猫と喰いものと創作同人の日々

猫と喰いものと創作同人の日々

PR

プロフィール

kabatan&まき

kabatan&まき

カレンダー

コメント新着

kabatan@ 背番号のないエースGさんへ やはり、そういう変化はあるのですね。ネ…
背番号のないエースG @ Re:最近多いですな~(04/26) こちらは離島なので、auction普及しており…
kabatan@ Re[1]:Windowsユーザーがmacを使ってみて感じたこと(まきさん記載)(04/01) 背番号のないエースGさんへ ブログ訪問あ…
背番号のないエースGさんへ@ Re[1]:ミックスでブラウニーを焼いてみました(02/16) 訪問ありがとうございます。詳しくはこち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.11.25
XML
カテゴリ: クッキング

ひょんな事 で花梨をゲットした訳
なのですが、今日加工してみました。
  オークション取引やりとりと並行して
やったのでちときつかったです。
  その前にバザーもハシゴしたので
今日は大忙しでした。

  まず、花梨をイチョウ切りに切って種を出し、ひたひたの水で30分ほど煮ます。

karin1

  沸騰してから紙蓋をしておきます。あく取りと必要以上
の蒸発を防ぐためです。後、実と汁を漉して煮汁の方
に砂糖を加えて煮詰めてジャムその一の出来上がりです。
  それと並行して取りだしておいた種と水と砂糖を煮詰めて
シロップを作ります。


karin3

  ジャムは綺麗な赤い色になりました。煮汁が予想より少なくなった
ので少ししか出来ませんでしたが(_ _;)。シロップは画像では分かり
ませんが、すごくとろみが出ています。種のペクチンかな?。

   そして、漉した実の皮を剥いて潰し、水を少し加えてからバーミックスで
ガーッと滑らかにして砂糖を混ぜて火にかけ、弱火でとろみがつくまで
じっくり煮ます。ジャムその二です。

karin2

  見た目は杏ジャムに近いです。味は桃とリンゴを混ぜた所にほんのり
薔薇の香りを効かせた様な感じです。バラ科の植物だからかな?。

  花梨は喉に良く、咳や痰の喉の炎症に効くそうです。丁度今の体調にはいいかもです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.25 23:39:49
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: