PR

Favorite Blog

デジタルサイネージ5… New! ITOYAさん

余ったカラメルソー… New! てらまさん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2010.12.14
XML
カテゴリ: アニメスポーツ
侍ジャイアンツ.jpg


週刊少年ジャンプにて連載されていた原作:梶原一騎
作画:井上コオによるスポ根野球漫画作品「侍ジャイアンツ」を
毎週日曜日19:30に日本テレビがテレビアニメ化しました。

これは当時、週刊少年ジャンプが読売ジャイアンツと
独占契約を結んでおり「巨人の星」を大ヒットさせていた
梶原一騎の力でアニメ化を前提として実現した作品でした。

本作の比較の対象となる「巨人の星」の主人公である
星飛雄馬が求道的で真面目な性格だったの対して
本作の主人公の番場蛮のキャラクター設定は

「巨人の星」に対するアンチテーゼが多分に含まれていました。

物語はV9に向け川上哲治監督率いる巨人軍は
新たに戦力となる選手を求めていた。
そこで2軍のキャッチャー:八幡太郎平から高校の後輩である
土佐の番場蛮を紹介される事になる。

番場蛮は傍若無人で言動に問題があるものの
人並み外れた剛速球の持ち主であり
バッティングセンスは超一流である。

しかし剛腕ではあるがピッチングコントロールは
審判にぶつける、デットボール、金網をぶち破りと最低最悪。

そんな番場蛮を巨人軍の川上監督は蛮の素質に惚れ込み


その理由は蛮の父がクジラ捕りの名手であり
ある嵐の晩、大きなクジラに呑み込まれてしまったが
クジラの腹を銛で破って脱出、しかし命を落としてしまう。

その事が蛮にとって「デカくて威張り腐った奴が大嫌い」という
トラウマになっているのだが恋人・美波理香の助言や

蛮は腹破りの為に巨人軍への入団を決意する。

当初、蛮は巨人軍の先輩たちにパワーハラスメントを受けたが
独自の巨人軍壊滅という野望により対立。
しかし蛮は後にライバルとなる眉月光、大砲万作、
外人選手のウルフチーフと出会い次第にリリーフエースとして
特訓を重ね己を磨き成長していくのである。

この番場蛮には実在したモデルがおり
当時、ケンカ十段と呼ばれた元・極真会館出身で
芦原会館創設者の芦原英幸が番場蛮のモデルとなっており
ケンカエピソード、計算された挑発の仕方などは
芦原英幸が大山道場時代で行ったものである。

そして何と言っても梶原作品と言ったら
独自の必殺技であり本作でも真上に高くジャンプし
空中で投球する“ハイジャンプ魔球”
更に空中で体をエビぞり、その体のバネを利用し投球する
“エビ投げハイジャンプ魔球”
フィギュアスケートのように体を回転させ残像効果により
打者からは手が何本にも見え、どこからボールが
投げられるのか判らない“大回転魔球”
握り潰して変形させたボールを投球する“分身魔球”
それまでの魔球をミックスした“ミラクルボール”という
数知れない必殺技がありました。

尚、本作の第1話の原画を描いたのが宮崎駿であり
戦友の高畑勲が「アルプスの少女ハイジ」を
監督する事になり後に高畑の後を追って本作の担当を
蹴った経緯がありました。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



【送料無料】 DVD/TVアニメ/侍ジャイアンツ SPECIAL DVD-BOX/BBBA-9198





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.14 20:14:20
コメントを書く
[アニメスポーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: