KA.Blog

KA.Blog

PR

Profile

てけてけ0

てけてけ0

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

てけてけ0 @ Re:REIT(03/03) マネーショートさんへ 不吉なことを申し…
マネーショート@ REIT 確かに、地銀あたりが利益確保に売ってい…
てけてけ0 @ Re:まだはもうなり、もうはまだなり(03/03) マネーショートさんへ まあファンドマネ…
マネーショート@ まだはもうなり、もうはまだなり 2月の結果は、残念でしたね。 結果論で…
てけてけ0 @ Re:やはり最高値。(02/17) マネーショートさんへ そうですね。 相場…

Freepage List

2024年02月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
前回のおっさん旅話の続きです。

「YKKセンターパーク」を一通り見学した我々は、今度はタクシーで「牡蠣の星」に向かいます。ゼネラル・オイスター(3224)が運営する「当たらない牡蠣」を提供するお店で、昨年11月にも行きました。呉東(富山県の東側)に来たら、毎回寄るお店でいつも大人気です。今回は事前予約して行ったのですが「予約は開店間も無くの11時までしか受け付けない」ということだったので、11時に予約。

「牡蠣の星」は海洋深層水を使って牡蠣から毒気を抜いているので、海の近くに店があります。10分程早く到着したので、近くの岸壁に昇って、最近出来た洋上風力発電を遠目に望みます。晴れているのでよく見えましたが、その時は回っていませんでした(^_^;
https://www.info-toyama.com/attractions/102676

そして「牡蠣の星」にて牡蠣を堪能。私は今回で3度目ですが、相変わらず美味いです。そしてこれまでは車で来ていたので飲めなかったのですが、今回は飲めます。牡蠣といえば白ワインということで、ボトルで頼んで3人で乾杯。無くなったらオリジナル黒ビールの「オイスタースタウト」を飲んで昼からご機嫌(^_^)ノ

肝心の牡蠣は私は生では食べないので、焼き牡蠣と牡蠣フライ。他の二人も「やっぱり生よりも焼いた方が美味い」ということで、次々追加して3人で牡蠣を計34個食べました。他にもホタテ、ハマグリを2個ずつ食べてお腹いっぱい。十二分に堪能した我々でした。(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年02月28日 07時37分04秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: