イングリッシュガーデンへの道のり                                 ~アラフィフ女のガーデニング日記~

イングリッシュガーデンへの道のり                                 ~アラフィフ女のガーデニング日記~

PR

Profile

mountain ricefield

mountain ricefield

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

May 10, 2022
XML
カテゴリ: ガーデニング
おはようございます。

ホルディウムジュバタムが咲きました大笑い

昨年一目惚れしてお迎えし、無事に冬越し出来たので

春に追加購入し別の場所にも植えてみました。

これも成功したらもう少し増やしたいです





一年草扱いになっていましたが、場所が合えば冬越しも可能だそうです

そよそよと風になびく姿はとてもかわいいです。

もう少し時間がたつと白い穂が柔らかく囲み風にゆられる姿に

うっとりします。。。



植栽の間に植えるとボリュームが出てよいというので

チャレンジしてみました。

昨年春植えて、冬超しした子は

もう少し大きめスマイルスマイル

今年は小花の一年草をたくさん植えたので共演も楽しみです。

白い花は、オオデマリ キャンディースノー

いつも行く園芸店で購入

かわいい

少しライムグリーンなところがいい


花木 庭木の苗/オオデマリ(大手毬):キャンディースノー4号ポット





少しずつ咲き始めました。いつも剪定で失敗するんですが

今年はうまくいった

お庭の角っこでアーチになっています。

どんどんでかくなるので、植えるところは慎重に検討したほうが

よさそうです。




バラ苗【新苗】もっこうばら白色八重【白モッコウバラ八重】(Sp白) 挿し木 国産苗《J-OC09》 0414追加



姫ライラックも綺麗に咲きました。

これは、5,6年前でしょうか。。。

実家から挿し木苗を頂き植えたものです。

今年はバッサリ冬に剪定し、コンパクトに50センチくらいにしてあります。

色々なお花が開花するので目が離せません。

ブログやインスタなど皆様のお庭を参考に

今日もコツコツと自分の理想の庭を手入れできることに

感謝して。。。

最後までお読みくださりありがとうございます。


姫ライラック(ペンダ)苗 苗木【花木庭木・ライラック・リラの木】 ​​ 日本花卉ガーデンセンター ​​ バラの家 【バラ苗専門店】 ​​ 園芸ネット プラス







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 10, 2022 09:15:27 PM
コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: