全9件 (9件中 1-9件目)
1
ず~っと前にラジコンについて書いたけどボディー交換してもらったからまた書くね~wフリーペでも作ろうと思うから楽しみにしててw前は180SXで今はFDです。実はこのFDツレがいらないボディとして持ってたんだけど程度が悪すぎるwステッカーはりまくりでダサすぎヘッドライト全開だし馬鹿デカイGTウイング付いてるしwんでステッカー剥がして半目にしてウイング取っ払いwメカとかは分かる範囲でフリーページに書いとく で写真奥がツレのTT-01Rだったかな?で手前が俺のTT-01
2008.09.26
コメント(0)
今日は暇だったんでテキトーに走り回ってて信号待ちしてたらウ~って聞きたくない音がしてミラーで見たら赤い光りが回ってましたwwなんかしたっけ?と横に寄せて止まると「ちょっとね~免許みしてくれる?」って言われて見せたらもってんのかよみたいな顔して「ハイ」って無愛想に返しやがった!ww「なんだこいつ国家権力だと思っていい気になるなよ?」と思っていると「バイクも見せてね」って…うぜぇ~LEDがダメなのか?と待ってるとライト当ててメットイン見て前見て後ろ見て……「そんな念入りに見る必要あるのか~」と思っていると「大人しい弄り方やな」ってww警察にそんなこと言われるとは思わなかったよww確かにここら辺はパワフィルor直キャブ&うるさいチャンバー&ハネ上げの金魚の糞みたいなやつしかしないけどさwwんで指摘されるところもなくそのまま解放帰り際に「停めて悪かったな~」って言ったからいいものの…言わなかったらキレたろうかとwwとなぜか停められました~多分免許持ってないとおもったんやろうけど違法改造もないから文句の言いようも無かったんだろうにww警察ざまぁwwwな出来事でしたw で話変わってHIDだけどPH7が無加工で付けれるみたいw後はケルビン数だ~6000か8000で迷い中~8000じゃあ青すぎるかな~みたいなね~あんま青いのは嫌やしでも兄貴の車の6000はほんとに純白って感じで。ほんとに若干青いのがいいんだけどな~誰か6000と8000並べて見たことある人いない?w今のとこ7割で8000かな青すぎたら6000買えばいいしwなんせ安いからね~とHIDで頭いっぱいでテスト勉強に集中できない俺でしたwwまだヤバイと思った科目ないからいいけどw ほとんど全部ノー勉みたいなもんだけどw
2008.09.25
コメント(0)
最近HID付けたいな~って思いだしたんやけど高いねーあれ。ソーラムのやつなかなからしいけど3万は出やんな車用かてw兄貴は車用27000円で買ったから原付に3万は高く思えるんでもってサンテカはソッコー壊れるらしいし Hi Lo切り替えが出来んくなったりバルブ破裂したりんでインバーター・イグナイター・Hi Loコントローラーまであるから邪魔すぎwんでヤフオクで探してみたら5~6千でLo固定で6000KってのがあるLo固定は…だけど切り替えはどうしても故障するみたいだし原付だからLoだけでも光軸調整すればOKかな~と思うんだけどただこれヘッドライトの交流から電気取るタイプじゃなくてバッテリーにリレー噛まして付けるやつだからオン・オフ用の電気はどこから取るかが問題やっぱキーの配線から取るとかか~そしたら車みたいにエンジンかけずに点けれる訳かw出来ればスイッチ後付よりHi LoのLoで消えてHiで点くみたいにしたいんだけど純正の配線弄らんと無理やんな~まぁコネクターでやれば早いかw 出来ればカプラーになってると思うからそこにギボシ差す感じでハーネス傷つけずにやりたいんやけどな後はLoの時に点けるポジション仕込まんとあかんな~適当にLEDぶち込むか~光っとるの分かればいいからなどっちにしろ違反だけど何も光らんよりはマシやし安全装備は外さんのがポリシーwwてかそのHIDキットPH7とPH8用みたいなんだけど装着例にJOG ZRがあるしかも見た感じリモコンJOGwなんで?リモコンJOGってPH12やろ??付いちゃう系なんかな?確認のメール送ってみたから返信の内容によってはそれ付けるかもね~安いし
2008.09.23
コメント(0)
今日は何とヨシムラのカーボンサイクロンのZ4とバトったww信号待ちしてたら白のZ4が横に来ていい音しやがって~と思っているとヨシムラ!!?こいつ速そうやな~と思っていると信号が青にあんまやる気無かったんで普通に加速しても向こうも同じぐらいwやっぱ4ストか~と思っているとフルスロで加速していくのでエボがZ4などに離されるか!!とこっちも追いかける。すでに60ぐらい出ていてこやつなかなかやるの~だが2ストをなめるなよ?と全開にwwすぐにメーターを振り切ったがまだまだ加速する。ミラーで見てみるとやっぱりZ4離れてってるwでぶっちぎりで次の信号待ちをしているとZ4の人が話しかけてきた。フルフェだったからよくわかんないけど20代ぐらいかな?「やっぱZRは速いっすね~」て言われたんで 「いやいやZ4のが音いいじゃないっすかw」って言っておいたw「ZRにしとけば良かったかな~」とか言ってたwんで信号が変わったんでホーン鳴らしてそれぞれ別の方向にと今日は出会いがあった一日でした~バトってばっかだからガソリン残り2目盛りになっちゃったw で明日は休みだからどっか行こうかな~でも明後日からテストだから少し勉強とやらをやるかねwてかLED全部白にしたい でも安いとこ売り切れ 入荷したら速攻買うしwアンダーいらんかな~とおもっとるんやけど無いと少ないかな??あんま多いとスポコン・ユーロになってしまう気がするやっぱラグジーで行くならアンダー無しかな~そー言えばM氏がブログ始めるみたい。今は仮でM氏って言ってるけどこれからはニックネームで書くようになるね今日は外食になる予感…と思っていると母から着信が「今日は外食だから準備しといて」だって。 やった~じゃあそろそろ準備始めるんで
2008.09.22
コメント(0)
まず一言言いたい。西濃運輸潰れろ!!!!メット買ったショップの人は午前中指定で送ってくれてるはずなんだけど12時になっても届かず。電話すると遅れてるから1時ぐらいになるとのこと。結局1時になっても来ないので電話すると「ドライバーに確認するから折り返し電話する」で10分たってもかかってこないんで何回電話しても出ないで2時に何の連絡もなく届いたよwマジで西濃は対応悪い&時間守れないで最悪なので皆さん間違っても絶対に利用しないように!でそれからヤマのWRのセッテ出しに南海へ~でもやってくうちにCDIノーマルじゃあわかんないってなったからまたもや銀POSHお買い上げ~wwで時間ないから帰ってきたんだけど若干重いかな~とまぁ西濃に予定狂わされた一日でした西濃マジで潰れろってか死ね!w画像は新しく買ったメットだよ~お気に入りww
2008.09.14
コメント(2)
今日は学校が終わってからヤマ待望?のジークを付けてた~ んでMJを90から下げていったんだけど結局純正の80でおさまったw 90の時は濃すぎて坂登れずにエンストしたw まだWRノーマルだから激遅だけどw 日曜に南海行ってセッテ出して今度こそメンバー揃えて峠行きたい! 先週は不運が重なったからね… 俺も久しぶりにセンスタ擦るぐらい倒したいw あと今日はフルフェ注文した 何?あるじゃないかって? そのメットに一目惚れしたんだよ!w 日曜までに届くといいな~ 画像は今のヤマのZXの全体像 夜だからあんま見えんけど これはヤマの携帯(P906i?)で撮影 俺の糞とは違って綺麗w
2008.09.12
コメント(1)
え~と日曜はMBXの子のZX(2台持ちw)のMJ弄ってから~某峠へ行く予定でしたが落石により通交止め~まぁ来週があるさwそれでヤマのZXは入院中でその日の5時頃退院と言うことで待ってたゲームしたりチャンプロード見てDQNばっかやんw死ねとか言っちゃってwダサ連呼wで実際4時頃直って向かう途中(ヤマは親の車で)俺のエボの電装がおかしくなるウインカーがハザード状態でストロボったりメーター動いたり止まったりでバイク屋着いてバッテリーボックス見たかったんだけどトルクス持ってないでみんなに「鍵貸して」って言って挑戦したらM氏のエイプの鍵ちょうど回るwで見たらヒューズも飛んでない。でよく見たらバッテリーのプラス外れてるじゃん!!で速攻バイク屋にドライバー借りてなおした。でも付けたばっかの時計が点かない点いたり消えたりで壊れたみたい(泣で今日はこれまた最近免許取った黒ZXの子が来た。ヤマは慣らし中で30しか出せないwでいろいろ見たけどMBXの子のZXよりは程度がいいwでメーターがダサイって事で後期用のスポーティなメーターに変えてあげたwでその時点で暗かったんでみんな帰ったでそのあと俺はオートバックス行って壊れた時計と同じ時計買いましたよwwでヤマは帰りに慣し終わったみたい今度の木曜にジーク付けにくるって張り切ってるしwまぁけっこういろいろありましたwエボおかしくなったときは焦ったよwまぁ直ったから一安心やけどあっあとイリジウムプラグ入れてみたよ~結果は~坂道とかで濃くてパワーバンド外して上らなかったけどなんかかぶらなくなったw結構いいよ。なんかエンジンの回転が力強くなった感じでオススメやね~じゃあ眠いんでこれで
2008.09.08
コメント(0)
今さっきエボにガソリン入れてきました~ついでにM氏のエイプにオイルクーラー付いたみたいなんで見てきました。あれあると結構レーシーに見えるねwんで企み話とかしたww次はマフラー変えるみたいw俺は分からんなーもしかしたらHIDやちゃうかも知れんけど財布と相談しながらかなwで奥様も気になる燃費の方はリッター30!!ノーマルマフラーの時に31だったから1キロしか変わってないw結構高回転使うんだけどね~新車パワーかなwんで結構道が悪かったけど2センチのストロークで普通に走れたwマンホールとか道のつなぎ目とかわざと避けずに走ったけど大丈夫だったwでもたま~に底突きするね 学校始まっても原付依存(?)が取れない俺でしたw明日は天気いいみたいだしバイト無いから学校終わったらどっかいこかな~じゃあおやすみ
2008.09.03
コメント(0)

え~っと本日をもちましてリジット卒業しましたw理由はいろいろあるのです。ヤマハ系はフレームが弱い・道のうねりで跳ねまくり・踏切辛いwなどなど・・・。なので見た目も取りつつストローク2センチという結果になりましたw詳しいことはフリーページ見てちょw一応リジット時と現在の車高載せるよ~リジット時 バネカット
2008.09.01
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1