KA.Blog

KA.Blog

PR

Profile

てけてけ0

てけてけ0

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

てけてけ0 @ Re[1]:チケッ取れず(09/17) maki5417さんへ ありがとうございます。 …
maki5417 @ Re:チケッ取れず(09/17) わたしはジジイなので3割引きです。 但し…
てけてけ0 @ Re[1]:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 背番号のないエースGさんへ 三越は今の朝…
背番号のないエースG @ Re:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 弊社はこの2月で創立20周年を迎えましたが…
てけてけ0@ Re[1]:あなたと私が夢の国 前編(07/09) 背番号のないエースGさんへ ブーケトスは…

Freepage List

2022年01月16日
XML
テーマ: 先輩・後輩(8)
カテゴリ: カテゴリ未分類
テレビを観ていると、色々と知っている人の名前が突然出ることがあります。私の場合は元自衛隊だったことから、主にニュースで同期や先輩の名前を見る機会が増えています。先日もバドミントン部の大先輩が指揮官としてインタビューに応えていたを見て「おぉ、先輩頑張っておられるなー」と思いながら、「この人は先輩でね・・・」と嫁や娘に紹介していました。

この前は株番組に、私の証券会社時代の後輩が出てきてビックリ。今では我々の在籍していた証券会社ではないのですが、肩書きも課長代理。当時まだ新人だった彼から転職に際して相談を受けた・・・という程にアドバイスをしたつもりも無かったのですが、無事決まった際には「相談に乗っていただきありがとうございました」と丁寧にお礼を言われ、むず痒かった記憶があります。

20年ぶりくらいに画面を通して久しぶりに見る彼は、やはりそれなりに年を重ねた顔にはなっていたものの、当時の面影、口調、仕草はそのまま。そんなこの業界にしては珍しい(?)良い子が、テレビで非常に落ち着いた感じでコメントをし、株の分析をしている。昔から「この業界でずっとやっていきたい」と熱意を語っていたその道を、ずっとひたむきに歩き続けた賜ですね。

いやー、しかし大出世であっさり追い抜かれてしまいましたね。大したものです。というより、そもそも私のこと覚えているんでしょうか・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年01月16日 22時15分16秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:下克上(01/16)  
maki5417  さん
テレビを観ていると、色々と知っている人の名前が突然出ることがあります。

たまにありますね。
北朝鮮関連で一時よくニュースで取り上げられた局長は同級生ですが、ずいぶん老けた顔でびっくり。
愛方も同じ年には見えないと言っていました。 (2022年01月16日 22時28分22秒)

Re[1]:下克上(01/16)  
てけてけ0  さん
maki5417さんへ

老け方って個人差がありますよね。
個人的には勝手に心臓のスピードと関係があるのかなと思いますが、おっとりしている人の老け方は遅いように思います。
ちなみに今回の後輩君も、老けるスピードは私よりも遅いように見えました(T-T) (2022年01月16日 22時31分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: