー減らしてあげなきゃと思ってね早速作ってみたので長男に感想を聞いたら「このままでも甘くて美味しい」そうです。でも塩味にしたら「うま~い」って言ってました。油で揚げなくてもちゃんとパリパリになるのか不安でしたが、ちゃんと時間をかければパリパリで美味しいです。今日は野菜チップスでも作るかな・・
2008.02.29
ただいま絶賛着信拒否をしている義両親毎日が快適ですただ、突撃訪問があった事で夫が義父に同情しだした「今度の休みに顔出しておかないとまた来るよ?」とまた言い出した。私の味方なのは分かる!突撃訪問して来るのは困るでしょ?って言うのも分かるしかし!!その行動で褒められるのは夫で益々私が嫌われるという事を分かってないなので夫に優しく説明してあげたその1こんな関係になったのは義両親の自業自得今情けを掛ければ反省などせずに同じ事の繰り返しになるだから今でも我侭放題なんでしょ?その2義両親は「息子(夫)は優しい」「嫁(私)が居なければ息子は遠慮しないで遊びに来てくれる」「子供達(夫と義妹)は自分達を嫌わない」と言っている。でも実際はどう?記念日にプレゼントを考えるのも贈るのも私お金の無心をされるのも私遊びに行くのも私の方が多い息子(夫)に嫌われたくないから私に嫌味を言う私が何をしても「息子万歳・嫁はバカ」の状態それが嫌だから今の状態にしているのに、夫が休みの日に家族で遊びに行ったら「やっぱり息子は優しい、嫁は冷たい」になるんだよ?分かる?その3いつも義両親は私をブタ・バカ嫁という(まぁ当たってるんだけど▲)それを「悪意はない」「可愛がっているから」「娘のように思っているから言える」と言うけれど、悪意が無いし可愛がっているからと人が不愉快になる事を言っても良いの?悪意がないからと私が義両親に「金は無いし夜逃げするし最悪ですね」と言ってもいいの? 違うよね。常識があれば言ってはいけない事が分かるよね。娘の様にと思っている人が「子供がうめない女は実家に返されて当然」とか「次男をおろせ」とか言う?義妹夫婦は子供が居ない生活を選んでいるけど実の娘にそんな事言ってないでしょ?本当の娘に言わないで嫁の私に言うのは何で?その4貯金も年金も無い賃貸住まいの義両親だから、いづれは面倒を見なきゃいけないのは分かる。だけど、散々好き勝手に散在して私に嫌味を言っておいて「老後は頼むな」と頼る気満々なのはどう?それが当然と思われているのもどう?私はハッキリ言って同居は絶対に無理。まして感謝の言葉も言えない人達に援助すらしたくない。言いたい事言ったらスッキリしたわ。夫も突撃訪問をされたら私が可哀想だと思って提案してくれたんだろうけど、間違いに気付いてくれて「ウーロンの言うとおりだどうしてこうなったのか反省して貰わないと俺達の生活の方が大事だから」と言ってくれた。さ~て、「友達いない」「趣味も無い」「お金もない」そんな義両親が孤独に耐えかねてどう動くか楽しみだ
2008.02.28

注文していた物が到着上の大きな2本の巻物マスク用紐の白&水色(ウーリースピンテープ)単価を考えるとマスク用ゴムの半額ゴムより柔らかいので長時間しても痛くないただ、家の次男の用に引っ張ったり振り回したりと乱暴にするとすぐに伸びてしまいます安いから汚れたらどんどん変える事が出来るからいいけどね。あとはキングスパン3000mの青ロータリーカッターの替え刃28と45ミリチャコペン来週はミシンを使おう。
2008.02.28
在庫が増える私の心境~その1・今現在~手作りマスクにハマルマスク作りにハマッタから息子達用に失くしても当分困らない枚数を作り、これまた大変お世話になっているママに要るかどうか確認とってプレゼント良い感じに在庫が減ったわと気分の良くなった私は今後の為にとマスク用紐を反買い。さぁ死ぬまでに使い切るぞ~その2~作りたい物があるので生地の整理布在庫を見れば見るほど死ぬまでに使い切らねばとか思いつつ、キャンバス生地の在庫が少ないので物色中~その3~副資材作りたい物が浮かんだ時に必要な材料を大量買いするからお店が開ける程の在庫達死ぬまでに使い切りたいここで少し弱気になるがすぐに忘れる上手でもなく、センスも無いくせに「何事も形から!!」な私こんな人間になってはいけませんよ~~~~~~~
2008.02.27

私の持っているミシン糸はほとんどが大きい。暇だったので大きさを比べてみた左からピンク:シャッペスパン60番200m巻き(家庭用ミシン糸)茶色 :キングスパン60番3000m巻き白 :キングスパン60番5000m巻きグレー:テトロン糸60番3000m巻きロックミシンに使用する時はこのままデ~ンと使う。家庭用ミシンに使うときは手作り糸たてを使う。白の糸は減りが早いから使い切れそう。使うメリット:これだけあれば糸がなくなった時に買いに行く手間がなくなる使うデメリット:収納場所を確保するのが大変
2008.02.24
程よくお酒に酔った夫は上機嫌だった。さぁ寝るぞ!!となり、私がパジャマ代わりのスエットに着替えていたら「元気ですか~!!(猪木風)」と私のお腹をポンポン叩く夫唖然とする私に極上のスマイルを見せた夫がまた一言「元気があればデブでも平気!!(猪木風)」さらに調子に乗る夫、アントキの猪木好きな息子達も誘う夫「ご唱和下さい!!321デブ~~~~」息子達「デブ~~~~」「お前達、とりあえず正座な」にっこり笑って返してやったら夫の部屋に全員逃げやがった。
2008.02.22

色々な品を紹介されている kbhtさんのブログでT-FALのアイロンが紹介されていました。我が家のアイロン・・・かなり昔に980円で買ったものスチームは出るが弱い・力入れなきゃシワが伸びない・小さいので大きな物にアイロンを掛けるのは苦痛。ここでまた悪魔な私が動いた上機嫌の夫に「こんな素敵なアイロンがあれば~」って気が付いたら説明してて、買う事に賛成して貰ってましたで、今日届いたのがこれ重い?怪力の私には無問題大きい?大物もあっという間にかけ終わるから無問題それ以上にスチームのパワーとスイスイ滑るかけ面に感激シワシワウールのパーカーも元通りさ。ただ、本当にスチームが凄いから私が使用している裏メッシュのアイロン台じゃないと大変かもしれません。あぁ、良い買い物して満足!!ありがとうkbht様。次はマスク用ゴムを反で買うのを悩み中。ウーリースピンテープにしておくべきか、カラーマスク用ゴムを買うべきか・・・物欲は消えない。
2008.02.21

今日もミシン。マスクを作りました女の子用が動物柄・男の子は車柄細いゴムは普通の「マスク用ゴム」太いのは「マスクひも(ウーリースピンテープ)」明日は何を作ろうかな?
2008.02.20
お正月の挨拶をしに義実家に行った時、調子に乗った義父が私に甘えて自分に懐かない息子達に暴言を吐いた。もちろん私にも今までの事もあり「お前の両親なんてしらん。暫くは着信拒否して遊びにも行ってやりません」と夫に宣言して無視していた。そして今日寂しさに耐えられなかった義父が突撃訪問してきたまだ1ヶ月半しか経ってないよただ、運が良い事に夫は休みで息子達と一緒に出掛ける予定があった為、義父は相手にされない寂しさからか自分で買ってきた缶チュウハイを1本飲んで少し話して帰って行った。その後ろ姿は確かに寂しそうだったけれど、突撃訪問してきた方が悪いしかし義両親へのトラウマを持っている夫が「可哀想だから来週遊びに行ってやろうか?」と言い出したから「そうやって甘やかすから義両親はつけあがるんだ!!嫁や孫をばかにしたんだから自業自得でしょう?誰が悪いか反省して貰わないと困る」と夫に説明した。寂しい子供時代を送った夫その原因が義両親にあるにもかかわらず、無意識で「親に愛されたい・感謝して欲しい」と行動してしまう可哀想な夫には分からないだろうな。私は義両親とは他人夫の居ない時に私を見下し暴言を吐く義両親私が我慢しなきゃいけないような義理も恩もないんだよ。家族を守る為に義両親との同居や援助の申し出は断ってやる
2008.02.19
反抗期真っ盛りの我が家の長男。勉強も「見なくて良いから」と自分の部屋で終わらせるズボンを穴だらけにして怪我をして帰ってきても「何でもないから」顔に擦り傷を見付けて「どうしたの?」と聞いても「何でもない」ここ1週間毎日の様に怪我をして帰って来るのでドキドキしていたのですが、その理由が今日判明どうやら友達の指導を受けて「補助無し自転車」の練習をしていたそうです。それを嬉しそうに「凄いでしょ」と披露してくれた我が家の周りは交通量が多く歩道も狭いし、近くの公園は大きな子が遊んでいてなかなか練習出来ない。しかも練習しようよと誘っても「ヤダ」って無視されてたんだよね。どうやら私に乗れるんだよと自慢したくて、友達の捨てる予定の自転車を友達のお母さんにお願いして借りてしっかり口止めもしていたらしい・・・何も知らない私の前を長男がスイスイ自転車を漕いで行っちゃうの!子供の成長って凄いね。そういや3歳のイヤイヤ期の時は「あいうえおの本」とボタンを押すと「あ」とか話すオモチャでひらがなを勝手にマスターしていた私って役立たず・・・
2008.02.18
全1082件 (1082件中 1-50件目)
![]()

