PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Kaiser1969

Kaiser1969

カレンダー

お気に入りブログ

1人バースデー とも父2010さん

遊び!! おもちゃ!! … ゼットンマンさん
1001 etuyusariさん
カードとパックに魅… なおぢいさん
かけしん日記 かけしんさん

コメント新着

王島将春@ 講解説教コンプリート 今から記事とは関係のない事を書かせて頂…
王島将春@ 聖書預言 はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
こん助@ アニマルカイザー第14弾情報 こんばんは~ヾ(=´・∀・`=)。 どうも!…
あおかし26 @ Re:これまでのご愛顧ありがとうございました!(12/31) こんばんは(^0^)/ 昨年中は色々お世話…
とも父2010 @ Re:これまでのご愛顧ありがとうございました!(12/31) こんばんは~ 長い間お疲れ様でしたm(__)…
2010.09.15
XML
カテゴリ: アニマルカイザー

Muupaのブログへようこそ ヽ(*´∀`)ノ【゚・*:.。. ☆WELCOME☆.。.:*・゜】

いよいよ明日は、アニマルカイザー第13弾の稼働日ですね ワク p(^ω^q=p^ω^)q ワク
初日からレンコされる方、週末に親子でエンジョイプレイされる方、色んな方がいると思いますが、僕は初日からレンコに行く予定です。 o(*^▽^*)oエヘヘ!

今日は、 アニマルカイザーの公式HP の更新日でしたが、遂に 第13弾のカードリストが公開 されましたね。
既にチェック済みの方も多いと思います。 ☆^(o≧▽゚)oニパッ

銀河侵略動物や名勝負カードについては、既にご紹介していますので省略させていただきますが、今回のアニマルカードのラインナップは今までとは少し違う印象を受けました。

今までに登場したアニマルは、弾が変わるごとにイラストも変更となっていたのですが、今回はイラストは過去のものと同じでも、背景が宇宙になっているのが特徴の一つですね。

また、過去に銀レアで登場した「インドコブラ」、「アメリカアリゲーター」や銅レアで登場した「アフリカメダマカマキリ」、「マンモス」、「サーベルタイガー」、「始祖鳥」、「ディニクチス」がノーマルカードで再登場しています。

注目の"シークレットアニマル"は、自分でGETして正体を確かめて欲しいという趣旨なのでしょうが、第13弾のチラシの裏面で紹介されているのを見ると、正体は明らかですね~。 ( ̄Д ̄;;    

secret_animal_2.JPG
secret_animal.JPG

第13弾のチラシの表面では、ノーマルカードの方は「ムラサキウニ」と表示されていますので、レアの方は赤ウニかな (A゚∇゚)ハテッ?ナノラ  

murasakiuni.JPG


ストロングカードで、一番驚いたのは、 「グレイテストファイト」が新イラストで再登場 することです。 Σ(゚◇゚;)マジデッ!?

持っていない方にとっては、嬉しいでしょうね~。新イラストもモノスゴかっこいいです! d(≧▽≦*)OK!!  

gratestfight.JPG

地味に、ニンジャファイトも再登場するのですが、こちらはイラストは変わっていないような・・・ o(゚◇゚o)ホエ  

ninjafight.JPG

また、新ミラクルカードでは、オーラビクトリーに"シャイニング"と"バーニング"が追加されました。金レアの「破壊への欲望」と銀レアの「ガイアファイト」はGETしておきたいところです。   

strongcard_133.JPG
gaiafight.JPG

ミラクルカードでは、金レアの「異次元たまご・金」が再登場ミラクル効果はオールダブリング★★★です

こ、これは、強力ですね~ Σ(゚д゚;)ドヒャー 

miraclecard_148.JPG

第12弾の太陽大接近のオールダブリング★★でも発動率が高かったような印象を受けますが、★★★の場合は、一体どうなるのか気になります

また、銀レアでは「大彗星貫通」(ゼロサバイバー★★★)と「ブラックホール」(オールミラクル★★★)が再登場しています。 

miraclecard_149&150.JPG

特に「大彗星貫通」は、いわゆる「ゴリサバ」(ゼロサバイバー★★★)を持っていない人にとっては、待ちわびた1枚でしょうね (^ー^* )フフ♪  

個人的には、今回も新しいミラクル技&ミラクル効果が無かったのは、ちょっと残念でしたね。

でも、第13弾のカードリストを見ると、レンコ意欲が一気に高まりました ↑↑テンションヽ(゚∀゚)ノァゲァゲェ↑↑

第13弾のカードリスト以外の情報としては、アニマル情報局で銀河侵略動物の特殊能力について紹介されていましたが、「スーパーノヴァ」と「グランドノヴァ」、 「デストロイ奥義」と「ギャラクシー奥義」の違いが今一つ分かりませんでしたが、恐らく、体力の回復量や攻撃力のアップ度が違うということだと思います。  

grandnova.JPG
galaxyougi.JPG

最後になりましたが、10月の公認バトル大会から、 参加賞のカードがリニューアル されるようです。 

sankasyou.JPG

この情報は、僕がアメブロでお付き合いさせていただいているブロガーさん(Yahoo!ブロガーでお付き合いさせていただいているのは、僕くらいかな?)が8月中旬に限定記事として公開していたので、一か月前から知っていました。 うふ♪(* ̄ー ̄)v  

初めてこの情報を知った時には、マフラーが黄色なので、ショッカーライダーを思い出してしまいました(ショッカーライダーを知らない人もいるのかな?)。ずーっと欲しいと思っていましたが、あと少しの我慢ですね。  Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!

第13弾で登場するカードと参加賞がリニューアルされることで、しばらくの間、アニマルカイザー公認バトル大会も新鮮な気持ちで参加できそうなので、楽しみです o(^▽^楽)o wakuwaku

とりあえず、明日は頑張りたいと思います! (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.15 15:26:34
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: