PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
Muupaのブログへようこそ![]()
すっかり遅くなりましたが、この前の日曜日に参加した、アニマルカイザーの公認バトル大会について、ご報告させていただきます。
大会のレギュレーションは、次のとおり。
参加資格:フリー、参加方法:抽選、参加人数:16人、対戦形式:1本先取、 決勝戦の対戦形式:3本先取、デッキ変更:不可
会場について受付を済ませると、この日の申込み人数は21人でした。
5人が抽選漏れとなるのですが、抽選の結果、長男坊・僕・カミさんの3人全員が参加できることになりました。
参加者が使用していたアニマルカードは、次のとおりでした。
「デスゴルザード」、「ブルーヘラクレス」・・・各3人、「サンゴ師匠」・・・2人、「ツキカゲ」、「ガレオン」、「帰ってきたジーク」、「マシンシャーク・HG」、「ヘラクレスオオカブト」、「レッドニータランチュラ」、「マックス」、「ベンガルトラ」・・・各1人
カミさんの1回戦
カミさん(2P)のデッキは、次のとおりでした。

対戦相手はの男の子で、使用アニマルは「ヘラクレスオオカブト」でした。
まずは1PがG技「スパイラルホーン(究極奥義)」で攻撃するも、2Pにキアイガードが発動したため、2200ダメージ。
次も1Pのミラクル技「大彗星貫通」で5200ダメージを与えられ、2Pの体力は残り僅か
最後は、再び1PのG技「スパイラルホーン(究極奥義)」で5500ダメージを与えられ、勝負あり
カミさんは、一度も攻撃させてもらえずに初戦敗退となりました。
僕の1回戦
僕(1P)のデッキは、次のとおりでした。

対戦相手は大人の男の人で、使用アニマルは「デスゴルザード」でした。
まずは1PのG技「サンゴげり」で、2400ダメージ。
次はアイコチャージ1から、1Pのミラクル効果"ラッキーブレイク"が発動し、1PのP技「絶対最強無敵ビーム」で7800ダメージを与え、勝負あり
僕は2回戦進出です
長男坊の1回戦
長男坊(2P)のデッキは、次のとおりでした。

対戦相手は年上の男の子で、使用アニマルは「ブルーヘラクレス」でした。
まずはアイコチャージ1から、2PがG技「火遁・ホノオストーム」で攻撃し、2900ダメージ。
次も2PがP技「幻術・ウツシミの舞」で攻撃するも、1Pに大キアイが発動したため、0ダメージ。
次はアイコチャージ1から、2Pのミラクル効果"ラッキーブレイク"が発動し、再び2PがP技「幻術・ウツシミの舞」で攻撃し、3200ダメージ。
続いてはアイコチャージ1から、2PがG技「火遁・ホノオストーム」で3800ダメージを与え、1Pはミラクル効果"ゼロサバイバー"発動
次はアイコチャージ1から、1PのT技「フライングヘラクレス」で攻撃されますが、2Pにキアイガードが発動したため、1100ダメージ。
最後は、アイコチャージ3から2Pのミラクル効果"ラッキーブレイク"が発動し、三度目の2PのP技「幻術・ウツシミの舞」で3200ダメージを与え、勝負あり
長男坊も2回戦進出です
僕の2回戦
対戦相手は女の子で、使用アニマルは「マックス」でした。
まずは、1PのT技「テラタイフーン」で攻撃され、1900ダメージ。
次も1Pのミラクル技「惑星直列」で5500ダメージを与えられ、2Pの体力は残り僅か
最後は、再び1PのT技「テラタイフーン」+キアイアタックで2200ダメージを与えられ、勝負あり
僕は、2回戦敗退となりました。
長男坊の2回戦
対戦相手は年上の男の子(1P)で、使用アニマルは「帰ってきたジーク」でした。
まずは、2Pのミラクル技「異次元たまご・M」で攻撃し、4100ダメージ。
次はアイコチャージ1から2Pのミラクル効果"ラッキーブレイク"が発動し、2PのP技「幻術・ウツシミの舞」で4400ダメージを与え、1Pはミラクル効果"ゼロサバイバー"発動
最後は、再び2PのP技「幻術・ウツシミの舞」で4800ダメージを与え、勝負あり
長男坊は、久しぶりの準決勝進出です
長男坊の準決勝
対戦相手は大人の男の人(1P)で、使用アニマルは「デスゴルザード」でした。
まずはアイコチャージ1から、2PがT技「神岩・カナメイシ(究極奥義)」で攻撃し、6600ダメージ。
次も、再び2PのT技「神岩・カナメイシ(究極奥義)」で7200ダメージを与え、1Pはミラクル効果"ゼロサバイバー"発動
次は1PのT技「ヘルスピンダイブ」+キアイアタックで攻撃されますが、2Pにキアイガードが発動したため、1500ダメージ。
次もアイコチャージ1から、1PのG技「ギガンティックガイスト」で攻撃され、5500ダメージ。
最後は、1PのP技「ヘル地獄バーサーカー」で6300ダメージを与えられ、勝負あり
長男坊は、準決勝敗退となりました・・・。
長男坊は、本当に惜しいところまで追い詰めましたが、最後の一手が出ませんでした。
4手目にミラクル効果"ラッキーブレイク"ガ発動してくれれば良かったのですが・・・。
やはり、準決勝の壁は高いですね・・・。
4月からは、アニマルカイザー公認バトル大会の景品がリニューアルされるので・・・


気持ちも新たに頑張りたいと思います
年間成績(2010年)
長男坊 : 準優勝2回 準決勝敗退1回 2回戦敗退2回 初戦敗退9回
僕 :優勝1回 準優勝1回 準決勝敗退3回 2回戦敗退3回 初戦敗退3回
カミさん :優勝1回 初戦敗退3回
それではまた![]()
これまでのご愛顧ありがとうございました! 2010.12.31 コメント(4)
アニマルカイザー公認バトル大会~2010年… 2010.12.30 コメント(4)
アニマルカイザー公認バトル大会~2010年… 2010.12.20 コメント(10)