KA.Blog

KA.Blog

PR

Profile

てけてけ0

てけてけ0

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

てけてけ0 @ Re[1]:チケッ取れず(09/17) maki5417さんへ ありがとうございます。 …
maki5417 @ Re:チケッ取れず(09/17) わたしはジジイなので3割引きです。 但し…
てけてけ0 @ Re[1]:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 背番号のないエースGさんへ 三越は今の朝…
背番号のないエースG @ Re:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 弊社はこの2月で創立20周年を迎えましたが…
てけてけ0@ Re[1]:あなたと私が夢の国 前編(07/09) 背番号のないエースGさんへ ブーケトスは…

Freepage List

2022年01月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
確定申告の時期にもなってくるので、さっさと準備を始めています。毎年毎年変更点があるので、それをまず確認するのも一苦労ですが、今年はマイナンバーカードを使ったe-taxでの申告にしようと思います。まずスマホにマイナンバーポータルのアプリをインストールして、QRコードで読み込んで・・・と、こんな時代になってきました。

ところで、3月に旅行に行くので飛行機のチケットを予約しました。NYに行った15年以来6年以上飛行機に乗っていませんが、もう昔のような紙のチケットって無くなったんですかね。QRコードを印刷するorスマホでタッチする方式になっているようです。本当に今の世の中、QRコードで成り立っていますね。

しかしいつも不思議なのは、QRコードって限界が無いの?ってこと。一体何文字のURLまで読み取れるのでしょうか?あの小さい白黒の点の可能性が知りたいです。調べてみたこともあるのですが、イマイチハッキリした答えが得られていません。

そもそも「欠けていても読み取れる」とか。確かに真ん中に絵が入っているQRコードもありますし、どっだけQRコード開発したデンソー(6902)の人は賢いのか。QRコードの特許使用料を無料にしてくれたお陰で変に規格が乱立せずに済み、これだけ普及して世の中が便利になりました。
ノーベル賞ものではないでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年01月12日 08時56分37秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: