PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Kaiser1969

Kaiser1969

カレンダー

お気に入りブログ

1人バースデー とも父2010さん

遊び!! おもちゃ!! … ゼットンマンさん
1001 etuyusariさん
カードとパックに魅… なおぢいさん
かけしん日記 かけしんさん

コメント新着

王島将春@ 講解説教コンプリート 今から記事とは関係のない事を書かせて頂…
王島将春@ 聖書預言 はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
こん助@ アニマルカイザー第14弾情報 こんばんは~ヾ(=´・∀・`=)。 どうも!…
あおかし26 @ Re:これまでのご愛顧ありがとうございました!(12/31) こんばんは(^0^)/ 昨年中は色々お世話…
とも父2010 @ Re:これまでのご愛顧ありがとうございました!(12/31) こんばんは~ 長い間お疲れ様でしたm(__)…
2010.02.01
XML
カテゴリ: アニマルカイザー

Muupaのブログへようこそスマイル

1/28の記事 でお伝えした、「アニマルカイザー闘獣録5」は当初の予定より遅れはしたものの、1BOXをGETすることができました。

DSC03200


開封結果ですが、無事にフルコンプ達成です

DSC03203

DSC03205_edited.JPG

これだけ待たされたのですから、W帰ってきたジークとWレオンくんのラッキーなBOXに当たって欲しいと思いながら開封しましたが、願いも虚しくダブリのカードは「アポロン」と「ヘラクレスオオカブト」でした。

アニマルカイザーをあまりプレイすることの無い次男坊も、闘獣録のフィギュアは大好きです。
特に、サメなどの海のアニマルが好きなので、今回も「バショウカジキ」と「ガンギエイ」に喜んでいました。
今までのフィギュアを引っ張り出してきて、遊んでいましたよ

ただ、今回の闘獣録5の「レッドニータランチュラ」、「ヘラクレスオオカブト」、「ヨーロッパミヤマクワガタ」は、床に転がっていたりしたらリアルなだけに、カミさんには不評でしたね~。
僕は良い出来だと思ってるんですけどね


前置きが長くなりましたが、昨日もアニマルカイザーの公認バトル大会に行ってきました。


参加資格:フリー、参加方法:抽選、参加人数:16人、
 対戦形式:1本先取、決勝戦の対戦形式:3本先取、デッキ変更:不可


最終的な申込み人数は24人だったので、抽選となりました。
抽選の結果、長男坊、僕、カミさんの3人とも出場できることになりました。

参加者が使用していたアニマルカードは、次のとおりでした。

最終的な申込み人数は24人だったので、抽選となりました。
抽選の結果、長男坊、僕、カミさんの3人とも出場できることになりました。

参加者が使用していたアニマルカードは、次のとおりでした。

「デスゴルザード」・・・4人、「サンゴ師匠」、「ガレオン」・・・各3人、「ヘラクレスオオカブト」、「ブルーヘラクレス」・・・各2人、「ジュピター」、「ガイロス」・・・各1人


カミさんの1回戦

カミさん(1P)のデッキは、次のとおりでした。

DSC03212


対戦相手は大人の女の人(2P)で、使用デッキは 「ヘラクレスオオカブト」+「騎士道ファイト」+「大彗星貫通(ゼロサバイバー)」 でした。

まずは30対20で、デスゴルザードのT技「ヘルスピンダイブ」で攻撃しますが、大キアイガードが発動したため、与えたダメージはゼロでした。

次は30対50で、ヘラクレスオオカブトのT技「フライングヘラクレス」で攻撃され、2400ダメージを与えられました。

次も30対ダブリングで、ミラクル技「大彗星貫通」で攻撃され、5500ダメージを与えられました。

次はアイコチャージ1から、ミラクル効果"オールビッグ"発動により40対10となり、デスゴルザードのG技「ギガンティックガイスト」で攻撃し、5400ダメージを与えました。

最後は10対40で、ヘラクレスオオカブトのG技「スパイラルホーン(究極奥義)」+大キアイアタックで5200ダメージを与えられ、勝負あり

カミさんは初戦敗退となりました。


長男坊の1回戦

長男坊(1P)のデッキは、次のとおりでした。

DSC03127


対戦相手は男の子(2P)で、使用デッキは 「ブルーヘラクレス」+「騎士道ファイト」+「隕石群(ラッキーブレイク)」 でした。

まずは20対30で、ブルーヘラクレスのP技「ノーブルソード(究極奥義)」で攻撃され、4500ダメージを与えられました。

次はアイコチャージ1から、ミラクル効果"オールダブリング"が発動によりダイブリング対20となり、サンゴ師匠のT技「サンゴかみつき」で攻撃し、3200ダメージを与えました。

次も50対30で、サンコ師匠のP技「絶対最強無敵ビーム(最終究極奥義)」+キアイアタックで攻撃しますが、大キアイガードが発動したため、与えたダメージはゼロでした。

最後は40対30で、ミラクル技「月墜落」で5200ダメージを与え、勝負あり

長男坊、2回戦進出です


僕の1回戦

僕(1P)のデッキは、次のとおりでした。

DSC03213


対戦相手はの大人の男の人(2P)で、使用デッキは 「ガレオン」+「グレイテストファイト」+「大彗星貫通(ゼロサバイバー)」でした

僕自身の試合のため、記録はとれなかったので詳細は省略させていただきますが、一度も反撃できないまま、最後はミラクル技「大彗星貫通」で攻撃され、勝負有り

僕は初戦敗退となりました。


長男坊の2回戦

対戦相手は、僕が1回戦で負けた大人の男の人(2P)でした。

まずは50対30で、サンゴ師匠のG技「サンゴげり」攻撃しますが、キアイガードが発動したため、1000ダメージしか与えることができませんでした。

次も30対20で、サンゴ師匠のP技「絶対最強無敵ビーム(究極奥義)」で攻撃し、7800ダメージを与え、ガレオンの残りのたいりょくを一気に削りましたが、ミラクル効果"ゼロサバイバー"により復活となりました。

次はアイコチャージ1から40対ダブリングとなり、ガレオンのP技「ソルフレイム」で攻撃され、6500ダメージを与えられました。

最後はアイコチャージ2から20対30となり、ミラクル技「大彗星貫通」で5300ダメージを与えられ、勝負あり

長男坊、2回戦敗退です。

今回は、抽選で運を使い果たしたのか、今1つの結果となりました。
2枚目のマスターレオンがちょっと遠のいたような気がしますね~。 

ぽっまた、次回も頑張りたいと思います ぽっ


年間成績(2010年)
 長男坊 :       準優勝2回            2回戦敗退1回 初戦敗退3回
  僕    :               準決勝敗退2回             初戦敗退3回
  カミさん :優勝1回                               初戦敗退1回

それではまたウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.01 13:45:18
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: